diana in マツダオールスターゲーム2011/11.7.23 QVCマリンフィールド編(2)
さてさて。
全くの私信ですが、本日のこの更新より、
自分の使用パソコンが変わりました。
内容はいつものような感じですが、気分一新であります(^^)
さて今日は、遅れに遅れてしまっているこの話。
マツダオールスターゲーム2011・QVCマリンフィールドの試合前、
チアチーム大集合の中のトップバッター、
dianaの登場シーンを振り返ってみたいと思います。
相変らずですが、ブーブとともに、ステージを見守ります(^^)
あらためて振り返ってみますれば、
まさなりお兄さん・ルミお姉さん・こなつお姉さんの最強MCトリオ。
本当、超贅沢空間です(^^)
NPBが誇るMCチームですよねぇ。
全チアチームのトップバッターとして、dianaが登場!
前日は一番最後だったので、ある意味、連チャンです(^^)
最初はもちろんこの曲、「月の女神」!
残念ながら、1番を短縮した編集バージョンではありましたけど、
そこにdianaがいるというだけで、もう。
Good Chance!
Big Chance!
※Get Chance!は撮れませんでした(^^;)
でも、
Get Victory For You!ということで(^^)
まずは1曲目を華麗に披露してくれました。
続いて壇上に迎えられたのは、ホッシー!
さっきからフライングでステージ上を盛り上げてくれていたホッシー、
この格好はそう、勿論、「BAD」です!
ナゴヤドームとは演目を変えてきてくれました。ベイスターズ、隠し玉です(^^)
※でもこの頃はまだ、このダンスし始めたばかりだったんですよね(^^)
観ている人にも「ホッシーがこんなことを!?」と戸惑っている人もいたようで。
dianaに最敬礼で迎えられるホッシー(^^)
D-STAGE「He wasn't」のドアラとは大違いです(^^;)
普段は野村さんと鏡さんですが、
今回は鏡さんに代わって青木さんがサイドを固めます!
華麗なステップを踏んでいく3人。そして、
しっかりとキメのポーズも決まりました!
会場からは、温かい拍手が起こります。
そしてステージは再び、diana4人に。
今度はLady GAGAの「Born This Way」のリミックス!
そんなの踊ってたっけ?という方もいらっしゃるかも。
あれです、グラウンドオープニングダンス(前半戦仕様)の後半です!
これは結構、レアなパフォーマンスです。しかも4人!
この部分は正直、あまりうまく撮れなかったんですが、
4人でのキメもばっちりでありました(^^)
そして最後は僕たちベイスターズファンのソウルナンバー、
「熱き星たちよ」です!
いろんな球団のファンの皆さんから、手拍子が沸き起こります。
本当、うれしい瞬間ですよね!
最後も、dianaらしく!
さすがにこの人数では飛べませんが、
他のチームにはほとんどない動きをしっかりと見せてくれます。
そう、わずかな時間の中で、魅力を伝えていくという…
そういう難しさもありながら、楽しませてくれます!
ラストもしっかりと、決めてくれました!
会場からは大拍手をいただけて、ありがたい限りです(^^)
トップバッターの重責、果たせましたね!
ホッシーも最後まで、マイケルの格好で決めてくれましたよ!
新しいホッシーのパフォーマンス、伝えられたと思います(^^)
ちなみにこの後、タイガースのラッキーちゃんの場面で、
前日同様、「Dream Park 野球場へ行こう」をM☆Splash、チアドラと共演。
次にもしこの機会があれば、是非Passionにも入ってほしいですね(^^)
前半戦が終了し、一旦集まったチアの皆さん。
dianaの4人もしっかり、輝いておりましたよ!
さて、このQVCマリンでのオールスターですが、
話はまだまだ終わらないです。
全チア共演の話もまだまだありますのと、
チアドラのみなさんのことも、是非書いておきたいと思います。
名古屋方面でお待ちの皆様、もう少しお時間をいただければと思いますm(_ _)m
| 固定リンク
「04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事
- 【続々報】ちょっと報道!diana2014(2014.03.14)
- 若干ヲタ的角度からの…どーなる!diana2014(2014.03.12)
- 【続報】報道!diana2014(3/7追記あり)(2014.03.06)
- 若干ヲタ的角度からの…ちょっと検証・diana2014(2014.03.07)
- 今一度…diana2013卒業メンバーへの、感謝。(2014.03.06)
コメント