« 「Love BayStars」最終回。 | トップページ | 横浜4対10広島「赤い絆(レッド・センセーション)」 »

横浜1対2広島「惑いの午後」

昨日の負け方に、あまりに脱力してしまって、
リザルトのスコアボードを撮影するのを忘れてしまいました(泣)
Cimg3719
ヒーローインタビューは豊田。
本人も、カープファンも戸惑っているようなヒーローインタビューでしたが、
そう、勝利のヒーロー不在、という雰囲気はありありでしたね。

だって、自滅ですもんね、昨日。
Cimg3691
スタンドを駆け抜けるブラックホッシー!
試合終盤、こんな光景が実は観られていたりしたんですが、
自分はブラックホッシーを追っかけてて、
9回表冒頭の筒香のエラーを観ていなかったんです。
そのため、正直、
「山口…」
という印象であったんですね。
自分で栗原を敬遠しておきながら、丸にいきなりのデッドボール、
そしてバーデンで…
まさしく、自滅以外の何物でもないという。
誰も何もしようもないだけに、こういう点の取られ方は、もうかんべんしてください…
そんな感じです。

ただ、その前の筒香の守備も、観直してみると…ですね。
同点ホームランに夢を乗せることはできたけど、
やっぱり、守りもしっかりと…ですよね。
中田翔もそうやって成長していったわけだし、
筒香もしっかり、守備でも成長してもらいたいですね。

と、そんなような、嫌な負け方をしたわけではありますが、Cimg3539
晴れ渡ったハマスタは、若干暑かったけど、本当に心地よかったのです。Cimg3716
こんな夕焼けとか、ですね。
昨日一昨日と久々のデーゲームでしたが、
本当、いい時間を過ごさせてもらってるなあ、と。

そんなわけで、嫌な負け方も癒してくれるような、
YYパークの様子を、この後、ざっくりとご紹介します(^^)

秋晴れに晴れ渡る横浜スタジアム!
Cimg3320
本当、最強の景色です(^^)
この青さが心地いいですよね。

ただ。
しかしながら…
一抹の寂しさを禁じ得ない景色もまた、存在しました。
そう、
Cimg3319
入場ゲートが、撤去されていました…
毎年この時期になると必ずある光景で、
この景色を見ると、シーズンが終わるんだ…
そんな寂寥感に襲われます。
まだ最終戦まで、約1ヶ月は残っているとはいえ。

と、そんな最中、マスコットのみんなが登場する前に、
ちょっと腹ごしらえできるかな?と思いつつ、
外野のHOME TOWN フェスタに足を運んでみたところ…
Cimg3328
早くも、この方のお姿が(^^)
なんだろう?と思ってみてみると…
Cimg3333
見えますかね?
下の小画面にホッシーゾの姿が。
昨日今日と、Xbox360 Kinectの体験キャラバンカーがハマスタに来てまして、
ホッシーゾはその野球ゲームを、一足先に体感していたという感じなんです。
打つのも走るのも、自分で体を動かしてやるんですけれど、
ホッシーゾ、1塁にスライディングしてましたよ(^^;)
まあ、それも忠実に画面に反映されているというのが凄いんです(^^)
…そういえば1塁にヘッドからでなく足からスライディングした選手、今年、いましたね(^^;)
Cimg3337
キャラバンカーから降りて、
ちょっとした感想を伝えてくれるホッシーゾ。
一旦ハマスタの中に戻るときも、

Cimg3340
ファンの子と、
Cimg3344
そしてカープファンの皆さんと触れ合いながら、帰ってくれます。
カープファンの皆さんの表情が、とても嬉しそうで、
それを観てこっちも嬉しくなるという。いいもの、もらいました(^^)
Cimg3355
さて、今日も出てきてくれました!
ハマスタ6人衆です(^^)
みんな、元気そうで何より、なんですが、
のっけから特に元気だったのがエキベー!
Cimg3358
ホッシーナをなめ倒し(^^;)
Cimg3360
ベンチによじ登り(これは観てて、本当凄かった!)、
ここからぴょこんと跳ね降りて、
Cimg3363
今度はバーバの椅子に座ってゆらゆらしたり(^^)
※この"つぶれ具合"がなんともかわいいんですよね。
Cimg3367
そして、マイクに向かったりして(^^)
本当、序盤はエキベーにしてやられました(^^)
Cimg3375
バーバパパも精力的に動き回ってくれます!
dianaのダンスパフォーマンス前とかも、後ろの方でグリしててくれたりするんですよね。Cimg3399
ブーブともいろいろとやりとりしてたんですが、また別記事で(^^;)
高年齢層に囲まれる確率の高いブーブですが(^^;)、
やっぱりこうやってお子さんと触れ合っている時の姿、本当、絵になるんですよね!
Cimg3384
そう、みんな、
ブーブのほわっほわ感に触れたいんですよね(^^)
すごくわかります。
Cimg3394
と、いきなりこうやってレンズの前に近づいてくる人もいますが(^^;)Cimg3395
昨日はこんな感じの萌えポーズをたくさん見せてくれたホッシーナなのでした(^^)
スタンドにも乱入してましたし(^^)
そして頼りになるこのお方は、
Cimg3387
ヲタ芸(^^)
ま、まあ、この前後にもいろいろカッコいいポーズを決めてくれてたんですよ!
ちなみにサイン待ちの行列もけっこう長かったし(^^;)

さて、そんな感じでホッシーにいちゃんがヲタ芸を打っているYYパークですが、
昨日、今日は素敵なゲストをお迎えしております。
Cimg3404
FIREaaaaaaaaaaaaa!!!
そう、ブラックホッシーさん、YYパークにご登場(^^)
ブラホあやかさんを引き連れて、商品の宣伝に俺、参上!Cimg3411
突然のブラホ軍団乱入に、本来のMC・栞さんとちりちゃんも困惑(^^;)
と言いつつも、ダッシュでスタジアムへと戻っていくブラホ軍団なのでした。
ちなみにこの後、スタジアムコンコースで販促にいそしんでいたそうです(^^;)Cimg3418
平和になったYYパークのステージ(^^;)
今回は"秋の大運動会"として、反復横とびや借り物競争が行われました

…借り物競争!!?

と、色めき立つ方もいらっしゃったかと思いますが、
今回はあくまで子供達のイベントでしたので(^^;)
サマンサのバッグとか、ニッセンのカタログとかが出てくる余地はなかったのです(^^;)
ちなみに、
Cimg3432
こんなお題があったのですが、
この「肌の白い人」に、「ボク、色白だよ!」と立候補してきたのが、Cimg3437
エキベー(^^)
この乱入にはみんな、大笑いでした!
ああ、確かに(^^;)という感じ。
しかし昨日のエキベーは、いつも以上にテンションが高かったなあ(^^)Cimg3459
続けて、dianaのダンスパフォーマンス!
今回はスカイチーム。
本当、平日来られない組としては、久々なんですよ(泣)Cimg3498
ブーブ&腹黒ダンサーズの「スリラー」も久しぶりです(^^)Cimg3504
Arisa,fly high!
この光景も、本当に、久しぶりです…
感慨深いです。
Cimg3505
が、感慨に浸っている暇などはありません!
この光景を、1度でも多く、眼に焼き付けないと、ですよ!
Cimg3519
そして…
"THE FINAL"を待たずして、既に涙腺を緩ませてくれる「あとひとつ」。
本当、これまでのこととか、いろいろと思い起こさせます。
そして、これからのことも…
Cimg3521
そう、
ここにあるのは、こういう気持ち、なんですよね…!
"THE FINAL"まで、1度でも多く、彼女達の姿を見届けたいです!

さて、グラウンド・コンコースでの話もちょっとだけ。
Cimg3565
ホッシーファミリーを蹴散らしてグラウンドを駆け抜けるブラックホッシー。Cimg3571
スタンドでは気さくなブラックホッシー。
Cimg3673
ラッキーセブンは挙動不審(^^;)
Cimg3692
スタンドも駆け抜けまくる!
Cimg3683
ブラホいつみと一緒に。本当は優しいの…かな!?
Cimg3687_2
ブラホいつみ&えみなさん。
dianaファン垂涎の1枚です…が、
実はこの2人、組んだことがなかった、らしい!?
意外な事実が発覚してたり(^^;)
そしてさらに試合後は、
Cimg3737
ブラホちり(^^)
※決して、写真を撮られるのを嫌がられているわけではありません…たぶん(^^;)
それと、試合中には
Cimg3653
ブラホりーやんのお姿も(^^)
こんなブラックdiana(馬にあらず^^;)のお姿も、どうかお楽しみください!

そんなブラックホッシーもまた登場する今日のハマスタ。
いいお天気そうですので、みなさん是非お誘い合わせの上、ハマスタに集まりましょう!
3連休のラスト、4連戦のラスト、そして今シーズンラストのハマスタでのカープ戦、
勝利で飾りましょう!

【追記1】
Cimg3381
この後姿はがっしぃさんなのですが、
今dianaが着ているTAKE・KAZUYA・ZONOのTシャツ!
PLAZAで限定販売の、レアものです(^^)
詳しくはベイスターズニュースで。

【追記2】
こんなの、今ビクトリーコートでやってるんですよ!
Cimg3392
カープ/マツダスタジアムとのメニュー交流戦!
サファテプロデュースのメキシカンカレーピラフはマジうまです。
ヘルメットアイスも貴重な機会、
ホームビジター関係なく、この機会に是非お買い求めてみてください!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 「Love BayStars」最終回。 | トップページ | 横浜4対10広島「赤い絆(レッド・センセーション)」 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜1対2広島「惑いの午後」:

« 「Love BayStars」最終回。 | トップページ | 横浜4対10広島「赤い絆(レッド・センセーション)」 »