« ケチャップさんへ。 | トップページ | 春はもうすぐ?もうしばらく?~チアのお話。~ »

「球場ラヴァーズ」4巻を買いました。

皆様、ごぶさたしておりますm(_ _)m

丸3日間、更新もせず、
またツイッターにもつぶやかず…という生活を続けておりましたが、
実は風邪をひいて、丸3日半ほど、ぶっ倒れておりました(^^;)
インフルエンザではなかったんですが、熱とか咳とか。
風邪症状のフルコースが全身にのしかかってまして…
せっかくベイスターズもキャンプイン、というネタ満載のところで、
非常に口惜しかったんですけどね、この3日間。
日曜日にみなとみらいで中畑監督とハイタッチさせてもらいましたが、
もしかしたらそのあたりに何かあるのかも…(^^;)

と、おかげさまでまだ全快、とはいかないのですが、
いよいよもって、いろいろ戻していきたいと思います!
そんな中で、今日はこの話を。




お休み中にamazonで取り寄せた、
「球場ラヴァーズ」4巻。
この本が、この3日間、本当、心の支えでした(^^)
※上の画像は、amazonにリンクしています

「球場ラヴァーズ」と言えば、前にも記事に2回書いたことがあります。
1回目 2回目
広島東洋カープの応援席で出会った3人の女性の物語。
大まかなストーリーは是非Wikipediaでご確認をと思いますが(^^)、
カープファンのみならず、
他球団のファンでも共感できるようなエピソードが満載であります。

そう、カープ愛を飛び越えて、
野球愛に満ち溢れている作品なんですよね。

連載開始当初は、(元も含む)カープの選手のエピソードと、
主人公たちが抱えている悩みや問題がリンクしていく…という雰囲気でしたが、
現在はカープのみならず他球団のエピソードなどが挿入されたり、
応援スタンドで巻き起こる出来事そのものを描いたり。
殊に昨年描かれた作品は、東日本大震災の影響で開幕が遅れた、
というところからしっかりと描かれており、震災の影響がそこかしこに見える、
そんな作品になっておりました。

で、今回4巻を購入したのですが、実は発売されていることに2ヶ月気づかず(^^;)
先日CSで「勇者警察ジェイデッカー」を観ていて、「そういえば!」と思い出した次第。
※「球場ラヴァーズ」の作者の石田敦子さんは、
「勇者警察ジェイデッカー」などのキャラクターデザイン担当でいらっしゃいます。

たまたま本の到着と当時に床に臥せってしまったのですが、
もう、何度も何度も読み返しておりました。
で、何度も同じ場所で、じんわりとさせてもらいました。

実は4巻、本当に少しだけなんですが、
ベイスターズの話題も出てきます。

主人公の1人・基町さん(実に魅力的なキャラ!)は広島生まれで、
生まれてこの方カープファンだったのですが、
東京の大学に出てくるや、日々の忙しさに、
「カープファン」から「ちょっと野球を知っている人」に変わっていき、
カープの勝ち負けに何も感じなくなってしまっていった。

そうしてそのうち、自分の事だけで追い込まれるようになっていった基町さん。
そんな彼女の耳に届いたのが、ベイスターズの優勝のニュースだった―
そこで紹介されたのが、その優勝の前年。
グラウンドにメガホンなどが投げ込まれた時、それを選手たちが拾い集めた、
というあのエピソード。
けど、投げ入れなかったファンの方が多かった―
メガホンをにぎりなおした人の方が多かった。
自分は、そちら側の人でいたい―

ベイスターズの優勝に、
「くやしいなあ…おめでと、ヨコハマ」とつぶやき、
そしてそれと同時に、大野豊の引退を知り、
そこから基町さんは、カープへの熱を取り戻していく―

と、ちょっとうまく書けなかったんですけど、
このくだりに本当、じんわりきちゃいまして…

他にもオールスター戦のQVCでの「色とりどりのスクワット」とか、
Kスタでの嶋選手のスピーチとリンクしての展開とか…
本当に、胸にしみわたってくるような、そんな内容が満載でした。

何よりも野球が、野球場が大好き!
そんな気持ちが1ページ1ページからしっかり伝わってくる。
この作品が、やっぱり、大好きですね。
カープファンでなくても絶対に楽しめる作品だと思いますので、
是非機会があれば、1人でも多くの人に手に取ってほしい!
そう思える作品です。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« ケチャップさんへ。 | トップページ | 春はもうすぐ?もうしばらく?~チアのお話。~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「球場ラヴァーズ」4巻を買いました。:

« ケチャップさんへ。 | トップページ | 春はもうすぐ?もうしばらく?~チアのお話。~ »