« 横浜DeNA6対7東京ヤクルト「1/3の純情な感情」 | トップページ | 横浜DeNA4対12広島「桃色吐息」 »

YYパークの観覧エリア変更について。

突然、昨日知らされた話ではありました。

YYパーク観覧席エリア変更のお知らせ

簡単に言うと、QVCマリンの特設ステージと同じようなルールになります。
ステージの写真撮影は正面座り席エリアの後ろからのみとなり、
サイドからの撮影は禁止になる、ということです。

正直、
ずっとこの7年間、正面ではなくサイドの場所を選んで、
YYパークのステージを観て、写真を撮ってきた自分としては、
この突然の知らせは、かなり寂しいものがありました。

決まったことには従います。
ただ、なんでそういうことになったのかという説明も、
正直言えばきちんと聞きたいです。
このままだと、どんな深い事情があったにしても、
ただ単に「マリンと同じにしました」としか思えないんですよね。

ステージ撮影、正面からだけですか…
うーん、
みんな同じアングルじゃ、はっきり言って、面白くないんじゃないかなあ。
自分はそんな思いでサイドの部分にずっといましたしね。

そしてこのサイドの位置からだからこそ、
正面からの視点じゃわからないこともたくさんあったわけで…
本当、このサイドの位置がどれだけいい場所か、ということ、
それは誰にも教えたくなかったですしね(^^;)

いつものサイドの場所から観ることはできるけど、
もう記録には残せなくなっちゃうんですね。
うーん…

今回のこの是非はともかく、
自分としては、これまでずっと愛着のあった場所から、
撮影ができないということ、それが本当に、残念です。
まあ、別に自分のための指定席でもなんでもなかったんですが、
本当に大好きな場所だったんですよね。

これからどうしようかな。
まあ、土曜日にYYに行った時点で、考えます!

ということで、
自分がそのサイドの位置から撮ってきた写真、
こんなことを撮ってきたんだよ、ということで。
ちょろっとだけですが、2010年以降で集めてみました。
勝手ながら、懐かしい顔もちょっと登場します。

Cimg3404
まあ、自分がだいたいこの場所から追っているのは、
ブーブのことでした(^^;)
Cimg4324
応援練習の合間、
こんなことをしてたりとかね(^^;)
まあ、正面でもやってたとは思いますけれど(^^;)Cimg4820
こんな風に、遊んでいるブーブの顔。
正面からは横顔でも、しっかり見ることができました(^^)Cimg4840
ホッシーナと柔軟(^^)
こうやって、斜めからだからこそ、人々の奥行きが見えてくる、
そんなこともあったんですよ。
Cimg4969
高い打点でジャンプするホッシーゾ、
そしてdiana2010!
こういったシーンもしっかり、でした(^^)
Cimg0805
そして何よりこの場所の魅力は、
dianaダンスパフォーマンス、その中で、
"対角線"を真正面から押さえられること!
ぴったりはまると、本当に嬉しかったんですよね。
写真は2010のバレエチームです。懐かしい…(^^)Imgp4143
場面は変わって、diana2011。
対角線の美は、やはり健在でした!
Cimg5652
特に昨年、この位置から観てて一番好きだったのは、
「Heavenly Star」。
この曲なんかはもう、この位置からの景色が最高だったんじゃないかと…Cimg6557
昨年でもう1曲あげるとすれば、「Insomnia」。
対角線のフォーメーションの中には、
かなりの頻度でえみなさんがいらしたんですよね。Imgp3355
それと昨年の「ポニョ」!
本当、懐かしいナンバーです(^^)
この「はい、ポーズ!」の場面も、こんな感じで観てました。
エキベーが真正面!(^^)
Cimg6571
と、斜めから観ているこの景色ですが、
ことブーブをはじめとするマスコットのみんなが、
端っこで何か変なことをしてる!って時には、
かなりのベストポジションに変わってました(^^)Cimg6648
昨年、ホッシーゾがかなり気に入っていた、
ホッシーにいちゃんの「BAD」のサビで「バット♪」
それもこの位置からは真正面!
Cimg6665
また、逆に、
一番遠めにいるマスコットのみんなもしっかり見えていたんですよ。
エキベーとホッシーナです(^^)
それとよくブーブから対角線上で、「ちゃんと(ぼくを)見てる?」なんて、
ガン見されていたこともありました(^^;)
Imgp3378_2
ホッシーにいちゃんも、よくやってきてくれてました!
今振り返ると、本当にみんな、よく動いてたなあ、というのが(^^)
止まることを知らないみんなでしたよね。
Cimg9562
今日明日、ハマスタに来てくれるスラィリーも!
こんな感じでしっかり撮れていましたよ。
スラ様、週末はよろしくお願いします!(^^)
Cimg9920
そう、忘れてはいけない、スタンツのことも。
島貫さんの時代、
Cimg5692
そして、ありささんの時代。
2人が、YYパークの空高く舞い上がるその姿も、
この場所から、観ていました。
Cimg5044
もちろんdiana2012も、対角線の美が健在!
すごいキレイに並んでますよね(^^)
Cimg2186
スターマンのいる光景。
この光景も、すっかり慣れましたよね!
Cimg5838
向こう側がよく見えた、ということでいえば、
シャボン玉に包まれるりーちゃんとか。
かなりピントが外れているんですが、
すごく好きな写真だったりします(^^)
Cimg5713
そしてラストは、
昨年の歴代diana集合写真!
そう、自分も僭越ではありますが、
歴代のdianaを、このちょっと斜めの位置から、
記録にも、記憶にも収めてきたんですよね…

この場所から、もう、撮れなくなるんですね…
寂しいですね。

いずれにしても、どういった光景になっていくか、
そして自分がこれからどんなものを残していきたいと思うのか。

写真を撮るアングルはこれから変わっていくと思いますが、
自分としては、ハマスタで、YYパークで起きた楽しいこと、素敵なことを、
これからも記憶の中に、
そしていつでも見られる記録に残していきたい、
そう思っています。

願わくば、特にこの土日月の3連休、
現場でのトラブルがないよう、スタッフの皆様には、
しっかりエリア変更の告知を、引き続きお願いしたいと思います!m(_ _)m

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 横浜DeNA6対7東京ヤクルト「1/3の純情な感情」 | トップページ | 横浜DeNA4対12広島「桃色吐息」 »

02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事

コメント

昨日この記事を書いてからいろいろ考えました。

自分としてはもう理由云々よりも、
今そこにあるYYパークの形の中で、
存分に楽しみたいし、そうしていこうと思っています。

自分としてはもう最前列にもこだわらないし、
場所にもこだわらない。
ただ、できれば記録も記憶は残したい、ということで(^^)

ナゴヤドームでも先に目にした通り、
dianaのパフォーマンス、ますます楽しくなっています!
彼女たちのよりよいパフォーマンスをこれからも観ていけるように、
自分にできることをこれからもしていきたいと思います。

今よりもっと楽しいハマスタを、YYパークを!
そう、望んでいます!

投稿: ジロウ | 2012年7月13日 (金) 12:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YYパークの観覧エリア変更について。:

« 横浜DeNA6対7東京ヤクルト「1/3の純情な感情」 | トップページ | 横浜DeNA4対12広島「桃色吐息」 »