« 「唯一無二」って、なんだろう? | トップページ | ベイファンだって、「ズムサタ」は大好きです。 »

月の女神は、永遠不滅!誕生、「diana」2012!

まさか、まさかの、この未来。

ちょうど昨日、
「初代チアチームの発表はまだなんだろうか」
と書いていましたが、まあ本当、びっくりしました。

昨日、diana活動報告ブログにて、
新チアチームのメンバー写真の発表がありました!
そのメンバーについては一瞬だけおいておきまして、
何よりもサプライズだったのは…

【横浜DeNAベイスターズオフィシャルチアチーム「diana」】

まさか、まさかの、7年目です!(^^)
diana第7期、diana2012ですよ!(^^)
あると思ってなかったです、この展開。
「初代専属チアチーム」、どう生まれ変わっていくのか、
ばっかり考えてましたからね…

「diana」としてのチアチーム存続。
月の女神がこれからもハマスタに光を照らしてくれます。
心底、嬉しいです!

若干名前に違いがあるとすれば、
「専属チアチーム」から「オフィシャルチアチーム」に変わったこと。
これがどんなことをもたらすのか。
「アンオフィシャルチアチーム」とか、
今の乃木坂46みたいなライバルが登場したりするのか(^^;)
それならそれでなんですが(^^;)

まあとにかく、今の自分は、
「さっき泣いていた子がもう笑っている」
そんな心境です。

ホッシーファミリーのことはまだわかりません。
しかし、チアチームは「diana」として継承されていきます!
この事実を喜び、そしてこれからの未来を楽しみにしたいと思います。
ファンとして、これからもdianaを後押しできるように、やっていきたいですね。
本当、自分の中では、「家族」も同然な彼女たちですから…

さて、この後は、メンバー構成について。
先ほどツイッターで壮大?なひとり語りをしてしまいましたが(^^;)、
誰が残ったの?というところからまた、
ひとり語りを勝手に進めていきたいと思います。
※テキストのみの記事になります。あらかじめご了承くださいm(_ _)m

さて、diana2012。
プレイングディレクターも含め、史上最多!
20人の大所帯となりました(^^)
恐らくはこれからも、ダンスパフォーマンスに限らない、
様々な活動をしてくれることと思っています。

リリーフカー運転、ボールガール、イベントスタッフ、マスコットのアテンダント、
窓口業務に諸般の業務などなど…
本当に、さまざまなことに携わることのできるチアチームです。
これだけいろんなことをしているチームは、
全くないとは断言できないけど、あまりありません。
まあ、このあたりは皆さんもご承知のことと思います(^^)

その、diana2012のメンバーなのですが、
これもまたびっくり、なんとメンバーの名前がまだ明かされていない!

この展開は、まさかですけど、
「Emina」とか「Risa」とか、本名が隠されて、そんな感じの表記になっちゃうとか…
個人的にはそれはなじめないところであるのですけれど、たぶんないと信じて(^^;)
diana blog!などで徐々に紹介されていくのかな?
ちょっとだけ肩すかしなところではありましたが、そのご紹介を待ちたいと思います。

とりあえず、自分でもブログの写真を見たところと、
掲示板とかツイッターなどで集めた情報を総合しますと、こんな感じですね。
(以下、敬称略)

【プレイングディレクター】
岩田えみな(2006-2009、2011)、野村梨紗(2007-2009、2011)

【継続メンバー】
久保田優衣(2010-)、小暮ひとみ(2010-)
青柳るり(2011-)、鏡夏木(2011-)、小塚真里奈(2011-)
鈴木栞(2011-)、中村彩花(2011-)

【復活メンバー】
三橋璃佳(2010)

ということで、あくまで写真を見た限りなのですが、
昨年のdiana2011・18名のうち、半数の9名が継続!
という意外にも高い確率。
(岩田さん・野村さんを除いても、16名中7名が継続です)

さらにはプレイングディレクター職として復帰した岩田さん・野村さんを除いては、
diana史上初!
2010年に活躍してくれた三橋さんが復帰、となりました!
三橋さん、昨年のdiana OGの活動にはほとんど皆勤と言っていいぐらいでしたもんね。
こういうニュースもまた、嬉しいです。新しい道が開かれた感じで(^^)
…そういえば、
「りー(=三橋さん)」と「りーやん(=野村さん)」が並び立つわけですね(^^;)
どう呼び分けられるのか、楽しみです(^^)

そして、継続メンバーもまた、diana2011で当然おなじみでしたが、
本当に個性の強い皆さんばかりで(^^)

あのハマスタ最終戦で見せた大粒の涙が記憶に新しい久保田さん。
「新外国人のサラサーがレゲトン好き」という話を聞いて、
久保田さんの顔を思い返した人も少なくなかったでしょう(^^)
小暮さんはスーパーダンサー、スーパーMCとして君臨。
今年もそのパワフルなパフォーマンスと、安心のMCと。
さまざまな顔を見せてくれそうです(^^)

と、何げなく書いてきましたが、
久保田さんと小暮さんはついに3年目!
そう、歴代dianaでも今まで岩田さん・野村さん・島貫さんの3人しかいなかった、
3年目突入メンバーとなるわけ、なんですね!
今年きっと誰かが「3年目の壁」を超えてくれると思いましたが…
いやいや、嬉しいです(^^)

さらに2年目メンバー。
青柳さんといえばダンス、スタンツでの活躍ももちろんなのですが、
グラウンド外、diana blog!で見せてくれる「るりボ短信」でも大きな反響を呼びました。
自分も曲がりなりにもこういう文を書いてる人間として、
すごく刺激されるところがいつもあったわけです。
(読んでいただいてるとわかると思います。かなり自分、青柳さんの文を引用しています)
そんな「るりボ短信」が、今年も読めることを心待ちにしています!

鏡さんはやはりその色の白さ!もさることながら、
特にシーズン中盤以降に目立った、MCとしての活躍!
あのクリスマスのみなとみらいでも、しっかり仕切ってくれましたもんね。
今年は2年目ということで、さらに安定したMCを見せてくれそうに思いますし、
もちろんパフォーマンスも!
鏡さんの表情豊かなパフォーマンスを、期待しています(^^)

小塚さんは、自分も以前に書いてましたが、
「ベイスターズファンの妹」のような雰囲気で。
まあ、野村さんからは「赤ちゃん」と称されていましたが、
とにかくそれぐらい、キュートな魅力を発し続けてくれていたわけです(^^)
多くのファンをYYパークに呼び込んでくれたマリーナ。
今度は2年目ということで後輩もできるわけで、
小塚さんがどんな魅力を発揮してくれるのか、楽しみです(^^)

栞さんは…いろんな意味で、説明はいらないと思いますが(^^;)
あの元気いっぱいな表情に、声に、また逢えるかと思うと、
嬉しくてたまりません!
まあ本当に昨年も、いろんなところで励ましてもらったり、元気をもらったり。
歴代dianaの中でも飛び抜けたキャラクターと言っていい栞さん。
今年もぐるめりぽーと…もそうなんですが、
素敵なパフォーマンスを、また見せてほしいですね!

そして中村さんは、最初「栞さんと並ぶ元気娘」的な感じで紹介されていましたが、
シーズンが進むにつれて、いろんな表情を見せてくれるようになりました。
野村さんからも絶賛されていたその動きの良さ。
ディレクターを自分目線で紹介しちゃう思い切りの良さ(^^)
バレエチームでも華麗なダンスを披露してくれていましたし、
いろんな表情も見せてくれて、楽しませてくれました。
今年もそのできる女っぷりを、たくさん見せてもらいたいです(^^)

…と、こんな感じで、
好き勝手に継続メンバーなどについて書いてきました、けれど…
やっぱり、寂しさもあります。

そう、昨年のdiana2011メンバーで、
今年はいないメンバーも当然いるわけで…
本当の本当に、diana2011が、終わっちゃうんだなあ、と…

まだdiana2012メンバー全員の名前が発表されていないだけに、
いないメンバーをはっきりと特定しては書けません。
正式なメンバー紹介があったら、またあらためて書きたいと思いますが、
diana2011メンバーの皆さんに、心からの感謝を。
もう何度も書いていますけれど、心から、ありがとう、と。そう言わせてください。

diana2011。
本当に、最高のメンバーだったと思います!
diana2012が超えていくには、もの凄い高い壁だと思います!
いろいろあったけれど、素晴らしい1年でした。
メンバーの皆さんに、何度でも書きますし、伝えます。
ありがとうございました!
そして、またハマスタで、お会いしましょうね!

と、そんな感じで、
いよいよ動き出すdiana2012なわけですが、
ここでもう1つ。
友人から報告のあった話ですが、今年のメンバーの中に、
昨年の埼玉西武ライオンズ・Bluelegendsメンバー、Az.さんがいらっしゃるとのこと。
こういった展開も、また楽しいものです!
かつてはdiana2008の本池さんが、
翌年Bs Dreams2009に在籍し、その礎を作ってくれたりしましたしね。
diana2011の松澤さんも、Blue Windsに在籍経験がありましたし。
自分もこういったことは全然ありだと思っています。

たとえばdiana OGが、別のチームのチアメンバーになったとしても、
それは是非応援したいと思っています!
逆に、そんな報告があれば、楽しみにしたいと思ってたりします(^^)

まだ今年のメンバーの人となりがわかるのはこれからですが、
きっと今年も、楽しいメンバーになってくれることを期待して…

昨年も書きましたが、diana2012に今、
要望するとすればこの一言。
diana2011を、超えてください!

どのチームにも負けないぐらい、素敵なシーズンにしていきたいですね。
そう「横浜DeNAベイスターズに、消化試合はありません」!

ハマスタで月の女神たちにまた逢えることを、楽しみにしています!

そして、岩田さん・野村さん。
今年も、あらためて、よろしくお願いしますm(_ _)m

もしよろしければ、ご協力くださいm(_ _)m
【署名TV】ホッシーファミリーを残留させましょう!
PC・スマートフォンの方はこちら 携帯の方はこちら

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 「唯一無二」って、なんだろう? | トップページ | ベイファンだって、「ズムサタ」は大好きです。 »

04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事

コメント

吉田恵さんは残ると思ったのにな、、、

これから沖縄へ行きます。

投稿: 青空とダイヤモンド | 2012年2月24日 (金) 10:27

驚きましたね。昨年のメンバ-だった、大江智依子ちゃん,松澤未貴ちゃん,安東志保ちゃん,岡本愛子ちゃん,鈴木ありさちゃん、一昨年及び昨年のメンバ-だった青木いつみちゃん,角田 恵ちゃん,田頭美穂ちゃん,吉田めぐみちゃんが抜けたというのが・・・でも、僕のニックネ-ムを考えてくれた久保田優衣ちゃん,鈴木 栞ちゃん,青柳るりちゃん,鏡 夏木ちゃん,中村彩花ちゃん,小塚真里奈ちゃん,それから青木いつみちゃんと大の仲良しの小暮ひとみちゃんが残ってくれてよかったですね。でも、試合前のY・YPARKでやるダンスパフォ-マンスでバレエが見れなくなるのが残念です。
新生「diana」に期待しましょう。

投稿: もとちゃん | 2012年2月24日 (金) 18:54

青空とダイヤモンド様>

今日、雨で中止になってしまったのでは…!?
残念でありました…
個人的にも吉田さんは3年目を迎えると思っていました。
昨年の大活躍を見てましたしね。時期リーダーぐらい思ってましたし、同じ埼玉県民としても、本当に残念です。

もとちゃん様>

バレエチームはきっと、栞さんと中村さんが引き継いでくれますよ!
…とはいえ、やっぱりさびしいですね。いつみ先生、つんちゃん、ちりちゃんと5人の「エトワール」、楽しかったなあ。
もちろん他のメンバーに関しても、さびしさを同じぐらい感じています。
diana2011、本当に素晴らしいチームでした。あらためてそう思っています。

投稿: ジロウ | 2012年2月26日 (日) 18:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月の女神は、永遠不滅!誕生、「diana」2012!:

« 「唯一無二」って、なんだろう? | トップページ | ベイファンだって、「ズムサタ」は大好きです。 »