« 横浜DeNA9対2中日「風林火山のテーマ」 | トップページ | 実はハマスタだけじゃない!? 全国各地のみかん氷。 »

DB.スターマン・diana in 小瀬球場/12.08.11(試合中)

さて、昨日の更新の続き、
一昨日の小瀬球場、試合中の様子です。
Cimg4140
スタジアムに入ると、意外にもかなりの雨。
開催自体が多少危ぶまれるような、
そんな状況でありました。

こういった雨の中でのグラウンド整備、
そして遅れて始まった選手たちのウォーミングアップなどがあったためか、
スターマンとdianaは、スタメン発表になってもグラウンドには出てきていませんでした。
(当初の予定通りなのかもしれません^^;)

ようやく、diana、りささんとゆい様が姿を見せたのは
Cimg4172
両チームへの花束贈呈の時でした。
個人的にはここにきて、
ようやく、試合が始まる!そんな感じで見ていました(^^)

試合開始時の、選手の送り出し。
Cimg4240
メンバーは3人でしたが、
しっかりと華やかな雰囲気を出してくれます!Cimg4273
始球式が終了した後、
ドラゴンズ・大島選手に一礼するスターマン。
大島選手もつられて会釈してました(^^)
そういえばスターマンはナゴヤドームに行った時、
吉見投手ともハイタッチしてましたね(^^)
Cimg4309
ハマスタでおなじみの、三浦大輔グローブプレゼント。
ここ、小瀬でもいつものように行われていました!
そういえば関係ない話ですが、
小瀬ってB☆SPIRITブース、どこかにありましたっけ?
ポイント付け忘れた(泣)
Cimg4313
dianaやスターマンの写真でなく恐縮です。
球場で販売されていた「小瀬名物・サツマスティック」。
さっくり、だけどほくほくな食感が心地いい逸品でした(^^)

さて、dianaとスターマンの出番は、
ようやく4回裏終了後に訪れます。
Cimg4352
ベイスターズ・バズーカ!
もちろんここでも行われましたよ。
スターマンは二丁拳銃を持っています(さっきは二刀流だったのに^^;)。
お客さんをあおっていきます!
Cimg4368
バズーカを打ち終わって、笑顔でグラウンドをあとにします。
やっぱり、dianaの存在は、球場をより華やかにしてくれますね!

で、このあたりから、スターマンとdianaが毎回のように、
イニング間に登場するようになります。
すごいラッシュのようでした(^^;)
Cimg4470
5回裏終了後は、花火が撃ちあがりました!
内野後方からそれを見守ります。
Cimg4475
雨をつんざいての素晴らしい花火。
このあたりは、本当、
りささんとゆい様を見るべきか、花火を見るべきか?
そんな風な悩みも生まれました(^^;)
Cimg4544
花火が終了し、フェアグラウンドを離れるところ、
入れ替わるように筒香が守備位置に向かいます。
まさに、グラウンドの主役が入れ替わる、その瞬間ですね。Cimg4547
ゆい様ファンの方にm(_ _)m
ツイッターでも同じ写真をアップさせていただきました(^^)Cimg4578
雨はまだ止んでいない状態でしたが、
それでも本当、キラキラとした輝きを放ってくれます。Cimg4632
6回裏開始前にも、バズーカはありました。
本当にこのあたりは出番のラッシュ!
バズーカの飛ぶ方向に、思わず井端選手も注目、といった感じです。Cimg4682
バズーカを撃ち終わったりささんとゆい様。
笑顔を絶やさないその姿を見て、
自分の後ろに座っていたおじさんからも、
「ねーちゃん!なんかくれ!」みたいな叫び声が(^^;)Cimg4688
どアップで、
スターマンの二丁拳銃(^^)
こんな感じだったんですね(^^)
Cimg4797
7回裏はもちろん、「熱き星たちよ2012」!
外野グラウンドまで全力ダッシュです(^^)
Cimg4832
そしてダッシュで戻っていく2人。
スターマンは、ダッシュ前のチャージ中です(^^)Cimg4913
さらにまだまだ!
8回裏前には外野方面にバズーカを。
このあたりは2人とも本当、大忙しといったところですが、
終盤のグラウンドをしっかりと盛り上げてくれていました!Cimg5003
そして戻ってくる3人。
スターマンが妙に悠然と歩いています(^^;)
Cimg5041
さて、試合は快勝でありました!
ちょっと離れたところからですが、
勝利のハイタッチを見守るスターマン。
Cimg5062
星のタンバリンをしゃんしゃん鳴らして、
陽気に踊っちゃいます!
Cimg5110
中畑監督と一緒に、
お客さんにごあいさつ。
監督とも思いっきりハイタッチできてましたね、スターマン(^^)Cimg5124
と、中畑監督のお写真をもう1枚。
国吉投手をねぎらいます!
素敵な光景でした(^^)
Cimg5187
さて試合終了後のヒーローインタビュー。
選手待ちのりささん。
この快勝で、笑顔がこぼれます!(^^)
Cimg5217
そしてゆい様。
横からのお写真になりました(^^)
Cimg5248
3人のヒーローが登場するという、
ハマスタでもなかなかない、豪華な光景。
なんというか、非日常。
そんな気分にもなりましたね。
Cimg5299
Vサイン?かと思ってましたが、
なんかボールの握りにも見えるような(^^;)
そう、ボールが大好きスターマン、でもあります(^^)Cimg5378
勝利のヒーローインタビューの後は、
いつものように、稀哲を筆頭にサインボールの投げ込み!
本当、いつ見ても、嬉しくなってしまいますね(^^)Cimg5392_2
ヒーローの3人を見守る、りささんとゆい様。
スターマンはちゃんと、写真のフレームに入れてるかしら?(^^;)Cimg5524
選手たちが去った後、
3人も最後に記念撮影。
おそらくは、活動報告にこの写真も掲載されるでしょう(^^)
レポート、楽しみにしています!
Cimg5586
この写真は既掲載ですが、今一度。
スタンドのお客さんに、ご挨拶をする3人。
残ったお客さんからも拍手を浴びてました(^^)Cimg5592
この場を離れるかを惜しむように、
ポンポンを振り続けてくれていました。
最後、「お疲れ様でした!」をお伝えすることもできてよかった(^^)
スターマンも、グラウンドに一礼です。
Cimg5615_2
結局、雨はなかなか止まず、
決していい状態とは言えない中ではありましたが、
そんな中、球場をしっかりと盛り上げてくれたりささん、ゆい様、そしてスターマン。
3人の活躍を見られて、甲府に来た甲斐、本当にありました(^^)Cimg5618_2
球場を出てみると、
選手バスを囲むたくさんのお客さんが!
松本への移動のためにゆっくりとサイン、というわけにはいきませんでしたが、
すごい声援が、最後まで飛んでいましたよ!
ちなみに、スターマンのサンクスグリーティングはなかったようで、
自分もそのまま、球場を後にしています。
Cimg5623
ということで、本当にざっくりになってしまいましたが、
甲府遠征の模様をお届けいたしました。
またこういった遠征に、自分も行けたら…
そう思っております(^^)

りささん、ゆい様、スターマン、
本当にお疲れ様でした!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 横浜DeNA9対2中日「風林火山のテーマ」 | トップページ | 実はハマスタだけじゃない!? 全国各地のみかん氷。 »

04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DB.スターマン・diana in 小瀬球場/12.08.11(試合中):

« 横浜DeNA9対2中日「風林火山のテーマ」 | トップページ | 実はハマスタだけじゃない!? 全国各地のみかん氷。 »