« 海賊戦隊ゴーカイジャー第17話「凄い銀色の男」 | トップページ | 応援団からの謝罪 »

横浜3対4北海道日本ハム「いつまでも いつまでも」

東京に戻ってきて最初の朝。
この梅雨特有のジメジメ感に、体も気持ちもやられそうです。

曇り空ではありながら、すっきりしてすごしやすい天気だった、
昨日の札幌の朝に、今すぐ帰りたい、そんな気分です(^^;)

さて、昨日の試合展開に関しては、
土曜日の試合を今一度見せさせられているような、そんな感じ。
前日に続いてホフパワーにやられるって、どういうことなの!?
なんてことも感じてみたり…

そして、昨日は大野選手の怪我のことで、
正直、後味の悪さは否めないものがありました。
大野選手の診断結果も出ましたようで、早く復帰できることを祈っています。

それと…
その大野選手が治療中の最中に、応援団が「WINNING」を演奏したことで、
物議をかもしている状態になっています。
実際に球場にいた自分としても、それはやるべきではないと思っておりました。
ただ、いつも、ルールを遵守し、球場イベントの時には演奏をやめるような、
そんなベイスターズの応援団ですから、
その状況を明確に把握できずに演奏してしまったのではないか、と思います。

不快な思いをされた方も確実にいらっしゃると思いますし、
そういった方には、ベイスターズファンとして「申し訳ないです」という気持ちです…

とりあえず、書きたいこと、掲載したいこともいろいろとありますが、
今日は時間がないためここまでとさせていただきます。

最後に、
B・Bシートに昨日座った時に、こんな話をしました。
「来年は、ホッシーを連れてくる!」
そして、
「稀哲が来てくれたのだから、もっと強いチームになって、
またこの札幌ドームに戻ってくるよ!」

がっちり、B・Bと握手してきました。

B・Bシートでのあれこれも、また別途掲載したいと思います。
ええ、また来年も、このシートで試合を観られたらいいなあ、と。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 海賊戦隊ゴーカイジャー第17話「凄い銀色の男」 | トップページ | 応援団からの謝罪 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜3対4北海道日本ハム「いつまでも いつまでも」:

« 海賊戦隊ゴーカイジャー第17話「凄い銀色の男」 | トップページ | 応援団からの謝罪 »