今日はちょっとだけ、ブーブ日和。
2010.4.4 桜の栞
今回は、昨年4月4日の神宮球場の模様…としようとしたんですが、
ここ最近、ブーブ不足!?だったこともありまして、
神宮に行く前に立ち寄った赤坂の街の様子をお届けいたします。
さっそくこの日、赤坂・日枝神社で見かけた桜の木。
ほぼ満開です!
もう少しで今年も桜前線…のはずなんですが、今年はあまり桜の話題にならないような。
早く、満開の桜の下に身を置いてみたいですね。
2010.4.4 ブーざえもん
赤坂に来ていた、とくれば当然、親会社のたもとにも。
赤坂サカスで偶然会うことのできた、Boo左衛門です(^^)
この時はこういうイベントやってたんですよねぇ。懐かしい。
しれっとしたお侍姿のブーブ一族もなんともいえない魅力があります(^^)
2010.4.4 ベイスターズカフェで、飲茶
プロ野球開幕時、TBS1Fが「ベイスターズカフェ」に生まれ変わり、
ベイスターズにちなんだ!?メニューを提供していたんですよね。
ブーブが描かれた食器類がかわいいです(^^)
ちなみに今現在、TBS1Fは「ブーブカフェ」営業中です。
あとTBSストアにもブーブ新商品が増えてましたよ!
ブーブの顔の楊枝入れとか、塩胡椒入れとか。また紹介しますね(^^)
2010.4.4 あ、eco。な気分
TBS本社のサイド部分にある、「ブーブの小路」(正式名称じゃないです)で
エコブーの姿を見かけました(^^)
テレビ画面などで幾度となくエコブーの姿を見かけたことはありますが、
まさかこの約2ヵ月後、実際にエコブーがハマスタに現れるとは、
この時点では当然、夢にも思ってなかったわけです(^^;)
2010.4.4 ブーブの小路
メビウスとマックス、2人のウルトラマンの間をぬうように、ブーブの姿がたくさん!
ブーブ好きにはたまらない「ブーブの小路」です(^^)
以前は仕事の合間にここに寄ったりして、その姿に癒されたりしたんですよねぇ。
なかなか最近は寄る時間がなくて寂しいのですけれど。
もうすぐ「オールスター感謝祭」の時期でもありますし、また行ってみようかな、と。
2010.4.4 影ブー
と、こんなところにもブーブのシルエットが。
まったく、どこにブーブがいるのか、わかったものではありません(^^;)
でもしかし、そのシルエットだけでもブーブだとわかってしまうのが凄いです
…あ、そうか。影と言っても、目や鼻がないだけで、あまり本人と変わらないのか(^^;)
2010.4.4 with ふくちくん
そして、赤坂から神宮球場へと移動してくるわけです。
このつば様とふくちくんのポスター、本当にいい雰囲気ですよねぇ。
2人の仲の良さを知っている皆さんには、たまらないものがあります(^^)
というか、福地の怪我の状態はどうなんでしょう?大丈夫なんですかね…
そう思ってたら、昨日のサンスポにこんな記事が!
福地、開幕間に合ってほしいですね!
ということで、今回はここまで…
次回は神宮球場の模様をお送りしたいと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新ブログ プレオープンのお知らせ。(2014.03.26)
- 「The Boo★Star Project」更新終了のお知らせ。(2014.03.21)
- 勉強になります。「長く続けるサポ講座」(2014.02.28)
- 「みんなのあるあるプロ野球 極」発売中!(2014.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント