黄色いひちょり。
本日は、diana関連の記載はお休みいたしますm(_ _)m
さて昨日からついにキャンプイン!
一気に春爛漫…ってのはまだ早いかもしれませんが、
いよいよ今シーズン、本当に始まるなあ、という
そんな気分で高揚してきました。
職場でも「キャンプイン、おめでとうございます」など言ってもらえたりして
自分はどういう立場なのかよくわかりません(^^;)
さて、昨日いろいろ新聞記事とか見てみましたが
ひときわ目を引いたのは、#5森本稀哲!
ベイユニももちろん新鮮だったのですが、
その腕に装着されている新色、「黄色」。
日刊スポーツ記事
これまでファイターズでは「緑」をテーマカラーにしてきた稀哲でしたので、
黄色に変えるのはどんなもんかなあ?なんて思っていましたが、
ベイスターズのブルーに、この黄色が実によく映える!
ナイターとかでも稀哲がどこか、探しやすそうで(^^)
かなりいい感じなんじゃないかなあ、と思いました。
これだったら、札幌ドームの緑の
「1」みたいな感じで、
ハマスタのライトスタンド・センター寄りにも黄色1色で
「ひちょりシート」なんて作ったらいいかも
…なんて思ってたんですが、そうなると本当にライトに
タイガースファンの皆さんのためのシートができた、
みたいに見えちゃうかもしれませんね(^^;)
自分の想いとしては、この稀哲の「テーマカラー」に
是非チームとしても乗っかってもらえたらなあ、と思ってます。
新庄が使っていた赤を基点として、金子誠の水色とか
田中賢介のピンクとか、いろいろと選手カラーが広がっていったように。
完全にファイターズと同じ流れではありますけれど、
札幌ドームで選手ごとにレフトスタンドの色が変わっていく、
そのキレイな風景を目の当たりにしているだけに、
ブルーを基調にしたライトスタンドの中で、選手のテーマカラーが踊る
そんなハマスタも見てみたいな、なんて思ってます。
そういえば、今回のベイスターズへの移籍によって
「B・B」の森と稀哲は関わりがなくなってしまうのかな、
ちょっとそれは、気にかかっている次第です…
とにもかくにも、今年のベイスターズを刺激してくれる男が
森本稀哲であると思っています。
まずはチームを元気に!
そして浮上の一途へと、導いてほしいですね!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント