« DB.STARMAN`s SHINE BRIGHT(14)in 沖縄セルラースタジアム那覇 | トップページ | 今一度。今週末は、ナゴヤドームへ行きましょう! »

横浜DeNA4対3巨人「夢の彼方」

昨日、試合終了の瞬間、
ハマスタにいられたことを、本当に嬉しく思います。
Cimg4486
首位・巨人を向こうに回して、
1点差を守りきり、見事な勝利!
そして、みんなが待ち望んでいた、
Cimg4550
三浦大輔、150勝!
1ヶ月ぶりの勝利で、ついに達成です!

思えば、意外とここまで長かったです。その
Cimg6128
150勝を目の前にして、
勝利投手の権利なく降板を命じられた、
その瞬間に大きなブーイングがベンチに飛んでいた、
6月10日のイーグルス戦。
Cimg8299
魂の1失点完投!
しかし、勝利には結びつかなかった、
6月17日のホークス戦。
Cimg0727
1・2回でいきなり、まさかの5失点…
しかしながら、6回までをなんとか投げ切り、
先発投手としての役目を果たした6月24日のタイガース戦。

ここに至るまでの試合をすっと見てきた者として、Cimg4534
本当に待ちに待った、150勝達成の日、でありました!Cimg4581
そしてヒーローインタビュー。
山口と並んでのヒロインとなりました。
ちなみにインタビュアーはTBSの小笠原亘アナだったんですが、
実は彼は自分の大学時代の同級生でもあります(^^;)
個人的にはそれも感慨深かったですね。
Cimg4613
そのインタビュー内容、
多くの人が既に耳にし、記事で読んでいると思いますが、
本当にもう、なんとも言えない、素晴らしい言葉ばかりでした。
「横浜に残ってよかったです!ありがとうございます!」
語気が強められた、その言葉が、胸に染み入りました…
もし番長のヒロインをご覧でない方は、是非YouTubeで!Cimg4629
番長の姿に、感慨深げだった中畑監督。
その表情、本当、ずっと昔からベイスターズにいてくれたような、
そんな風に思えるぐらいの表情でした…
あらためて、素晴らしい方だと思います。
Cimg4640
コンさるさんを迎えて(ノジマデーだったんですね!)、
番長と山口が記念写真に収まります。
ここから、うちのブログの内容になっていきます(^^;)

そして、そんな番長メモリアルの日。
勝利の女神(=ボールガール担当)でいられたのが、Cimg4564
ゆりさんと、
Cimg4554
そして、るりさんでした!
スターマンとガッツポーズを(^^)

そう、昨日はスターマンのみならず、
dianaもビジターユニに身を包んでおりました。
自分は残念ながら8回裏からの観戦だったので、
ダンスショーとか観れていないんですが、
Cimg4562
ずらりとそろった、
Cimg4558
ビジユニ姿の月の女神たち、です(^^)
Cimg4677
そして、山口にサインボールをしたためてもらう、ゆりさん。
Cimg4675
番長には、るりさんが。
本当、このメモリアルな日に、
こうやって番長のそばにいられるということ…
るりさん、どんな心境だったかな、と思います(^^)
以前、まりちゃんの時も同じことを書いていたわけですが、
dianaになる前から元々ベイスターズファンであったるりさんですから…Cimg4719
そんなわけで、番長の後ろにずっとついていた、
るりさんの姿をずっと追っておりました。
Cimg4743
ライトスタンド前の番長とるりさん。
もちろんその目の前には(写真は逆の方向ですが^^;)、
番長の150勝に歓喜の声を上げるベイスターズファンがたくさんでした。Cimg4772
途中、遭遇したスターマンとも一緒に、喜び合います(^^)Cimg4805
そして、1塁側フェンスに殺到するファンに、
ハイタッチを続ける番長の姿を見届けています。
番長、どこ(^^;)

でも、本当、こうやって、
150勝という節目を迎えた番長の後姿を、
最も間近で見ることのできていたるりさん。

ちょうど直近のdiana blog「天星るり語2」で、
るりさんは「幸福論」を書かれていたわけですが、
自分にとっては昨日のるりさんの姿を見ることができたことというのは、
番長の150勝を目撃できたことと同じぐらい嬉しく、
幸せを感じられた、そんな出来事だったんですよね…
ええ、そう思います(^^)

と、番長と山口がグラウンドを後にした、
その後には二次会が始まっておりました。
Cimg4827
と同時に、dianaも1塁側からライトスタンドへと整列!
「1-9」に合わせて、一緒に盛り上がってくれていましたよ。
というか、応援歌に合わせて振付ができていた!
これはびっくりでありました。
その中で、抜粋して、
Cimg4909
えみなさん。
また新しい姿を見せてくれました(^^)
Cimg4917_2
そして、ひとみさんです(^^)
この勝利時の「1-9」でのダンス、またしっかりと見届けたいですね!

さらに、昨日はもう1つ、
Cimg5007
diana全員とのフォトセッションがありました!
あのB☆SPIRITポイントオークション形式で話題になったものです。
やっぱり全員と一緒に写真を撮れる機会はそうそうないですし、
この一緒の写真とか、
Cimg5017
この花道とか、本当にうらやましかったです(^^;)
次の機会の時、是非自分も参加できたら…など思いましたね(^^)Cimg5025
そして、スターマンのサンクスグリーティングもありました。
本人はどや顔のつもりだったそうです(^^)
うん、確かに(^^;)

そうそう、あとこれも忘れてはいけませんでした!Cimg4459
イベントスケジュールが、
Cimg4460
YYパークに、帰ってきました!(^^)
これでより、その日の行動が立てやすくなるのではないかと思います。
これは嬉しいサプライズでありました!

そんな感じの昨日のハマスタだったのですが、
本当、今年は、
「今年観た中で、1、2を争う、いい試合でした」
と思える試合が、どんどん上書きされていく感じがします。
総合すると、やっぱりあんまりいい成績ではないベイスターズですが、
確実に、心に残る試合が、たくさんあるんですよね…
そんなドラマティック・ベイスターズを、
これからも見届けていきたいと思います!

あらためて、
Cimg4823
番長、
150勝達成、おめでとうございます!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« DB.STARMAN`s SHINE BRIGHT(14)in 沖縄セルラースタジアム那覇 | トップページ | 今一度。今週末は、ナゴヤドームへ行きましょう! »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

番長の一言一言にしびれました。(涙)
番長の、横浜のファンでいてよかった。
逃げない顔、してましたよね。これぞ、男。

投稿: フーちゃん | 2012年7月 5日 (木) 11:56

ご無沙汰してます

俺達タイガースファンでありますが、三浦投手の150勝には心から拍手を送りたいと思います


以前タイガースにFA移籍があった時には『三浦はベイスターズに残って欲しい』と思ってたんですよf^_^;


三浦はベイの顔でもある訳ですから、残留して良かったと思います

人間的にも素晴らしい選手だと思います余談ですが三浦投手の愛馬リーゼントブルースが勝った時に厩務員さん(馬の世話をしてる方)が三浦投手のユニを着たり(調教師の計らいで


騎乗した騎手の松岡正海は大のベイファンでレースの前日くらいに三浦投手が松岡騎手の所に電話した話しが競馬雑誌に掲載されてました

三浦投手にはまだまだやってもらいたいと思います


ただタイガース戦にはお手柔らかにf^_^;

投稿: WAVE | 2012年7月 8日 (日) 05:00

フーちゃん様>

番長、この日、本当に素敵でした。
仰られる通り、まさに「男」の姿。
ヒーローインタビューでのやりきった表情も素晴らしかった。
やっぱり、ハマの番長ですね!まだまだ活躍してほしいです(^^)

WAVE様>

本当、「横浜に残ってよかったです!」という一言は胸にずしんときましたね。
番長の名言語録に確実に入ってきます(^^)
競馬の話も興味深く読みました!なかなか普段触れないジャンルなので、そういうこともあるんだなあ、という感じで読ませていただきましたよ!
これからも「虎キラー」の活躍が見られることを期待しております(^^)この前甲子園ではコテンパンでしたが(^^;)

投稿: ジロウ | 2012年7月11日 (水) 07:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜DeNA4対3巨人「夢の彼方」:

« DB.STARMAN`s SHINE BRIGHT(14)in 沖縄セルラースタジアム那覇 | トップページ | 今一度。今週末は、ナゴヤドームへ行きましょう! »