【番外編】6チャンネルの、ブーブだよ!
久々に更新が数日間途切れておりましたが、
今日からまた再開できる感じであります(^^;)
ハマスタにも今夜は行けそうですし、引続きご愛顧いただけたら幸いですm(_ _)m
さて、ハマスタには行けなかったものの、
ブーブもしゅぎょうを終えて、元気にハマスタに帰ってきたようで。
おししょうさま!一度お会いしてみたいです(^^)
この顔をまたまじまじと見られることを、楽しみにしておりますよ(^^)
(久々に、ポシェットも付けていたようですね)
さて。
日ごろ「ベイスターズのぶーぶ」としての活躍を楽しんでいる僕らではありますが、
一応、ブーブもれっきとした、
天に轟く6チャンネル、民放の良心、TBSのマスコットキャラクターであります。
そんな「6チャンネルのブーブ」は昨日、
東京駅でのイベントに、登場しておりました(^^)
「ベイスターズのぶーぶ」に比べると、ちょっとフォルムが違う感じですが、
エコブー・バレブー・ブーナス、そして世陸ブーなどと同じような、
そんな「ブーぞく」と考えれば違和感ないかと思います(^^;)
…というか、こうやって見ると、
「ベイスターズのぶーぶ」は、確かにいけめんさんですよね(^^)
さて、「6チャンネルのブーブ」は、昨日リニューアルオープンした、
東京駅の「東京キャラクターストリート」のイベントに登場していたようで。
自分は行けなかったのですが、午後休を取っていた同僚が、
こんな貴重な写真を撮ってくれました。
そう!
関東地方の民放マスコットキャラクター、勢ぞろいです!
日テレはお天気でおなじみのそらジロー、
テレ朝は最近誕生したゴーちゃん、
テレ東はピラメキパンダ(7チャンパンダ、と呼んだ方が正しいのかな?)、
そしてフジはおなじみのラフくん、と。
今年「ベイスターズのぶーぶ」とどーもくんの共演とか、YYパークでありましたけど、
こういった民放マスコット勢ぞろい、というのも本当に貴重です。
こう並んでみると、ブーブも結構、老舗のキャラクターになってきたんだな、と思います。
ハマスタに居ついてからだけでも、もう7年ですもんね。早いものです。
そんなわけで、普段とは!?ちょっと違う、ブーブの活躍っぷりでした。
次はハマスタでの、ブーブの活躍を…
また、いっぱい、紹介したいですね(^^)
| 固定リンク
「06.ブーブ」カテゴリの記事
- ブーブが、ちょっとだけ、ハマスタに帰ってきます。(2014.03.19)
- ブーブとブーナの、オリジナルダンス。(2013.06.20)
- ブーブたちのアイススケートショー in 赤坂サカス/13.01.19(2013.01.20)
- ぼく、エコブー!(13)(2012.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
個人的には有料でも構わないので、サカスで全ブーブを集合させたイベントとか見てみたいですね。
一緒に写真が撮れたりしたら最高なんですが。
今日から夏サカスも始まりますし、ブーブ大忙しですね!
投稿: そばやのカレー | 2011年7月16日 (土) 08:18
そばやのカレー様>
結構、ブーぞく、いますからね。
相当凄いイベントになりますよね、有料でもいいので、確かに是非!
サッカーブー、アスリートブー、ビッグバンブー(大竹くん)も一緒になって…
まるで「ドラえもんだらけ」になりそうです(^^)
投稿: ジロウ | 2011年7月16日 (土) 09:31