REC!CHECK!レック!(8)~レック、卒業の日(序)~
やはり、あまりに突然すぎる発表となったレックの卒業。
ハマスタと同時刻開催となったスカスタにも、
レックに逢いたい!というファンがたくさん来ていました。
そんな中、自分が撮らせてもらったレック。
フレームに入りきらないほど元気いっぱい!
いつものように、全く変わらないレックの姿を見せてくれましたよ。
実は自分は昨日、別件で用事があったために、
レックとは試合前でお別れになってしまったんですが、
その後残られた皆さんから伺うと、
昨日は試合後にグラウンド解放があり、
そこでキャッチボールをしたり、
レックやスターマンを触れ合ったり…そんな、スカスタらしい光景があったそうです。
最後まで涙はなく、笑顔にあふれて。
泣いてしまったのはレックを見て怖がってしまった女の子ぐらい!?
その子はスターマンを見ても泣いてしまったそうなんですが(^^;)
そんなレックとスターマン、
最初で最後の共演。
最後なんて言わなくても、いいのにねぇ…
試合前の開幕セレモニーに出席されていた、
横須賀の皆様から、ねぎらいを受けるレック!
おそらく、かなりお偉いお歴々の方々だと思うのですが、
その皆様から次々と握手を求められていました。
そう、レックは「地元横須賀のマスコット」でもあったわけですよね…
始球式で横須賀市長のボールを打ってた池田社長は、
このレックの姿をどう見たんでしょうね…
と、そういう話はまたあらためて。
最後まで笑顔に包まれていたというレック、最後のスカスタ。
「☆に願いを」の深桜さんがチケットの裏に書いてもらった、
レックのサインには、
「ぐっとばい」と…
何か、まだ実感が沸きませんね…
そんなわけで、まだふわふわとした感じが残っているんですが、
自分がいられる限りいられた昨日のスカスタでのレックの様子、
ホッシーファミリー卒業の記事の次、詳しくご紹介したいと思います!
こんな感じのレックとか。
そう、本当、いつも通りのレックが、そこにいました!
| 固定リンク
「08.レック」カテゴリの記事
- REC!CHECK!レック!(8)~レック、卒業の日(序)~(2012.03.21)
- 本日、レック、卒業へ…(2012.03.20)
- REC!CHECK!レック!(7)(2012.03.15)
- REC!CHECK!レック!(6)(2011.12.07)
- REC!CHECK!レック!(5)(2011.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント