« 横浜DeNA(雨天中止)中日/12.04.03 | トップページ | 横浜DeNA0対2広島「IN THE LIFE」 »

横浜DeNA0対4中日「しあわせですか」

2012.4.4. 本拠地開幕戦。
その試合をハマスタで観られた皆さん、
単刀直入にお尋ねします。

どうでした?

…とお伺いするのも、
実は自分自身、残念なことに、
昨日の試合を、ハマスタで観ることがかないませんでした。
ちゃんとチケット(ベイブルー!)は持っていたんですけどね…
やむにやまれぬ事情というか、なんというか。

で、仕事が終わった後、
なんとなく納得がいかず、
いてもたってもいられずに、
行きました。
Cimg4050
ハマスタへ!

とっくに試合は終わっていた22時15分ぐらい。
既に人の波もかなりなくなり始めていました。

ただこの場所で、つい1時間ほど前まで、
いろんなことがあったということ。
その余韻を、少しの間ではありましたが、感じていました―


朝早くから詰めかけていたファンの皆さん。
にぎわいを見せるベイスターズショップ。
「こんな人出は見たことがない」という感想もあったぐらい、
開門の際にはたくさんの人が並んでいたとか。

そしてベイスターズショップでの、ローズ一日店長。
ローズと触れ合えたという喜びにみせぶファンも多かったようです。

DB.スターマン(通称ハムちゃん)のグリーティング。
前のように、グリーティングのスケジュールがなく、
しかも1人だけのますこっとだけに神出鬼没だったとか。

YYパークでの、新星diana2012ダンスパフォーマンス。
そのパフォーマンスを観るための場所取りは、
相当早くに最前列が埋まっていたとか…

ハマスタの中には、
外野席に新設されたリボンビジョン。
スコアボードの上の、新しくなったTOYOTAの広告。
ガンダムロワイヤル。
そして3塁側内野自由席に設置された大型ビジョン。
「見切り席」の存在。

皆が待ちに待っていた瞬間、佐々木vsローズのレジェンド対決。
マウンドの権藤"監督"、キャッチャー谷繁というサプライズ。
(ドラゴンズさん、本当にありがとうございます!)

鈴木尚典の名前を間違えた人がいるらしい、
という話も聞きました。本当、そういうのは萎えますね。

試合開始、地元開幕戦の先発は国吉!

3回に行われた新しいイベント「スターマンレース」。
一服の清涼剤のようなイベントだった、とお聞きしました。

5回表には、キャプテン雄洋のファインプレーが飛び出したとか。
ハマスタでの昨日の見どころの1つだったのだとか。

5回裏終了後には、新たなハマスタの名物になるのかどうか?
シャボン玉をみんなで飛ばそう!というイベントも。

7回裏開始前の「熱き星たちよ2012ver.」。
dianaがかなりたくさんでフレームに入りきらない!とか(^^;)

8回裏にはベイスターズ・バズーカ。
バズーカを放ったのはdianaであったとお聞きしています。

それとコンコースにおけるスターマンのグリーティングがまったくなかったとか…
それもまた1つの原風景、という感じなのでしょうか。

そして9回裏開始前には、今一度dianaとスターマンのダンス。

残念ながら試合終了、本拠地初陣は飾れず。
ただ、ドラゴンズのヒーローインタビューは、場内には流れなかったのだとか…

試合終了後には、ツイッターにたくさんの感想が並んでいた、という…


―たぶん、もっともっと、
いろんなことがあったと思うんです。

自分はその目で、何も観ても、何も感じ取れてもいないので、
まだ「あのイベントはこう」「このプレーはああだった」とか、
今回は何も書くことができませんが、
それでも、ハマスタへ行って、
待ってくださっていた人や、お会いした人からのお話を聞いて、
いろんなことを感じ取ることができました。
※どちらかといえば「もっとがんばれ」という方面のご意見が多かったです。
自分は実際に観戦で確かめてから、いろいろ感想など、書きたいと思います。


昨日の観客数は18,823人だったそうですが、
自分は18,824人目の観客であったと、勝手にそう思っています。
試合は観られなかったけど、
Cimg4058
この場所で"空気"を感じることができましたから…

結局負けてしまって、
「なんだよ、いつものベイスターズに逆戻りかよ」
「寒い試合だった」
そんなような声がツイッターにはたくさん並んでいました。

でも、そういうことが普通に言えるのも、
このハマスタで、今年も試合を観ることができたからだと思うし、
この地にベイスターズが残っていてくれたからだと思うし、
「寒い」というのも、昨年のこの時期はナイターがなかったから、
久々に感じることができたことだろうし…

自分のようにこの試合を観られなかった人からすれば、
昨日の試合を、ハマスタで、観ることができた―
それだけで、どんなにその人は、しあわせなんだろう…
そう、思っています。
18,823人の皆さんが、うらやましくてたまりません。
正直「出遅れた」とも、思っています。
これから、とりかえしていきますけどね(^^;)

自分からすごいわがままを言わせてもらえれば、
昨日の試合をハマスタで観ることができた方で、
ブログをお持ちでいらっしゃる方は、是非!
その感想やレポートなどを、記事にして残していただきたいです。
ハマスタでの昨日の試合を観ることができた"しあわせ"を、
少しでも分けていただけるなら…そう思っています。

ブログをお持ちでない方も、
もしよろしければ、昨日の感想など、教えていただけたらと思います。

佐々木vsローズのセレモニー、
dianaの新しいダンスパフォーマンス、
スターマンの活躍、
シャボン玉やビボンなどのこと、
そしてもちろん、ベイスターズ、ドラゴンズのこと…

いろんな方の、いろんな話を、お聞きしたいです。
それぐらい、「唯一無二の本拠地開幕戦」だったと、思います。

気の持ちようで 喜怒哀楽は降る
つまりはいつだって
ハッピーの神様
我らにやって来る

(しあわせですか/ウルフルズ)

Cimg4053
これからもこの場所が、
ベイスターズファンにとって、
野球ファンにとって、
観に来てくださったみなさん1人1人にとって、
幸せになれる場所であるように。
そう願っています。
Cimg4057
そう、また、この場所で、
たくさんの笑顔に、お逢いできるように!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 横浜DeNA(雨天中止)中日/12.04.03 | トップページ | 横浜DeNA0対2広島「IN THE LIFE」 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

せっかくの本拠地開幕負け続いてて悲しいです。
今日の対広島戦もDeNAは見所がなく、ついにマエケンのノーヒットノーラン記録とか。
せめて本拠地ハマスタでは強くあって欲しいのになあ。
マスコットのハムちゃん一人だとなんか寂しいし。
ホッシー応援に来て欲しいなあとか(笑)

投稿: にらくま | 2012年4月 6日 (金) 23:18

はじめましてこんばんは!
突然の書き込み失礼します!!
自分は中日のファンなのですが、毎年夏くらいにはハマスタへ遠征します☆初めて言ったのが何年か前でそれからハマスタの雰囲気、キャラクターとかが気に入って伺うようになりました!!
自分のブログにもホッシーやエキベーを載せてみたり
エキベーに出会ったときの衝撃が大きく大好きなんですが、最近どうしてるんだろうと思いここへ辿りつきました!
これからちょくちょく伺わせてください!!よろしくお願いします!!

投稿: ikurin | 2012年4月 6日 (金) 23:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜DeNA0対4中日「しあわせですか」:

« 横浜DeNA(雨天中止)中日/12.04.03 | トップページ | 横浜DeNA0対2広島「IN THE LIFE」 »