横浜DeNA2対4千葉ロッテ「BLACK OR WHITE? version3」
正直…
試合に関しては、もうこの結果だけでいいんじゃないかなあ、と思います。
勝負事だし、
結局反撃も届かなかった。
最終回の1失点も痛かったです。
また切り替えて、次の試合に
…でも、これだけは、球団はしっかりと抗議していいと思います。
判定に納得いかない中畑監督 ラミ一打は「完全に入ってる」
今さら「試合をやり直せ!」なんて言う気はないです。
マリーンズにも何の恨みもありません。
ただ、ビデオ判定も経た上で、この結論、というのは…わかりません。
自分はこの時には、コンコースでのマスコット撮影会にいたので、
実際にその打球を観ることができていないのですが、
後々VTRなどで観返すにあたり、
本当、ひどいなあ、と…
主審が名幸さんということで、"湾岸対決"、いい試合になりそう!
そんな気持ちで試合を観ていたのですが、
まさかこんなことになるとは…
水を差された思いです。
日曜日、今日の試合は、気持ちのいい試合になるように!
そんなことを、期待しています。
ということで、試合まわりの話に行かせていただきます。
今回は"湾岸対決"横浜ラウンドの第1戦!
ということで、もう本当、いつもお世話になってます。
ベイスターズ×マリーンズ、
恒例のマスコット&チア交流です!
チューリップの季節も終わり、
そろそろ紫づいてきた横浜公園。
早朝から、YYパークにはいつも以上にたくさんの人が集まっていました。
やはりチア交流ということで、出足も本当に早い、そんな感じでした。
8時の段階で、最前列は埋まっていたかな、と。
さて、ここからちょっとだけ、また写真の画質が、
「アート」な雰囲気になってしまっています。本当にすみません。
先にお断りしたうえで…
11時35分ごろだったかな?
スターマン、そしてリーンちゃん&ズーちゃんがYYパークに登場!
3人そろっての登場に、
いつも以上にお客さんも多かったYYパークが、色めき始めます(^^)
いったんファンクラブブースに立ち寄ったスターマンでしたが、
既にリーンちゃんのグリーティングに列がなされていた、
ということもあってか、リーンちゃんに合流(^^)
ええ、すごい人の数でした!
そんなわけで、
自分も並ばせて頂きました(^^)
ええ、もちろん、エキベーも一緒ですよ!
リーンちゃんの久々のビジユニ。かわいいんですよね(^^)
スターマンもいつも以上に、嬉しそうです!
しっかりとスターマンと手をつないでくれるリーンちゃん。
スターマンは、こういう姿がやっぱりよく似合いますね(^^)
ちなみにズーちゃんのグリーティングの列にも並んだんですが、
既に列を締め切られていた状態(^^;)
昨日はとことん、ズーちゃんと縁がなかった自分でした。またマリンで!
なお余談ですが、ベイスターズも、
「マスコット撮影会の列は締め切りました」
というボードが誕生してましたよ!
自分も撮影させてもらったのですが、
ボードに自分の姿が入り込んでいたので、掲載を自重しました(^^;)
またあらためて!
さてさて、グリーティングも終わりましたが、
昨日はとにかくいろんなことが目白押し!
ということで、YYパークステージも早々にイベントスタート。
こもりすみえさんが登場!
YYパークが拍手に包まれます。
…ちなみに彼女はまだ、この後自分の身に起こることを知りません(^^;)
マスコットのみんなも登場。
リーンちゃんがよくするような、頬づえのポーズをまねるスターマン(^^)
まずは"萌える雄姿"を見せつけます(^^)
そして、こなつお姉さん!
「今日明日は楽しみに来ましたよー!」と言ってくださったこなつお姉さんの登場に、
YYパークに集まった皆さんからも大拍手が!
さすがは、NPBを代表するスーパーMCです(^^)
と、こなつお姉さんをお迎えしたからには、
YYパークもいつも以上に、はねますよ!
ということで、もはやYYパークではおなじみ、
ダンスバトルではなく、本当に戦う、チア対決!
diana!
チア対決では知る限り4連敗中(2011Mスプ、チアドラ、Passion、2012Passion)。
ゲストチアチームへの"もてなしの心"を備えた、
"負けてこそ咲く花もある"を地で行くチームです!
※そんな言葉、あまり使いません(^^;)
そして、M☆Splash!
diana結成の2006年早々からハマスタにも登場、
鮮烈な印象と刺激を残していってくれた、dianaのよき先輩格。
いつも来てくださって、感謝の気持ちでいっぱいですよ!
※ごめんなさい、個々の方のお名前の記録がなくなってしまいました。
この後の記事ではいったん、省略いたします。ご了承ください。
そんなわけで行われるチア対決、
今回は3本勝負で行われました。
まずは数々の名場面を生み出してきた「腕相撲対決」!
なのですが、
今回は異色の異次元対決も実現!
ともさんが、リーンちゃんと対戦します!
リーンちゃんと言えば腕っぷしも…あ、いやいや。
ということで注目のこの対決なのですが、
軍配は圧倒的な強さでともさんに上がりました!
まずはdianaに貴重な1勝をもたらしたともさん!
そして対象的に一敗地にまみれたリーンちゃん(泣)
歓喜あふれるdiana陣営。
しかし、この瞬間、自分はある"違和感"を感じておりました。
いったいなんだろう?
そう思ううちに、腕相撲は意外にも2回戦に突入!
dianaはみのりさんが登場!
ズーちゃんも机を抑えてくれる中、この対決は、
なんとなんと、瞬☆殺!
みのりさんが圧倒的な勝利をおさめ、2戦2勝!
dianaが3本勝負のうち、まずは1本をとりました!
ともさん、みのりさんの新しい力で、
圧倒的なパワーを見せつけたdiana!
…そう、違和感とは、逆にこのことだったんですよね。
チア対決でこんな形で相手チームを圧倒しているdiana。
「こんなの、dianaじゃない」(苦笑)
さて、3本勝負の2本目は、これもおなじみ、「万歩計対決」!
制限時間の中でどちらが数多くのカウントを稼げるか?
というゲームです。
これもマスコット対決から、スターマンとズーちゃんです!
静止画みたいな感じになっちゃってますが(^^;)、
スターマンはひたすらぴょんぴょん飛び跳ね、
ズーちゃんはひたすらその場で高速足踏み!
対象的な動きを見せる2人の対決は、
ズーちゃん勝利(^^)
というか、スターマンにトリプルスコアぐらいの差をつけての圧倒的勝利でした(^^;)
そしてこちらもチア対決が!
dianaはゆりさんが登場!
先ほどとは比べ物にならない超高速バトルとなった、その結果は、
見事!M☆Splashが勝利しました。
これでチア対決は1勝1敗。
さあ3本勝負、ラストはどうなる!というところで、
おなじみ「以心伝心ゲーム」!
あるお題に対して、2人の回答者が答えをきっちり合わせられるか?
という、YYではおなじみのゲームであります。
Mスプはリーンちゃんが再度登場。
そしてdianaからは、おなじみのスーパーエース!
るりさんがスターマンと、瞬間、心、重ねます!
お題は「野球と言えば?」ということで…
マリーンズ陣営、NG!
そして、
ベイスターズ陣営も、アウトでした(^^;)
スターマンは絵で回答しているのですが、
ボールを描いてくれてたんですね。
るりさんのスターマン似顔絵が上手です(^^)
メンバーを代えて、以心伝心ゲーム2回戦!
今度はズーちゃんが登場です。
そしてdianaはるりさんに代えて、ありさんが登場!
シンキングタイムで必要以上にノリノリなdianaのみなさん。
やっぱりバラエティ班ですねぇ(^^)
お題はこなつお姉さんから出された「くだものと言えば?」
果たしてこの以心伝心ゲームの結果は…
まずはマリーンズ!
バナナと、バナナ!
見事に以心伝心成立!
飛び上がって喜ぶズーちゃんです(^^)
そしてそして、じゃじゃじゃあ、ベイスターズは!?
ありさんがりんご、
で、スターマンは…みかん。
アウト(泣)
崩れ落ちるさりあさんたち(^^;)
ということで、以上3本勝負が終了しました。
1)腕相撲 ○ベイスターズ×マリーンズ●
2)万歩計 ●ベイスターズ×マリーンズ○
3)以心伝心 ●ベイスターズ×マリーンズ○
1勝2敗。
もうおわかりですね。
マリーンズ陣営、
M☆Splashが見事な勝利を収めました!
喜びに沸くマリーンズ陣営(^^)
そして対照的に沈みゆくベイスターズ陣営(^^;)
残念ながらまたしてもチア対決で接待
…あ、いやいや(^^;)
またもこのような結果に終わってしまったdiana。
敗因を分析してみますと、やはりですね…
しおり温存策(^^;)
この謎の采配が裏目に出てしまったのではないかと思われ(^^;)
この勝負の続きは、きっとQVCマリンの、アフターゲームショーで…
ですかね?(^^;)
勝手に楽しみにしています!
やらなくても怒りません(^^;)
さてさて、盛り上がったチア対決。
その最中には、なんとスターマンと不意に激突したこもりさんが悶絶する場面も(^^;)
僕らは「笑いの神が降りてきた」とか無責任に笑ってるだけだったんですが、
こもりさんは流血していたそうです…
すみません、笑っちゃって。
でもでも、あの場面が1つの大きなアクセントになっていましたよ!
そしてチア対決も終わりまして、
ここからは両チアチームのダンスパフォーマンス!
リーンちゃんの「気まぐれロマンティック」も久々に観られました!(^^)
「Energy」や「Familia」など、
QVCマリンフィールドでおなじみの楽曲が盛りだくさん!
青空の下でピンクのユニフォームが映えるM☆Splash。
マスコットのみんなも一体となってのステージに、拍手喝采!
dianaのメンバーも後ろから、しっかり見つめていたようですよ。
対するdianaは、りささんチーム!
通常進行…ではありません、
この日に合わせたかのように、新曲もありましたよ!
新曲は2つありまして、
ビボンを使ったダンスも登場!
これはなかなかに新鮮です(^^)
そしてラストは、やはりこれ!
「Dream Park 野球場へ行こう」
このダンス競演です!
今やPassionも含めた4球団のチアチームで共有されるようになったこの振付。
その輪がまた広がってくれることを、願っています!
そして記念写真の撮影会も。
やはりこういう光景は、壮観です…
白とピンクのコントラストが、美しいですね!
こんな感じで、かなりはしょってはしまいましたが、
大変に盛り上がったYYパーク。
たくさんのお客さんが、詰めかけてくださいました。
ただ、残念なのは、人が増えてきたからなんでしょうか、
事前に場所取りをされた方で、貼ったテープをはがさずにその場を立ち去られる方が、
少なくとも昨日だけでも4件ありました。
中には「福岡から来た」とテープに書かれていたファンの方もいらしたそうですが、
本当、片付けはきちんとしていただきたいです。当たり前のことですよね。
さて、ここから先、
時間の都合でちょっとはしょり気味に行きます。
グラウンドに登場のリーンちゃん。
今年も、マー様、しょってます(^^)
リーンちゃんとズーちゃんが交流戦でビジターに登場するのは、
このハマスタだけなんですよね!
それだけでも、本当に光栄です(^^)
円陣にも、さりげなく加わってみたり(^^)
スピードガンコンテストに参加する子供たちを励ましているズーちゃんとスターマン。
この2人は背格好も似通ってることもあってか、
すごく親和性があるなあ、と思いました(^^)
やりとりがみんな、いちいちかわいいです(^^)
両チアチームとも、オープニングダンスを披露!
M☆Splashは「千葉、心つなげよう」ではなく「野球があるから」でした。
でもこの「野球があるから」、
マリーンズの曲としてでなく、全球団ファン、野球ファンが聴いていても、
まったく違和感のない、むしろより多くの人に知っていただきたい名曲です!
dianaは通常のオープニングダンスで。
でもこの後、サプライズもありました!
YYパーク同様、
「Dream Park 野球場へ行こう」を合同でダンス!
この光景に背を向けている皆さん、
僕たちはもの凄くぜいたくな空間にいる、ってことをわかっていただけたら。
本当、観ないなんてもったいないです!
今日の試合を観戦される皆さんにこの光景を、1人でも多くの人に、是非!
2回裏~3回裏ぐらいで行われた、マスコット撮影会。
こちらもたくさんの人が集まりました!
ラミちゃんのホームランの話が起きていたその頃でもあったんですが、
どちらのチームのファンとか関係なく、
たくさんのファンの皆さんの笑顔が生まれていました(^^)
なんかこう、嬉しくなっちゃいますね。
4回裏で定着しそう?な、ダンスコンテスト!
今回はエアギターコンテストでした。
お客さんのノリもすごかったのですが、
それ以上に、dianaのノリがすごくて。もう見とれてました(^^)
るりさん。
クールな表情がまた素敵な…(^^)
エアボーカル!?を披露していたみのりさん、
そしてみちるさんとゆい様!
みちるさんとゆい様はこんなシーンも。
背中合わせがなんだかカッコいいです(^^)
昨日はとにかく、みのりさんが本当に楽しそうで!
あっちこっちを指さしてたりとか、すごくスタンドを挑発!?してましたね(^^)
グラウンドから去っていく時も、「えー、終わっちゃうの?」みたいな感じでした(^^;)
みのりさんのこんな姿、また是非見てみたいです!
5回裏のハーフタイムバブルショー。
やっぱり3塁側方面の景色の寂しさは否めないかなあ…
でもグラウンドではリーンちゃんが終始、
スターマンをシャボン玉の銃で狙ってたり(^^)
楽しませていただきましたよ!
7回表は「ウィ ラブ マリーンズ」。
「マリンに集う我ら」もハマスタで聴いてみたかったですけどね!
でも久々にこの曲も聴いた気がします。やっぱり名曲ですよね(^^)
8回表が始まる前には、
南隼人さんが客席にインタビューに!
dianaがやたらと集まってくるので何かと思いましたが(^^)
ちょうど2点を取った直後ということもあって、
いいムードの中でのインタビューになってましたよ!
善戦むなしく、この日は敗れてしまいましたが、
YYパークにはさらなるサプライズが待っておりました。
リーンちゃん&ズーちゃんによる、
サンクスグリーティング!
グラウンドイベントのためかスターマンが最後まで登場せず、
さらに多くのベイスターズファンの方も早々に帰路についたようで、
さながらYYパークをマリーンズ陣営が完全にジャックするような雰囲気に!
ブラックブラックYYパーク、みたいな(^^;)
もちろんこのサンクルグリーティングは、
マスコットファンとは本当に嬉しくて(^^)
マリーンズのみなさんには、いつもお世話になっている、
そんな思いでいっぱいです!
でも、できれば、
ベイスターズ側も負けずに?出てきてほしかったなあ、というのがあって。
グラウンドでのイベントがたぶんあって、
スターマンも来られなかったとは思うのですが、
最後まで一緒に、YYパークを盛り上げてほしかったなあ、と…
でも、重ねてですが、
マリーンズのみなさんには本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日はリーンちゃん・ズーちゃんに代わって、
マー様&COOLが登場してくれます。
"湾岸対決"横浜ラウンドを、さらに盛り上げてほしいですし、
スターマンも負けずに、盛り上げていってほしいですよね!
そしてM☆Splashとdianaのダンスバトルも、楽しみです!
チームには、三浦の快投と打線の奮起を期待して、
そして1週間ぶりの勝利の凱歌を!
(今朝の「Oh!ベイスターズ」は三浦と黒羽根話でしたね^^)
昨日以上に、気持ちのいい、"湾岸対決"となることを期待しています。
リーンちゃん、ズーちゃん、本当にありがとう!
またQVCマリンで逢おうね!
P.S.
この後、ふと思い立って、神宮球場にも足を運んできました。
すごい試合に立ち会ってしまいました(^^;)
そして、
ベルちゃんの姿も観ることができました(^^)
来週、ハマスタで待ってますよ!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「Mスプラッシュ」素晴らしい!ハートをわし掴みです。
ダンスの構成、選曲、パフォーマンス、ファンサービス
に至るまで、「また見たい、会いに行きたい」と思わせるショーでした!
逆に言えば今のdianaに足りないものが浮き彫りになったような気がします。
禁句かもしれませんがアレに対抗できるとすれば
島貫dianaだと思いました。
投稿: 2-38 | 2012年5月20日 (日) 08:41