« 東京ドームの払い戻し。 | トップページ | 今日はちょっとだけ、ブーブ日和。 »

2011ベイスターズイヤーブックを買いました。

「月刊ベイスターズ」が休刊(廃刊ではないです)になってからというもの、
活字媒体が恋しかったこの3ヶ月間。
Sn3d0959_2
ようやく発売されました!
横浜ベイスターズYEAR BOOK2011。

既に発売日に購入しておりますが、
今年は例年以上に読み応え満点の内容になっていると感じました。

まず今回、これまで「FAN BOOK」だったのが「YEAR BOOK」と変化していました。
よくよく見るとこの冊子、
「月刊ベイスターズ別冊」ではなく、「ベースボールマガジン5月号増刊」で、
ベースボール・マガジン社が製作しているんですね。
雰囲気もどことなく変わっているし、本誌も昨年以上にしっかりした印象です。

とりあえず、マスコットページが1ページ確保されていて、
ブーブ・エキベーのみならず、ブラックホッシーまで紹介されていたという(^^)
バーバパパはさすがに登場してなかったですけれど、いい感じの内容です。
もちろん、レックもベイスターズユニでした(^^)

それからdianaも2ページにわたって登場。
恒例の「熱き星たちよ」振り付けは、青木いつみさんが登場。
1ページまるまる青木さんですよ(^^)
それと小さいながらも、dianaのピンクリボン活動も紹介されていましたよ。

それと今回、横浜そのものにスポットをあてた特集もありました。
選手行きつけの店とかも紹介されていて、一瞬「プロ野球ぴあ」かと(^^;)

そして何より、選手紹介の記事がこれまで以上に"濃く"なった感じがしますね。
1人あたりに割かれるスペースが贅沢になったような、そんな印象。
開幕までにこれをじっくり読み込んでおかなくちゃ!
そんな気分にさせられますね。

巻頭の座談会も、
稀哲×渡辺直×清水直の移籍組座談会、
松本×細山田×須田の早稲田OB座談会とか。
さらに石川・筒香・荒波・加賀美の「ハマっ子カルテット」インタビューなど、
なかなかに濃い記事満載です(^^)

定価1,200円ですが、ベイスターズに興味をお持ちの方なら必携の1冊。
是非お買い求めいただければと思います!
なお個人的には、横浜ポルタの広告に、グッときております(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 東京ドームの払い戻し。 | トップページ | 今日はちょっとだけ、ブーブ日和。 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

月ベは「休刊」ですよー(^_^;)
確かに豪華になっていました、選手の座談会はまぁ去年のベンチがどんなもんだったのかがビシビシ伝わる内容でしたね…(苦笑)dianaの皆さんやマスコット、行きつけのお店に社会貢献活動や奄美大島に…本当にスキが無かったですね。
あと個人的に合宿所で須田くんの部屋にちょこんとエキベーが…「954Press」の取材で貰ったんでしょうかねー

投稿: みお | 2011年3月28日 (月) 21:31

みお様>

そうですね、「休刊」でした、失礼しましたm(_ _)m
文面も直させていただいています。

須田のお部屋のエキベーはすっかりなじんだ雰囲気になっていて(^^)
ちょっとでも須田がエキベーでなごんでくれるといいですね。
そして一軍に昇格した際に、本物のエキベーを見て驚いてくれるとか(^^;)

投稿: ジロウ | 2011年4月 7日 (木) 07:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011ベイスターズイヤーブックを買いました。:

« 東京ドームの払い戻し。 | トップページ | 今日はちょっとだけ、ブーブ日和。 »