千葉ロッテ5対2福岡ソフトバンク「青空になる」
さて、ベイスターズ最終戦から少し前の話。
自分、関東5球場今シーズンラスト観戦、ということで、
QVCマリンフィールドに出向いておりました。
5回表までしか観ることができませんでしたが、
今年最後のマリン、大いに楽しませていただきました(^^)
試合経過こそ途中までだったのでアレなんですが、
抑えるところは抑えました(^^)
うっちー。
最終的には.338に終わったようなのですが、
見事、正式に首位打者に輝きました!
セ・パ両リーグ首位打者は史上2人目の快挙(もっといると思ってた)。
すごいよ、うっちー。素直に敬服です。
これから、"横浜時代には"未経験のクライマックスシリーズを迎えますが、
どんな活躍を見せてくれるんですかね。
ポストシーズンのうっちー。応援させてもらいますよ!
♪波間に熱く光る ダイヤモンドの主役♪
…あれ、この曲じゃ、ダメですか(^^;)
…って、抑えるところって、うっちーしか抑えていませんでした(^^;)
あとは
主審が名幸さんだったのに萌えてた(^^;)
そんな感じ。
でもとにかく昨日は、
天気予報が大はずれ!
よく晴れてくれましたよね!
※時々、小雨は晴れ間の合間にあったんですけどね。
こんな晴れ渡る空の下で行われた、
パ・リーグレギュラーシーズンのラストゲーム。
その試合の試合周り、試合前だけですが、もしよろしければ。
もう一度、ここに来ることができました!
花の都ちば。
「月イチでマリン」は今年は果たせなかったのですが、
終盤ちょこちょこ来れましたので。
来年はもっと、マリンに来たいなあ。
いまだ、震災の爪あとが残ります…
来シーズン、春が来る頃には、前のように戻っていることを願ってます!
さて、最終戦ということで、
マーくん・リーンちゃん・ズーちゃん・COOLからはメッセージが。
なんか、もう、みんな、それぞれです(^^)
ズーちゃんは…そのネタで締めるのね(^^;)
※572=こなつお姉さん。念のため。
このような集合写真も。
大所帯のM★Splash。
ステージいっぱい、埋まりきります(^^)
全員(で間違いないかな?)のお写真も。
さらにM★Splashかわらばん。
お天気の心配もありましたが、本当、ものの見事に晴れてくれました!
日ごろのオコナイ、かもしれませんね(^^)
さらには本日のスケジュール。
ステージだけでなく、盛りだくさんです!
「西村ダンス」も踊れましたしね(^^)
そういえば、「グラウンドではあの曲が流れるかも」って…結局、どの曲だったんでしょ?
やっぱり、♪千葉マリンに~ な、あれですか?(^^)
と、そうこうしているうちに、
幕張プリンセス、ご降臨です(^^)
さっそく、リーンちゃんにごあいさつにいきました。
そう、QVCマリンで、リーンちゃんと言えば、このブログでは、そう…
エキベーです!
リーンちゃんはエキベーを特に好んでくれてまして、
このブログやユニは「ブーブ」の自分でも、
マリンではしっかり「エキベー」の人だったりします。
おなかの中にエキベーを隠しちゃったり、
スタッフの皆さんにエキベーを見せに行ってくれたり(^^)
こんなことをしてくれていたんですよ。
リーンちゃん、すごくエキベー(のぬいぐるみ)を、大事に大事に抱きしめてくれまして。
そのまま持って行こうとはしてたんですけど(^^;)
でも、すごく腕の中で、いとおしそうに愛でてくれたんですよね。
またエキベーがマリンに遊びに来ることができたらいいなあ。
あ、もちろん、ブーブも、ホッシーたちもですよ!(^^;)
昨日は直接逢えなかったのですが、ズーちゃんも元気そう!
今年はいろいろと、う○ち関係で大騒ぎだったそうで(^^)
そして、ほどなくして、
いよいよマリン最終戦試合前、30分のスペシャルダンスステージ!
NPBを代表するステージMCコンビ、
こなつお姉さん&まさなりお兄さん!
最終戦のこの日も、2人揃って登場です。
MCもそこそこに、早速ダンスステージが始まりました。
1曲目からハイテンション!
「大空へ羽ばたけマーくん」からスタートです。
この曲は、自分も大好きです(^^)みんな楽しそう!
このみんなの笑顔がいいですね!
COOLも写真に収まってた。よかった(^^)
で、ここから先は、かなり曲名があやふやだったりしますので、
ちょっとコメントを抑え気味にさせてもらいまして(^^;)
M★Splashの雄姿をいっぱいに掲載いたします。ご了承くださいm(_ _)m
物陰から、マー様の瞳がキラリ☆
来シーズンは「マー様ナイト」観ないとですね…
「TMネットマーくん」またやってほしいなあ(^^)
ズーちゃんセンターの「ウィーアー!」
替え歌です(^^)
Mスプのうちわを作ってきてくれた方も。
にぎやかなステージ、まだまだ続きますよ!
一気にセクシー&ワイルドな雰囲気に。
このふり幅の広さ!
コール&レスポンスも、今年のM★Splashのショーでつきものでしたね!
YYパークでやって頂いた時も、迫力十分でした(^^)
しっとりとしたナンバーも、入れてきてくれます。
Mスプのファンの方だったら、振り付けだけで大体「この曲!」ってわかるんだろうなあ。
「ウィ・ラブ・マリーンズ」をはさみまして、
なんとこれまでステージで披露されてきた、
「替え歌メドレー」などを入れてきてくださいました(^^)
「Diamonds」とか、ものすごく懐かしかったですよ…
近っ!(^^)
有無を言わさない迫力であります(^^;)
そして「ロケットスニーカー」で。
いよいよラストへ近づいていきます!
たくさんの花がステージに咲き乱れ、
そしていよいよクライマックスへ。
ステージに次第に、
メンバーが集まっていきます。
そしてクライマックス。
折角の画面だったのですが、うまく撮れませんでした!すみませんm(_ _)m
スペシャルダンスショー終了、
みんなで最後に、ご挨拶です。
ステージ前に集った皆さんから、万雷の拍手があふれていました…
最後は子供達と記念撮影。
本当、今の時代に子供になりたいです(^^;)
と、ここでは仲のよかった兄弟なのですが、
退場する頃には、首根っこをつかまれているズーちゃん。
いったい、この兄弟に、何があったんでしょう(^^;)
さて、このこなつお姉さんの笑顔、なのですが、
ダンスステージの後は、最終戦にして新企画、
「クイズ ハイ&ロー!」という企画が。
要するに、マリーンズに関すること、QVCマリンフィールドに関すること、
野球に関すること、あるものに関してのお値段が、いくらより上か下か?
そんなクイズでしたが、
外野自由席のお値段とか、ベースのお値段とか、
リリーフカーのお値段とか、果てはQVCマリンフィールドの総工費!(^^)
そしてあのマリンのステージもおいくら?みたいな、
ありとあらゆるもののお値段がクイズになってました。
初めての企画、ということでしたが、
そこはさすが、百戦錬磨のMC陣!
笑いたっぷり、本当に面白いクイズに仕上がってました(^^)
結構、そんな値段なの?なんて考えさせられるところもあったりで。
そして、このクイズに優勝した男の子が、
試合前のファーストピッチセレモニーに登板するという、
まさにマリンならではのマジック!
「始球式争奪じゃんけん」とかもいろいろなところであったりしますが、
こういうのもハマスタでやってみたいですね!
さて、グラウンドの話もちょっとだけですが。
M★Splash、今シーズン最終戦。
ラストのオープニングダンスへと駆け出します!
もちろん、今年のマリンを彩った、
「野球があるから」。
そう、5月には、dianaも躍らせてもらいましたよね!
「野球が、大好きだ」―
そのシンプルなフレーズが胸にいつまでも染み入ってきます。
素晴らしい曲にのせて、素晴らしいパフォーマンス。
M☆Splashの皆さん、今年もありがとうございました!
そして試合中、3回以降はマスコットのみんなにごあいさつ。
リーンちゃん。
ふたたびエキベーのおなかの中に(^^)
※この時に撮った写真は、別記事にて。
でもリーンちゃん、エキベーとブーブのこと、本当に心配してくれてました…ありがとう。
そしてCOOLに、
BLACK★Splashに扮したさわこさんとひとみさん(合ってます?)。
さすがに皆さん、「お!エキベー!」とおわかりいただいて(^^)
この後COOLに、エキベーのベロでべろんべろんになめられました、自分(^^;)
そして、最後はマー様にもお会いできました!
自作自演でベロンベロン(^^)
それにしても、海の見えるロケーションで、
こうやってグリーティングができる、というのは。
本当に贅沢だなあ、と。そう思うのです。
ということで最後は、
なんかもう、逆光でごめんなさい!
な感じなのですが、マー様とM★Splashのお2人で撮らせていただきました。
マー様も、エキベー(のぬいぐるみ)で結構長く遊んでくれて。
本当に、ありがとう!
と、最後にマー様に、
「ベイスターズのファン感と日にちが重ならなかったら、マリーンズのファン感に来るからね!」
とお伝えし、固い握手を交わして、
いざ東京ドームへと向かったわけであります(秋葉原経由で)。
12月3日(土)。
実は、マリーンズのファン感にも一度、行ってみたいという想いはあったんです。
もちろんベイスターズが優先ではありますが、
もし行けるようなら是非!そんなことを考えておりますよ。
※ファイターズのファン感には行ったことがあります。札幌まで(^^;)
と、そんな感じで、後ろ髪をひかれつつも、QVCマリンを後にしました。
でも最終戦、勝利で飾れたこと、よかったですよね!
そう、終わりよければ。
また来シーズンに向けて、前向きなスタート、ですよ!
※どこぞの最下位チームは…ま、まあ、それは(泣)
思った以上の青空に恵まれた海浜幕張。
次に来る時は、また前のように、全フィールドを使って、いろんなことができていたらいいですね!
そんなわけで、QVCマリン。
今年中にまた来ることができることを。
また、です!
| 固定リンク
「14.千葉ロッテマリーンズ」カテゴリの記事
- マリーンズ新春初売りイベントに行ってきました。/14.01.05(2014.01.06)
- 東北楽天8対5千葉ロッテ「YELL」(2013.10.23)
- マリーンズ・神戸選手のブログを読んで。(2013.08.13)
- 千葉ロッテ3対2埼玉西武「風をあつめて」(2013.04.10)
コメント