横浜2対2東北楽天「君に届け」
…なんか、今回、Kスタ宮城に行ってみたかったな、と、
心からそう、思っています。
確かに不意打ちのホッシーゾのマスコット交流も見てみたかったのですが(^^;)、
しかしそれ以上に、
渡辺直人がどれだけイーグルスファンに、東北の皆さんに愛されているのか。
それを目の当たりにし、全身で感じたかった。
そんなことを、考えていました。
昨日の試合後も、直人の応援歌を歌いながら、
彼が出てくるのを待っていた、熱心なイーグルスファンの皆さんがいたと聞きます。
ツイッター上で見かけた、スポニチ記者さんとタクシーの運転手さんの、
直人に関してのやり取りにも胸が詰まる思いでした。
やっぱり、あれだけ愛されていたんだな…
そんな選手が今、ベイスターズにいるんだよな…
そういう、ありがたさが、あらためて胸にしみたKスタでの2連戦でした。
AKBの総選挙と同時進行で気になっていた試合自体は、
よく引き分けにまで持ち込んでくれたなあ!
そんなハーパーの一発がすばらしかったですね。
中村がいきなり3番に抜擢されていて、なんかすごい違和感を感じたのですが、
彼の加入がハーパーに大いに刺激になっていたなら、と考えます。
とりあえず、明日明後日は自分も札幌に行ってきます。
中村紀洋を加えた、新たなベイスターズの姿を目の当たりにしてきたいな、と思います。
Kスタ、近いうちに、また行ってみたいです。
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント