横浜10対10東京ヤクルト「Why?(keep your head down)」
昨日の試合なのですが、
実は自分、スワローズ側の外野席から、試合を観ておりました。
(写真が、ちょっと間に合いませんでした)
というのも、昨夜は神宮球場近くの「森のビアガーデン」で、
職場の飲み会がありまして。
そちらから携帯で、試合経過を追っておりました。
そう、同点になっちゃった一部始終も把握してしまって(泣)
それで、飲み会が終わったタイミングでも、まだ7回!
ということで神宮球場にスリーイニングチケットで急行。
自分はレフト側のつもりでしたが、
同行のスワローズファンがいつのまにかライト側を占拠、という感じで(^^;)
まあ、そりゃあ、盛り上がってました。
9回表、ベイスターズ側のラストバッター、確か藤田だったと思いますが、
凡退に終わった時のスワローズファンの盛り上がりっぷり。
そう、初回に8点獲られ、最大9点差もあった試合で、負けなかったんですからね。
最終的に引き分けには終わりましたが、ライトスタンドは皆さん満足そうでした。
…けど、なんで、
こんな試合で勝てなかったんでしょうね、ベイスターズは。
ちゃんと尾花さん、「アナライジング」してくれるんでしょうか…
正直、ちょっと言葉が出ないかな…
切り替えるのは難しいかもしれないけど、それでも切り替えてもらいたいです。
今日の勝利を、願っています。
P.S.
森のビアガーデンから見えた、神宮球場5回裏終了後の花火は、
とても美しく、大きく、迫力がありました。
球場で見る以上に、その存在感をまじまじと見せ付けてくれていましたね。
それまで往々にして飲んでいた職場の皆さんが、
その轟音に次から次に立ち上がり、盛り上がっていました。
それで「あれは神宮で花火を上げてるの?」とかいう話になって、
ちょっと、盛り上がっていた次第です。
プロ野球ファンとして、ちょっと、鼻が高かった。そんなことがありました(^^)
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント