« 本日、卒業の日。 | トップページ | 横浜DeNA1対2広島「イージュー★ライダー」 »

横浜DeNA6対2広島「ハネウマライダー」

"打ち破る"その瞬間、現地で、見届けましたよ!
Cimg2881
公式戦の連敗からも、
対カープ戦の連敗からも、
ようやくの脱出!
この瞬間を目にすることができて、嬉しいです(^^)Cimg2936
昨日のヒーロー、石川雄洋キャプテン!
スターマンと手を取り合っての記念撮影です(^^)
最初はそのシチュエーションに若干戸惑いを見せていたキャプテンでしたが、
次第に顔がほころんでいくのが見えました(^^)
5打数4安打、華麗なバントヒットもありました。
打率もかなり上がってきましたし、キャプテン、真の覚醒の時を迎えたんでしょうか?
その進化はスピードを加速していきそうな…
雄洋の活躍に、目が離せなくなってきました!
Cimg2419
先発・藤井秀悟も、初回ツーアウトから失点と、
ブログにも書かれていた通り、かなり苦しんだ様子ではありましたが、
そこはベテランの味といいましょうか。
5回を2失点で収めてくれて、3勝目!
しっかりとローテーションを守ってくれてます。
本当、頼りになる存在です。これからも白星を積み重ねていってほしいですね!

さて、交流戦後も交流が熱いぜ!ということで、
組み込まれた怒涛の3週連続西日本遠征の第2弾。
(福岡から数えたら4週連続^^;)
Cimg2162
スターマンが、マツダスタジアムにやってきました!
スラィリー(以下、スラ様)とは初対面になるわけですが、
初対面とは思えないほどにフレンドリーな雰囲気がありました(^^)
マスコット同士、いろいろと通じるものがあるんでしょうね(^^)

そんなスターマンのマツダスタジアム初登場の1日、
この日の試合周りを、ちょっとだけですが、お伝えいたします。

個人的には、昨年の8月以来のマツダスタジアム。
あの観戦の日、ホテルに向かうタクシーの中で、
「島田紳助引退」という衝撃ニュースを知ったんですよね(^^;)

あの日もものすごい雨でしたが、
昨日も時折強い雨が降るという天候状態。
開催自体危ぶまれる部分もありました…
しかし。
Cimg1779
マツダスタジアムは、試合開始3時間前から、
コンコースには入ることができるんですよね!
まだ雨は降っていたものの、
球場の中に入って、コンコースを一回りして楽しんでました(^^)Cimg1781
まだ発売前でしたが、
ラミちゃんサンデーが昨日今日とマツダスタジアムで販売されます!
昨日も長蛇の列ができていたみたいですよ。
「熱いぜ!キヨシカレー」も発売されているんですが、
さすがに広島まで来て食べるというのももったいないので(^^;)Cimg1784
ウワサのカバも発見!
やっぱり、妙な雰囲気もありますが、存在感は抜群です(^^)Cimg1788
ちょうど、新幹線も見えました!
この前はドクターイエローが通ったらしいですね。Cimg1791
昨日、ツイッターでアップしたら、結構な反響のあった、
カープ坊やのこれらの壁画!?
Cimg1792Cimg1793Cimg1794
元ネタは「平清盛」でいいんですかね?
とにかくカープ坊やの汎用性の高さにびっくりです(^^)Cimg1800
蒸し暑かった、というよりも、
本当にじめじめとしていて汗が噴出してくるような、
そんなシチュエーション。
氷柱がこんな感じで飾られていたり。
気持ちよさそう(^^)
※後々、この氷柱のところで、冷却タオルを売っていたみたいです(^^)
あまりの暑さに、
Cimg1799
通常ならカープうどん全部のせ!
といきたいところでしたが、昨日は冷しそうめんにチェンジ(^^;)
カープうどんのお店に売ってたんですよ。

と、こんな感じでマツダスタジアムのコンコースでいろいろと遊んでいたんですが、
そのうち、試合開始1時間30分ぐらい前になって、Cimg1817
きました!
スターマンとスラ様(^^)
頭に鯉を乗っけているスターマン(^^;)
マツダスタジアム初登場のその姿に、コンコースが色めき立ち、
スターマンの周りは瞬く間に真っ赤に(^^)
すごい行列が出来上がっていましたよ。
Cimg1837
そんなわけで自分も1枚撮らせてもらいました(^^)
この後、スラ様に抱きしめてもらい、
後ろからスターマンに挟まれるという歓迎を受けました!
本当、相変わらずスラ様、ふっさふさです(^^)Cimg1924
早速、ピロられる(^^;)
前日はマエケンが本気で!?嫌がっていたみたいですが(^^;)
スターマンは喜んでピロられます(^^;)
Cimg1940
熱い抱擁。
すっかり意気投合した様子です(^^)

こんな感じで、大盛況の中、
試合前のグリーティングも終了となりました。
スターマンとは「また後でね!」と約束をして、いったんお別れ。Cimg1981
ガリガリ君入りチューハイ(500円)にハマリながら、
試合開始の時を待っておりましたよ。

それにしても、なんですが、
マツダスタジアムのビジョンの演出、だいぶ変わったなあ、と。
これまでお好み焼きが出てきたりとか、かなりの"広島"っぽさがありましたが、Cimg2012
こんな感じの、鯉型宇宙戦艦!?が出てきたり、Cimg2026
選手紹介も、かなりの宇宙っぽさ!
それにしても、やっぱり堂林君は人気ありました(^^)
そして何より、
Cimg2016
"GROUND BREAKERS 破天荒"
このキャッチフレーズは本当にカッコいいです!
スタメン発表も、
「GROUND BREAKERS No.5!」みたいに呼んでるんですよ。
自分も今年、バファローズ以外の本拠地に既に行きましたけれど、
群を抜いてカッコいいかもしれないですね、このスタメン発表。
しびれました(^^)
Cimg2062
旧・広島市民球場時代から引き継がれた、
謎のカップヌードルも健在です(^^)
Cimg2072
これも旧・市民球場時代から健在です。
ヒーロー選手との記念撮影ができるお客さんを探していきます。
ハマスタだとHERO PHOTOがありますが、
マツダではこんな感じで、スタンドからお客さんを見つけ出していきます。
ハラハラドキドキの瞬間ですね(^^)
Cimg2110
さて、スターマンもグラウンドにやってきました!
砂かぶり席のお客さんにもごあいさつです(^^)Cimg2196
そして試合前イベントとして、風船割りゲームが行われました!
スラ様は腹ばいに、
スターマンはすたすた走ってどんどん割っていきます(^^)Cimg2202
が、スターマン、
割れ残りがありまして、
順調に進んで行ってましたが戻る羽目に(^^;)Cimg2209
結局、スラ様の完全勝利でありました(^^)
南隼人さんの「頼むぜ、スターマ~ン!」という声が聞こえてきそうですが(^^;)Cimg2227
ハマのラミちゃん、ゼッコーチョー!
そんな感じでスラ様も決めてくれました(^^)
Cimg2281
3塁ベンチ前にもしっかりとごあいさつ。
そういえば、甲子園以降、スターマンはずっとチームに帯同中なんですよね!
それもあってか、
Cimg2339
試合開始直前、白井コーチとも握手を(^^)
白井コーチに励まされたのか、
スターマンも力がさらにこもります!
Cimg2345
そしてラミちゃんともグータッチ!
ねぎらわれています(^^)
ちなみに…スターマン、
どうやら「フォーゼ」の"友情のシルシ"をやりたかったらしいです(^^)
残念ながら未遂に終わった模様。

さてスターマンですが、試合中ももちろん、がんばってました!Cimg2377
3回表・裏には、ビジターパフォーマンスシートに登場!
応援席のベイスターズファンとの交流を楽しんでました(^^)Cimg2487
そして、5回裏終了後の「CCダンス」。
昨年のオールスター、
カープのホームランガールの皆さんのダンスも記憶に新しいです(^^)Cimg2489
スターマンも、CCダンスに挑戦!
スラ様からできばえをチェックされているような、そんな雰囲気(^^)Cimg2528
そしてその後には「YMCA」もありました!
2人で楽しくダンスをして、マツダスタジアムをあたたかくしていきます!Cimg2577
また後でね!
という感じで別れる2人。そして、
Cimg2581
クラウチングスタートからの…
Cimg2594
猛ダッシュ!
やっぱりこの動きは、鉄板です(^^)
昨日もいい感じで、スタンドが沸きかえっていましたね(^^)Cimg2667
ラッキーセブンの「熱き星たちよ2012」。
Cimg2681
スターマンもしっかり、
3塁側ビジターパフォーマンスシートの延長線上の位置で盛り上げます!
マツダはビジター応援席が特殊なところにあるので、
レフトまではいかないんですよね。
自分も今日、ビジターパフォーマンスにも座ってみようかな、
なんて思っています!
Cimg2727
そしてしっかり健脚を見せ付けます。
Cimg2748
対して、7回裏は「それ行けカープ」!
マツダスタジアムが真っ赤なジェット風船で埋め尽くされます。Cimg2755
他球場でも真っ赤なジェット風船を見ることはありますが、
やはりマツダスタジアムのそれは別格ですね。
惜しむらくは、3塁側の客席があまり埋まってないんですよね…
真っ赤な西武ドームの画像とか見ているだけに、意外な感じも。
ベイスターズ戦ということもあるんでしょうが、
もっと天気がよかったら、もっとお客さんも増えたのかな?という感じですね。

と、試合は8回に入りまして、
再び、スラ様とスターマンのグリーティングが、
マツダスタジアムの1Fロビー(でいいのかな?)で行われました!Cimg2773
カープファンの皆さんと記念撮影を繰り広げるスターマン。
残念ながら昨日はサインができなかったので(時間的な問題で)、
代わりにスターマンシールがしっかり配られてましたよ。
自分もいただいてしまいました(^^)
Cimg2782
スラ様も、画面いっぱいに映ってくれました!
そのもふもふ感がたまらないスラ様。
もうすぐハマスタにもやってきてくれますが、
今年もきっと、多くの女子をとりこにしていくんでしょうね(^^)
とりあえず自分は、また今日もスラ様にお会いしたいと思います!Cimg2788
そしてスターマン。
なぜかはばたきます(^^)
ピヨピヨピヨ…みたいな(^^;)
Cimg2790
たくさんのカープファンの皆さん、
そしてベイスターズファンのみんなが、スターマンに逢いにきてくれました!Cimg2816
手乗り自分(^^)
Cimg2830
SD(^^)
Cimg2833
カープ千社札前で、決めポーズ(^^)
などなどなど、旅テンションは相変わらずです。
こんな感じで、ギリギリ9回表1アウトぐらいまで、
グリーティングを続けてくれたスターマン。
(スラ様は、さらに続けててくれたんですよ^^)Cimg2905
グリーティングをギリギリまでやってくれてたためか、
雄洋のヒーローインタビューにも途中からの合流。
勝利の瞬間には、間に合わなかったね(^^;)
でもしっかり、星のタンバリンは忘れずに持ってます!
昨日もシャンシャン、マツダスタジアムにタンバリンの音が鳴り響いてましたよ(^^)Cimg2940
雄洋キャプテンにもごあいさつ。
そして、
Cimg2956
ヒーロー選手との記念撮影に選ばれた皆さんと、
記念撮影です。
カープは昨日、負けちゃいましたからね…
代わりにスターマンと、ぜひ思い出を残してくださいね!Cimg2968
そしてスラ様とも丁寧にごあいさつ。
「また明日、よろしくね!」
そんな感じですね(^^)
Cimg2994
ビジターパフォーマンスのファンの皆さんからも、
「スターマン!」と声援を受けます(^^)
そして、ここから始まるスターマン劇場。
言い換えれば、好き勝手、始めます(^^)
Cimg2995
宇宙…
Cimg2997
キター!!!
Cimg3000
仮面ライダーフォーゼ!
タイマンはらせてもらうぜ!
※スターマン的には違うキャラのつもりかもしれません、ここは(^^;)
※ちなみに9月から始まる新しい仮面ライダーは
これ。スターマンのおめがねにかなうかしら(^^)
Cimg3002
ぜっこーちょー!
Cimg3006
こんな感じで好き勝手(苦笑)やってたら、
ビジターパフォーマンスシート方面からも声援が。
「スターマーン!」という声に、
Cimg3009
手を振って、応えます!
が、
「ハムスター!」と、ちゃんと名前を呼んでもらえなくって、Cimg3021
ちょっと、へこんだりもします(^^;)
でも、ちゃんと呼びなおしてもらったのかな?
「スターマン!明日も来いよ!」という声に、
Cimg3025
しっかり応えます(^^)
「明日も来るよ!」そんな感じで(^^)
Cimg3032
そして昨日のラスト。
右手はしっかり握りこぶし、
明日も勝つよ!
そんな意気込みが伝わってきます(^^)

こんな風に終わった、スターマンの広島1日目。
あいにくの天気で始まりましたが、時折晴れ間も見えたりして。
涼しい風も時折あったりで、いい感じでの交流になったように思います(^^)
それになにより、勝てたのが一番!でしたね(^^)

2日目の今日もあまり天気はよくなさそうですが、
よきマスコット交流になるといいな、と思います!

ちなみに…こんな感じでのベイスターズの快勝でしたが、
今朝のスポーツニッポン(広島版)の1面は、
Cimg3044
やっぱり(^^;)
ベイスターズの記事は本当にちっちゃかったです…
でも堂林はやっぱり見ていても、相手チームながらわくわくしてきますし、
同い年の筒香との関係も、これからどうなっていくのか。
よき、切磋琢磨できる相手に互いがなれたらいいですよね!

そんなわけで、マツダスタジアム、
今日も楽しんでこれたらいいな、と思います!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 本日、卒業の日。 | トップページ | 横浜DeNA1対2広島「イージュー★ライダー」 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜DeNA6対2広島「ハネウマライダー」:

« 本日、卒業の日。 | トップページ | 横浜DeNA1対2広島「イージュー★ライダー」 »