« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

4/10(日)は「探偵オペラ ミルキィホームズ」ゲーム!!?

かなり面白い話が飛び込んできました。

4月10日(日)のベイスターズvsジャイアンツ戦は、
「探偵オペラ ミルキィホームズゲーム」となるそうです!

…ミルキィホームズ?
とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
かく言う自分もそうなんですが(^^;)

4人の女の子探偵が怪盗帝国に立ち向かっていく、
という話なんだそうです。
探偵オペラ ミルキィホームズ公式サイト
アニメ、PSPなどのメディアミックス作品なんですね。

で、何故にこの作品と横浜ベイスターズが関係あるのか?と言うと、
TBSがらみでは特になさそうで(毎日放送制作ではあるようですが)、
どうやら作品の舞台がヨコハマだそうでして。
上記リンクをクリックしていただくと、
ベイスターズユニの4人のキャラがYYパークあたりにいるという、そんな素敵なイラストが見られます(^^)
コラボグッズの付いたチケット(内野指定A)も、なんと明日から発売らしいです。
いやいやいや…

当日はYYパークでも何かイベントとかあったりするんでしょうかね?
その場合、結構大変なことになると思いますが(^^;)
しかしこういうタイアップイベントがなかなかない横浜スタジアムでもありますし、
また「ポケモン」のようなアニメではないアニメとのコラボ、ということで
どんな化学反応が起きるのか?ということも楽しみにしたいと思います(^^)

とにかく4月10日(日)のジャイアンツ戦は、そういうイベントありますよ!ということで、
心して!?参戦したいと思っております(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【再提案】ハマスタ・コンピレーションCD

昨日の下園のサヨナラタイムリーが早速YouTubeに上がってました(^^)
オープン戦って言ったって、やっぱり勝ちは嬉しいもの!
これで貯金「2」ですか…
って、いつ以来なんだろう、この「貯金」という甘美な響き!

2007年でしたか、ベイスターズがゴールデンウィーク中に
セ・リーグ1位になったことが一瞬だけありましたが(^^;)
あの頃以来の感覚かもしれませんね…

しかし、このサヨナラの画像を観てて思ったんですが、
なんか、普通に、ハマスタの雰囲気満載ですよね(^^)

何がハマスタ?って言われたら、ケチャップさんの声ももちろんなんですが、
球場で使われている音楽!まさにそれですね。
勝利の時の「BayStars Jump」、やっぱりこのトランペットの響きがたまりません!
今シーズンはこの音楽を、昨年よりももっと沢山聴きたいですよね!
…ま、毎年書いているような言葉ではありますけれどね(^^;)

ということでこれきっかけで何が言いたいのかと言いますと、
結局出る気配さえもなかった、昨年提唱した"ハマスタ・コンピレーションCD"
やっぱり実現しないかなあ?という思いそのものでありまして…

昨年、ハマスタならびにYYパークを彩ってくれた曲で構成してみました。
こんなCD、出たらいいな、と。

続きを読む "【再提案】ハマスタ・コンピレーションCD"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

東京マラソンとTBSと…転じて、カメラ新機種テスト。

祝!
秋元才加、チームKキャプテン復帰(許可出る)!

…と、それはおいておいて。
Imgp0012
観てきましたよ、東京マラソン!
日比谷で10時過ぎぐらいに観ていたんですが、
まあもうそれは凄い沿道の応援の皆さん、
そして、それを上回る、参加者の皆さん!
すっかり超大型の市民マラソンとして定着しましたよね。

ベイスターズのオープン戦と重なって、観に来られない時もありましたが
やっぱり年に一度はこの東京マラソンを肌で感じたいものです。

ちなみに、今年もいらっしゃいました、
マリーンズユニで走られている方が。
ビジターの里崎ユニの方でしたが、完走されたのかな?
いや、本当に必ずどこにでもマリーンズユニの方はいらっしゃるので、凄いものです。
ゴーカイジャーのプレミア発表会でもいらっしゃいましたしね。

それと今日はもう1つ。
Imgp0049
紀伊国屋書店で行なわれた、
TBSアナウンサーのサイン会に行ってまいりました!
関連記事#スポニチ
出水アナ・蓮見アナ・江藤アナの3人がご登場、
新発売のアナウンサーカレンダーに各々サインをしてくださいました。

ちなみにちょっとお話しできるお時間があったのですが、
出水アナが自分のベイスターズネックストラップに気づいてくださって。
「ベイスターズファンなんですか?」と聞かれ「はい!」と答えました。
「じゃあ、ハマスタで是非、お逢いしましょうね!」と言ってくださったのですが、
始球式とかでも、来てくれたらそれはやっぱり嬉しいですね!
ちなみにWikipediaによれば、出水アナはファイターズの大ファンだそうなんですが(^^;)

あと江藤アナにも「横浜の方なんですか?」と訊かれ、
「いえ、埼玉なんです」と答えたらキョトンとされてしまい(^^;)
まあ、江藤アナも出水アナもとても素敵な雰囲気の方で、
蓮見アナもテレビ以上に凛々しく格好のよい方でした(^^)

まあ、そんなこんなでお休みを楽しませていただいていたのですが、
実は本当に書きたいことは、こういう話ではありません。

今回のこの記事より、
Imgp0007
新しいカメラを導入致しました(^^)

続きを読む "東京マラソンとTBSと…転じて、カメラ新機種テスト。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海賊戦隊ゴーカイジャー、第3話!

ということですっかり定着してまいりました「ゴーカイジャー」感想。
今日もいかせていただければと。

ついに素顔の先輩スーパー戦隊、登場です!
しかしその回のCMで、素顔の戦士登場の「ゴセイジャー」ショーの全公演中止が発表されるとは…
なんとも皮肉です。

とりあえずネタバレを含んでおりますので、未見の方はご注意下さい。
特に今回は、ですね(^^)



ということで。

続きを読む "海賊戦隊ゴーカイジャー、第3話!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

【ブログ更新/最新情報】

「あなたが観たいハマスタイベント」はなんですか?
 皆さんのご意見をお待ちしています!
 ※勿論、球団とは一切関係ない企画ではあります(^^;)

●たくさんのアクセスを頂きありがとうございました!
 オリックス・バファローズマスコット、ネッピー&リプシーの記事はこちらです。
 ・ありがとう!ネッピー&リプシー/11.1.23(イベントレポート)
 ・マスコットのみんなからの贈る言葉。forネッピー&リプシー

TBSラジオ・番組カスタムTシャツプロジェクト
 この中で「エキサイトベースボール」Tシャツを販売中です。
 エキベーのイラスト入りTシャツを作ることができますので、
 ご興味がおありの方は、詳細はTBSラジオのこのサイトまで。
 ※アフィリエイト広告ではありません。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ベイスターズの「物語」を、つむいでいく。

昨日、東京ドーム近くの山下書店で購入した冊子。Sn3d0934
「F党宣言!俺たちの北海道日本ハムファイターズ」。
面白いです、ファイターズファン以外の方にもお薦めです(^^)

ファイターズファンとしてあまりに著名なえのきどいちろうさんの、
北海道新聞に連載されているコラムの採録を中心に、
2003年の「東京ファイターズ」終焉から、昨年までを振り返る
そんな内容になっています。

僕も元はと言えば、
ベイスターズよりも先にファイターズが気になってしょうがなかった、そんな人。
東京ファイターズの最終戦も観戦している人なだけに、
その当時の話とかがスッと入ってきます。

東京から札幌への移転、SHINJO入団、
リーグ優勝、日本一、SHINJO引退、アジアシリーズ制覇、
ダルビッシュ台頭、田中幸雄2000本安打達成、中田翔覚醒へ
…様々な物語が、ファイターズに確かにありましたし、
そして今年からは、斎藤佑樹の物語も始まろうとしているわけです。

そうやって、日々積み重ねられる物語。

…前にも書いたような気がするんですけど、
ベイスターズって、こういう「物語」を積み重ねる機会が少ない、
心底、そう思うんですよね。

続きを読む "ベイスターズの「物語」を、つむいでいく。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【質問】あなたが観たいハマスタイベント

今回はちょっと趣向を変えてみます。

今年、皆さんがハマスタでやってほしい!観てみたい!
と思うようなイベントなどはありますか?

自分は前から言っていることも含めれば、

「diana OGデーの開催」
「ファイターズ(B・B&カビー)とのマスコット相互交流実現」
「パトリック・ユウさんを迎えて、ケチャップさんとの"DJ東横シリーズ"開催
(+スワローズとのマスコットフル交流)」
「2007年の"湾岸対決"のような、マリノスや横浜FCとの共同企画」
「ひちょりイリュージョン」
「かつての『田代vsブライアント』のような、OBのホームラン競争のような企画」
「TBSデーの復活」

とか、などなどです。

もちろん、これまでもありました
「マリーンズ&ドラゴンズとのマスコット・チア フル交流」もありますし、
毎年お世話になっているタイガース、カープ、ライオンズ、イーグルス、ゴーヤさん(^^)の皆さんもまた是非!
あとはゴーヤさんのみならず、バファローズの新マスコットの2人もそうですし、
ジャイアンツ&ホークスの皆さんにもハマスタで会ってみたいものです。
それこそホッシーナの提唱した女の子マスコット大集合とか、ホッシーゾのNPB48とかも実現してほしいですもんね!

あとはハマスタじゃないですけど「ブーブの名古屋遠征」もそうですね。
本当、ブーブの交通費、自分出しますから!ぐらいなんですが(^^;)

それと現実的に書くと
「昨年に引き続き、オープン戦での決起集会の開催」
などだったりします。
これはもう直前ですけど是非!盛り上がりましたもんね。

そんな感じで、皆さんがハマスタでやってほしい、観てみたいイベントなど
是非コメント欄で教えていただけたらと思います!

実現するかどうかは別として、とりあえず口に出して(Webに書き留めて?)言ってみたら、
現実になるものもあるかも…
なんて、期待したいです(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

3.13ハマスタで、佑ちゃん初先発!?

斎藤 登板予定確定 初先発は横浜戦(スポニチ)

うわあ…
ついに来ちゃいましたね、この話。
順調に行けば3月13日、ハマスタでのファイターズ戦で
佑ちゃん初先発、ということになります。

続きを読む "3.13ハマスタで、佑ちゃん初先発!?"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

展望・diana2011

「デイリーdiana」とでもタイトルをつけるべきでしたでしょうか、
2月1日から18日間に渡ってdiana blog!で続いていた
diana2011の自己紹介。

こういう感じで、1日1人で着実に進んでいく形式とは思ってなかったので、
ちょっとじれったいかなー?と思いつつも、
じっくりと楽しませていただきました(^^)

自分の中では既に
地理&岩石好きの大江さんが実に気になるところではありますが、
そう思っていたら安東さんは探検(&散歩)好き、など
いろんなパーソナリティーが今年のメンバーにも秘められているんだなあ、と
そんな感じで、現在でも非常に積極的に更新されている
ハイペースなブログ更新状況を楽しんでおります(^^)

また、今年は例年以上にdiana活動紹介ブログも活発。
幼稚園訪問の様子とかが垣間見えるのが楽しいです。
またdianaエクササイズとか見たいなあ、とか思ってたり。

さてそんな、いかにも開幕前の状況を楽しんでいる昨今ではありますが、
やっぱり、やっぱり気になるところとしては…

「今年のdiana、どうなるの?」というところですよね。

そしてそれはもっと明確に言えば、多くの人にとっては
「スタンツ、やるの?」ということとイコールなような気もします。

続きを読む "展望・diana2011"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

diana他、チアの話を。

…んなこと言ったって、チアの裏話など何も知らないのですみません(^^;)

diana2011の「展望」を今書こうとしている、ということは前にも書きましたが、
その参考になるような、関連の話題を探していました。
ちょっと見つけた話をいくつか…

続きを読む "diana他、チアの話を。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そういえば、欽ちゃんの話。

先日、ふと思い出した話なのですが…

欽ちゃんGG勇退 今度は横浜アドバイザーだ!
(12/13スポニチ)

この話って、あれからなんかあったのかな?とか。

欽ちゃんの「心配でさ。」という言葉も
加地社長の「野球に理解のある方。可能ならアドバイザーとして
交流戦などを盛り上げてもらえたらありがたい」
という言葉もあったし。

まあ、何故加地社長、交流戦限定という言葉を?
という疑問はあれども(^^;)

正直ですね、自分はゴールデンゴールズに関してはともかく、
欽ちゃんにはあまりプロ野球にはかかわってほしくないなあ、
なんて思いはあったんですよ。

続きを読む "そういえば、欽ちゃんの話。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ホッシー in 相鉄ローゼン港南台店/11.02.20

これが本当に、2011シーズン前最後のイベント、ということになるんですかね?

ということで、昨日行ってきました
Cimg9886
僕らのハマスタ!

…って、ではなくって。
Cimg9887
ハマスタを通り越し、電車の中からYYパークを見下ろす。
※埼玉県民たる自分にとって、この風景は初めて見るものでした!
そしてたどり着いたのは、
Cimg9888
港南台!
それまで「大船の手前あたり」としか知らなかった駅。
生まれて初めて、この地に降り立ちました。

そう。
ホッシーがこの港南台に、やってくるからなのです!(^^)

続きを読む "ホッシー in 相鉄ローゼン港南台店/11.02.20"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海賊戦隊ゴーカイジャー、第2話!

すみません、もうしばらく「ゴーカイジャー」感想話、続きます。
もしよろしければお付き合いor無視してください(^^;)
それとネタバレありますので、ご注意下さい。

今週も、あっという間の30分でした。楽しかった!

ちなみに昨日「ゴセイジャーショー」の払い戻しをしてきました…
スタッフの方がただただ頭を下げられている姿は、本当切なかったです…
早くあのにぎわいが、東京ドームシティに戻ってほしいです!

続きを読む "海賊戦隊ゴーカイジャー、第2話!"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

スタンプラリーとキャッチフレーズ。

今日、diana2011のことを書こうと思っていたのですが、
もうちょっとちゃんと書きたいと思いまして、今日のアップは断念。
ホントすみませんm(_ _)m

取り急ぎ、今日は話題を2つ。

続きを読む "スタンプラリーとキャッチフレーズ。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

so cute girl,HOSSIENA!(24)※拝啓、マリノス君。

今回はちょっと趣向を変えて。
Cimg6368
記念撮影の時、セクシーポーズを決めるホッシーナ(^^)

これは昨年の8月29日(日)のドラゴンズ戦、
そう。パオロンたちがハマスタに来てくれた時の1コマなのです。
※当ブログの性格上、ドラゴンズのメインマスコットはパオロンとさせていただいております(^^)
もちろん、シャオロンもドアラも大好きですよ!

続きを読む "so cute girl,HOSSIENA!(24)※拝啓、マリノス君。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1週間のご無沙汰でした。

オフシーズンでも、シーズン開幕まで
途切れることなく更新していこう!

と、がんばってきたのですが…

すみません、この1週間は
あまりにもお仕事がハードな状態に陥りまして、
更新する時間がとれませんでした(泣)

こういう状態に陥らないように、
日々コツコツとやっていこうと思っています…

ということで、今日からまた更新、復帰いたします!
ハマスタでの試合もあと3週間ほどですしね。
テンション上げていけるよね、なんて思ってます。

というか、テンションの上がる話が1つありましたよね。
3月5日(土)の公式戦入場券、ハマスタでの先行発売日に
なんと!スタンドに入って、新しく張り替えた人工芝のグラウンドを
見学することが出来るという!
ベイスターズ公式
このマリーンズっぽい企画ではありますけど、
ついにベイスターズもそんなことをやってくれるようになったんだー!と
感慨深い思いでいっぱいです。

オープン戦よりちょっと前ですが、
ハマスタの中に入ることができる、っていうことが本当、嬉しいです。

2011シーズンのスタートは本当に、もう少し、あと少し!
今年は正直、観戦できる試合数も減るのは間違いなさそうなので(泣)
じっくり、緻密に観戦計画を練っていきたいと思っています。

あ、それと1個ご報告というか…
残念ながらハマスタでのオープン戦初戦は、仕事で行けなくなりました。
2戦目、3月12日のイーグルス戦から、
自分の今シーズンはスタートをいたします(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

海賊戦隊ゴーカイジャー、第1話!

ベイスターズネタでない話、今週もさせていただきます。
そろそろ自重しなければとも思いますが、
さすがに今週はじっとしてはいられないです(^^;)

そう、「海賊戦隊ゴーカイジャー」。
本日第1話でした。

気がついたら7時40分とか、50分とかになってて。
もうびっくりの速さで駆け抜けた30分でした。

※この後はネタバレを含んでますので、ご注意下さいm(_ _)m

続きを読む "海賊戦隊ゴーカイジャー、第1話!"

| | コメント (3) | トラックバック (1)

ホッシーの最新?イベント情報。

ベイスターズ公式が本当に書いてくれないので(若干、怒)、
こちらで書いておきます、イベント最新情報。Cimg9740
こんな感じで、ホッシーにまた逢える、かな?

続きを読む "ホッシーの最新?イベント情報。"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

雪の後のハマスタ~森本稀哲の跡をもさがして~

昨日、関東地方に降り注いでいた雪もとりあえずはおさまり、
Cimg9816
雪が積もるかな…とちょっと期待していたんですが、
ほとんどそういうことはなかったですね。
まあ、そう書いている今でも実は
雨が降ったり止んだり、そんな天気ですが。

さて、昨日のことなんですが、ツイッター上で
いいニュースを教えてもらいまして。

なんと、渡辺直人、森本稀哲、筒香嘉智#8の
ゴールドレプリカユニフォームが販売開始している!ということで。
これはベイスターズとしては早い対応だなあ、と思いまして、
今朝早速、ザ・ベイスターズまで行ってまいりました。
とくれば、
Cimg9823
当然、ここにも寄ってみたりするわけです(^^;)

続きを読む "雪の後のハマスタ~森本稀哲の跡をもさがして~"

| | コメント (7) | トラックバック (2)

閑話休題、携帯の予測変換チェック。

すみません。
もう1つ、閑話休題、という感じなんですが…

どこかのブログでおみかけして、ちょっと面白そうだったので
自分もやってみようと思いました。

自分の携帯の予測変換。
50音をそれぞれ押した時に、最初に出てくる言葉ってなんだろう?

これで自分の人となりがわかっちゃうかも、ということで(^^;)
とりあえず、やってみました。

続きを読む "閑話休題、携帯の予測変換チェック。"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

閑話休題、3つのお話。

意外にも月曜日以来の更新になってしまいました。

ここ数日は仕事の方に追われていまして、あまり時間もとれず。
日々の密かな楽しみ「さくら心中」も今週は全く観ることができません。
なんか、めちゃめちゃ大変なことになっているようではありますが(^^;)

とりあえず、明日から3連休ということもありますし、
お天気も関東地方は雪予報だったりしますし、
観に行こうと思っていたゴセイジャーショーも不測の事態で中止ですし、
連休中はいろいろと滞っていることを進めていこうと思っております。

で、そんな感じの日記っぽい話、
またもテキストオンリーで申し訳ありませんが、
今回はトピックとして3つお知らせしたいのです。

続きを読む "閑話休題、3つのお話。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホッシー in 京急ストア新川崎店/11.02.06

さてさて。
急な感じでホッシーからツイッターでもたらされていた情報を頼りに、
やってきました、
Cimg9667
新川崎。

いつもならばハマスタへの道すがら、
湘南新宿ラインで通り過ぎるだけのこの駅ですが、今日は違います。
なんといっても、
Cimg9791
僕らのホッシーが、ここにやってきてくれるわけですから!

続きを読む "ホッシー in 京急ストア新川崎店/11.02.06"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

親愛なる、月の女神たちへ。(2)ありがとう、2010メンバー。

…ごめんなさい。

なんか、島貫さんの記事を書いてから、
その後、どうやって、どんなことを書けばいいのか、ということを
ずっと考えていたんですが…

なんか、言葉になりませんでした。
うまく、こう、表現できない、というか…
Cimg4484
正直、メンバーの皆さんには、感謝の気持ちばっかりで。
それ以外に、書けることが、あんまりなくて。
なんかもう、本当にすみません…

でも、2010年、やっぱり楽しいことばっかりでした。
とりあえず、とりとめもなく、書いてみます。

続きを読む "親愛なる、月の女神たちへ。(2)ありがとう、2010メンバー。"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

天装戦隊ゴセイジャー、最終回。

またまたベイスターズ以外の話ですみません。

「天装戦隊ゴセイジャー」本日、最終回でした。
けどいきなり「帰ってきた天装戦隊ゴセイジャーLast epic」って何よ(^^;)

でもまあ、とにかく今日で「ゴセイジャー」最終回でした。

※この後はネタバレがありますので、未見の方はご注意下さい。


続きを読む "天装戦隊ゴセイジャー、最終回。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【速報】ホッシーが、京急ストアにやってくる!

既に速報でもないですが(^^;)
期せずして5・7・5のタイトルになっております。

ホッシーのツイッターにて確認したのですが、
今日・明日・明後日、
言い換えれば2月5日・6日・7日、
ホッシーが神奈川県内の京急ストアに出没するそうです!

今回は、昨年もありましたけれど
ベイスターズたまごの販促キャンペーン。
またまた、ホッシーの出番なのです(^^)

場所や時間に関しては、イセ食品のHPを起点として
ご確認いただくのが良いかと思います。
京急ストアHPへのリンクも貼られているので便利かと。
自分は今日は無理なので、
明日、新川崎店に行けたらいいな、とか思っています。

…できれば早めに、球団HPでこういうイベントを告知してほしいですけどね(^^;)
ホッシーには感謝、感謝です(^^)
マリンタワー以来ですね、短い時間になりそうですが、楽しみです!

※昨年1月の京急百貨店での
ベイスターズたまごイベントの模様はこちらです。是非ご参考ください。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ボク、エキベー!(21)

本日もdianaの話は書けませんでした…
なんか、こう書こう!と思うと、ちょっと時間が必要ですね(^^;)
週末にもまた、感謝の気持ち、じっくり書いてみたいと思っています。

さて、今日はエキベー。
Cimg3940
少しピントがぼけちゃってるかもしれませんが(^^;)
片足だけ引っ込めて、
まるでベロで地面を舌なめずりしているかのようなエキベーです。

その真っ赤でやわらかいベロ。
昨年、ブーブが「しゅぎょうのたび」に出ていた時にホッシーに
「エキベーのペロペロがこいしい」
って手紙を書いて出してたことがありましたが(^^)
でも結構、自分もその時のブーブと同じような気持ちになったりしますね。

ハマスタでのオープン戦まで、あと1ヶ月と1週間ぐらい。
もうすぐ!って思うけど、やっぱりまだまだ先ですかね(^^;)
はやる気持ちはありますよねぇ。
Cimg3951
早く、エキベーのこんな姿に逢いたいですね(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄色いひちょり。

本日は、diana関連の記載はお休みいたしますm(_ _)m

さて昨日からついにキャンプイン!
一気に春爛漫…ってのはまだ早いかもしれませんが、
いよいよ今シーズン、本当に始まるなあ、という
そんな気分で高揚してきました。
職場でも「キャンプイン、おめでとうございます」など言ってもらえたりして
自分はどういう立場なのかよくわかりません(^^;)

さて、昨日いろいろ新聞記事とか見てみましたが
ひときわ目を引いたのは、#5森本稀哲!
ベイユニももちろん新鮮だったのですが、
その腕に装着されている新色、「黄色」。
日刊スポーツ記事

続きを読む "黄色いひちょり。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

親愛なる、月の女神たちへ。(1)ありがとう、島貫さん。

さて。

diana2011メンバーがこうやって正式に発表されたということは、
はっきりと明確に
Cimg4833
このdiana2010メンバーに、
お別れを告げなければいけない、ということです…

様々な思いは数限りなくありますし、
全員に全員、お礼を言いたいところなのですが、
何回かに分けて、記事を書かせていただければと思っています。

そして今このリアルタイムでは、1人に絞らせて話をさせてもらいたいです。
かなりぶっちゃけた記事になりますけれど…

それは昨季リーダー・島貫奈菜さんのこと。

島貫さんの名前を知らない(覚えていない)ベイスターズファンでも、
そして他球団のファンの方でも。
「いつもオープニングダンスの時に空高く飛んでいる人」と言えば
きっとおわかりいただけると思います。

彼女の名前が2011メンバーになかったことを確認したその瞬間、
dianaの1つの歴史が、幕を閉じたことを実感しました。
それはとりもなおさず、
Cimg9729
島貫さんが空高く舞い上がる、
この光景をもう見られなくなる、ということなのですから…

続きを読む "親愛なる、月の女神たちへ。(1)ありがとう、島貫さん。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »