横浜3対7北海道日本ハム「長い間」
うーん…
前日と同じように、ハマスタに「ちこく」して入ることはできました。
試合展開がかなり遅かったため、試合自体は長く観られましたけれど、
なんだろう、いたずらに長いだけで、
正直、悲しいほどに面白くない試合でした(泣)
それと昨日は、あんまり球場の中の雰囲気も良くなかった感じがしましたね。
退屈な試合展開も手伝ったのか、
とにかくいつも以上になぜか多かった子供達がスタンド内を走り回る!
ファウルボールを追っかけて、あちらこちらにとにかく大騒ぎ。
中には転んでしまって、柵に鼻を打ちつけてしまったお子さんもいました。
本当、観ていて、危なすぎるというか…
なんか、そういうところにばかり目が行ってしまいましたね。
試合的にも昨日は悪いところばっかりだったような。
山本省吾については、あのスカスタでライオンズ2軍に7失点した時を思い出したり…
吉村もよくないプレーが出てしまったようですし…
うーん、こういう悪い部分を引きずらないで、
今日の草薙の試合、新たな気持ちで臨んでくれたらと思います!
ということで、今回はさすがに少なめなのですが、
昨日の試合周りをご紹介します。
まずは、昨日は間に合いました!
この日のホッシーだよりです。
前日の余韻覚めやらぬ、といったところですよね!
本当に気持ちの良い勝ち方、そして爆笑のヒーローインタビュー。
楽しいことばかりでした。
ホッシーゾは今日は静岡・草薙へおじゃまするとのことも書いてありますね。
マリンから休みなしの、ハードスケジュールではありますが、
がんばってきてほしいです!
そしてぶーぶだよりも、余韻たっぷりです!
稀哲のサングラス姿のコスプレっぽいんですが、どことなく、悪いブーブに見えます(^^;)
似顔絵も描いてくれました、独特の表情を表現してくれてますね(^^)
そのブーブですが、diana中村さん・安東さんとともに、
またまた「シュッ」と、仲良さげな雰囲気を作ってくれました(^^)
こういう明るい雰囲気も、やっぱりいいですね!
でもそのブーブですが、昨日もその丸い頭を大人にバシバシ叩かれたそうで、
「おとなこわい」と、昨晩ツイートしてました…
ブーブに限らない話、どうしてそういうことをするのかな、と思います。
「握れば拳、開けば掌」と何度も書いていますが、
その開いた手でバシバシ叩くような人もいますからね…
本当、叩くよりも、なでてあげてください。どうか、心から、お願いします。
話は前後しますが、5回裏終了後のダンスコンテスト!
ホッシーナが新たなダンスを覚えたと言う話も聞きますが(^^;)、
こちらではホッシーゾやホッシーが客席に乱入してきたところをあげておきたいです(^^)
お客さんたちも、かなりびっくりな光景でした!
この前の雨の日から、こういうことをやり始めた感じですよね。
ええ、楽しいです!
そして「熱き星たちよ」。
エキベーの片足上げ、ブーブのシンバルキック、
そしてホッシーファミリーのスタンツと、決め所満載です!
ここから反撃開始、といきたいところだったんですが…
残念ながら、結果はご存知の通りでした…
試合終了が遅くなってしまったため、マスコットのグリーティングもなし。
こういう残念な試合の後だっただけに、
最後にマスコットのみんなに会って、気分を変えて帰りたかったんですけどね、
まあ、仕方ないです(^^;)
そんなわけで、今日からはイーグルス戦。
ベイスターズ、立ち直って、勝利をつかみとりましょう!
P.S.
そんな悲しい気持ちを癒してくれたのが、昨日のdiana活動報告ブログでした。
http://www.baystars.co.jp/bay/diana/
キッズチア講師を務めてくれた島貫さんたち、OGの姿が!
こうやってOGの皆さんの元気なお姿を見られるのは、本当に嬉しいです。
またYYパークにも、スタンドにもいらしてほしいです(^^)
それと、B・B!
来年こそ、ハマスタでマスコット交流しましょうm(_ _)m
札幌ドーム、会いに行きますからね!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント