新ユニは「絆のピンストライプ」!
おはようございます。
昨年の紅白は西野カナにかなり涙腺を刺激された、そんな年の〆でした。
嵐も凄かったですね!あのCGとのコンビネーションが。
さて、明けて1月1日。
初詣帰りに買ったスポニチには、
「上戸彩 HIRO(EXILE)今春結婚」という話が。
今年も年明けからいろいろ始まったな、という感じではありますが、
一緒に勝った日刊スポーツには、あまりにも興味深い記事が。
そう、新ユニフォームに関する話題です。
中畑DeNA絆のピンストライプ(日刊スポーツWeb)
記事内容は上記リンク先を読んでいただくのが一番と思いますが、
紙面には想像図が載っておりました。
白地に紺のピンストライプ、
胸にはチームロゴ。
袖には淡い青の"DeNAブルー"、
帽子は紺で、4年ぶりに星が加わる。
ちなみにビジター用は紺が基調、ピンストライプなし。
という感じで、個人的な印象としては、
横浜大洋ホエールズ+横浜ベイスターズ、
という雰囲気なのかな?と。
一部には銀色使用、という話もどこかに出ていたような感じがします。
色だけで聞くと、なんとなく、
野村監督~若松監督時代のスワローズ、という雰囲気もあるような。
いずれにしても、これから何年かお世話になるであろう勝負服。
早く現物を見たいですよね!
それと中畑監督は今年の書き初めに、
『熱い絆』としたためてくださったそうです。
「チームは家族であり、仲間。
新たなスタートを切る思いを、絆という言葉に詰め込んで力を発揮できれば、
ファンもついてきてくれると思う。」
絆…ですね。
その言葉、期待していますし、
早く、ハマスタに行きたいですね!試合を観に。
そして、
こういう光景、早く観たいですね!
※ちなみにスポニチには、
「中畑×栗山新監督対談」が2ページにわたって掲載されていました。
中畑監督の「あいつ(糸井)、ちょうだい!」という大胆発言もありましたよ(^^;)
【追記】
2011年が終わる段階で、まだ2012年シーズンの去就が未定のホッシーファミリー。
彼らの残留を強く望み、そういった記事を書きました。
1人でも多くの方にご覧いただき、ご賛同いただけたらと思っています!
祈!ホッシーファミリー続投を!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント