「唯一無二」って、なんだろう?
まあ正直、2月22日現在、
いろいろとじれったい日々が続いてます(^^;)
まだ初代チアのメンバー発表もありませんし、
ホッシーファミリーに関しても動きは相変わらず何も…
本当のところ、実際問題、
どうなってるんですかね、なにもかも(^^;)
もともとはどっちも球団側から知らせたことじゃない!みたいな。
そうですね、実際、まだ発表できないということなら、
チケット発売に関してと同様、
「もう少し待ってくださいね!」という、公式なアナウンスが(できれば)欲しいです!
何もなくってこの状態が、まだまだ続くんですかね…
他の球団は「ルーフオープン」とか「パオロンデー」とか、
わくわくするようないろんな話題が、ぞくぞくと決まっているというのに、ね。
と、そんな中で先日発表されたのが、
ハマスタ開幕戦にあたる4月3日の試合時間が変更されたこと。
ベイスターズ公式
「唯一無二のセレモニー」を行うことがその理由、とのことですが、
「唯一無二」ですか…
【唯一無二】
ただ一つで、二つとないこと。また、そのさま。
「唯一」を強めていう語。(日本国語大辞典より引用)
横浜DeNAベイスターズのハマスタでの公式戦第1戦。
その試合前セレモニー、ということで、それだけでも「唯一無二」の経験なんですよね、
観る側としては(まだチケットも確保できてませんが^^;)。
ここで出てくるいろんなキーワードも気になります。
・「新生」ではなく「新星」
・「新たなる光を横浜の空に初めて輝かせる」
・「お客様に感動を分かち合っていただきたく」
「唯一無二」とはまさに、その日その時しかやらない、ということ。
そこに「感動」を自ら持ち込んでくるわけですから…
うーん、やっぱり気になりますね。
その「感動」とは、
喜
怒
哀
楽
どの部分にあたってくることなんでしょう…
まあ、「怒」はさすがにないと思いますが(^^;)
たとえば…
これまでのホエールズ⇒ベイスターズの歴史を振り返って、
その上での立脚点に、今横浜DeNAベイスターズが立っている!
ということをあらためて見直す意味で、
歴代OB大集合とかになったら泣いちゃうかもしれません(^^;)
ビデオメッセージなんかもありかもしれませんね。
海外からボイヤー、ミヤーン、ポンセ、パチョレック、ローズ、クルーンなどなど。
始球式もそんなOBの中から…とか。
※開幕戦始球式、モバゲーのCMに出ている新垣結衣ちゃん説もありますけれど、
個人的にはここはOBがいいかな…と思います。
初代チアチーム、開幕戦でのオープニングパフォーマンス。
開幕戦だと鼓笛隊の演奏があったりで、
意外とdianaも開幕戦ではやってなかったりしましたもんね。
昨年、初めてグラウンドでパフォーマンスをやった時のことを、
一番の想い出に挙げていたdianaメンバーもいましたね。
新マスコットのお披露目。
自分、確かにホッシーファミリーを残留させよう!とやっていますけれど、
決して「新マスコットなんか作るな」と言っているわけではありません。
さらにハマスタをにぎやかしくしてくれる仲間の登場であれば、大歓迎です!
ホッシーたちと一緒に、盛り上げてくれるなら…そう思っていますよ。
豪華ゲストの登場。
「みのVP」をやるよ!と宣言してくださっているみのさん。
ベイスターズファン代表としてどなたか。今井翼さんとか(^^)
神奈川県知事・横浜市長。
もはや常連的な雰囲気も出てきたルネサス高崎の上野投手。
などなどなど…
名前は挙げましたが、なんかこう、既視感があるメンバーに(^^;)
先に話も出しましたが、始球式。
前に「王貞治vs東尾修」とか「渡辺久信vs秋山幸二」とかありましたよね!
そんな流れで、中畑清vs○○○、とか。
相手がドラゴンズですから、
「中畑清vs権藤博」…いろんな意味で話題になりそうな。
そういう流れに関係なくなら、
「中畑清vs江川卓、桑田真澄、槇原寛己」などなど。
一瞬「中畑清vs尾花高夫」という選択肢も…あ、それはダメですかね(^^;)
いずれにしても、「唯一無二」。
このキーワードに、胸を躍らせるやら、不安付きまとうやら…
でもやるからには思いっきり楽しめるか、思いっきり泣けるか。
新チームの船出にふさわしいセレモニーをやってほしいですね!
スタッフは当然わかってることと思いますが、
マジで、勝負の時、ですもんね。
僕らはそんなチームを応援していくのみです。
ただ、いろんなことに不安になってるのは本当です!
チームも大変な時期とは思いますが、
その不安が、球団に、もう少し伝わってくれたらいいな、と…
そう思っています。
もしよろしければ、ご協力くださいm(_ _)m
【署名TV】ホッシーファミリーを残留させましょう!
PC・スマートフォンの方はこちら 携帯の方はこちら
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まずはdianaの継承&メンバーが決まりましたね☆
まだマスコットの件がありますが、懸案事項の一つであるdianaは『継承』という点をポジティブに受け止めたいと思います。
投稿: 540(こしお) | 2012年2月23日 (木) 17:43
540様>
この記事を書いたその日に発表でしたので、自分も間が悪いなあと(^^;)
しかしながら「diana」存続には本当に驚きました、ビッグサプライズでした(^^)
自分もなるたけ、ポジティブに考えようと思っています!
投稿: ジロウ | 2012年2月26日 (日) 18:28