「Love BayStars」最終回。
つい先程、
「Love BayStars」の最終回が終了しました。
最終回は「今年の名場面ベスト10」ということだったんですが、
なんか、もう1ヶ月、まだシーズンがあるだけに、
ちょっと早いかなあ、という印象もありました。
1位に関しては「ああ、それなんだ」という…
なんだよ、シーズン初めがやっぱり一番よかったんじゃないか、みたいな(^^;)
個人的には先日の、
MC杉本有美さんの始球式をもっとじっくり観てみたかったですけどね。
始球式のマウンドに一緒にいるのが、
なんと小学校の同級生・小林寛という。
そこまで見据えていた上での杉本さんMC起用だったならば、TBSやるじゃん!
といった印象だったんですけどね。
まあ、先発の試合に、小林寛にそんな余裕はなかったでしょうが、
マウンドで杉本さんを見送る時にふと見せてた小林寛の笑みが、すごく心に残りましたね。
とにもかくにも「Love BayStars」、今年も終わってしまいました…
こういうところに、シーズン終盤なんだということを感じさせますよね。
寂しさを禁じえない季節です。
自分としては、正直、
杉本さんを起用した割には、今年の「ラブベイ」、もったいなかったなあ、と。
もっと面白い番組にできたんじゃないかなあ、と思うんですよね。
MCとチームとのかかわりもほとんどなかったし、
1日diana体験とかも今年はなかったですしね(^^;)
とはいえ、今シーズンも続いてくれたことに感謝、感謝ではありました。
願わくば、来年も「Love BayStars」があることを。
日曜の朝にベイスターズを拝める番組があることを。
もちろん、違う時間帯でもいいんですよ、ゴールデンとか(^^;)
というか、もっと魅力的なコンテンツにできるはずなんだけどなあ…と。
TBSの底力、もっと見せてほしかったな、
そんな気持ちはありますね。
とにもかくにも、
杉本有美さん、今シーズンのベイスターズを応援してくれて、ありがとうございました!
そして2012年のMCは是非、哀川翔アニキに!
日曜の朝に、ダブル太陽、ということで(^^;)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「獣電戦隊キョウリュウジャー」最終回(ネタバレ全開)。(2014.02.09)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーvsゴーバスターズ」感想(ネタバレ極力なし)(2014.01.19)
- 横浜流星さん(2014.01.01)
- 第64回NHK紅白歌合戦鑑賞録(2013.12.31)
コメント