東京ヤクルト10対4阪神「SAND STORM」
ベイスターズが逆転勝ちした昨晩ですが、
自分は、神宮球場に行っておりました。
終わってみれば、スワローズの大勝だったわけなんですが、
試合が終わった直後ぐらいは、
もう何とも言えない余韻に包まれていましたね。
そう、
金本選手の6号ホームラン!
球場中が大興奮、スタンディングオベーションで一体となっていました。
もちろんライトスタンドの多くの人も。
恐らく自分がタイガースの試合を生で観るのは、
今シーズンこれがラスト。
ごく個人的なことですが、
自分が見つめる金本選手"最後の打席"に、
このようなホームランを見られたことは…
やっぱり、嬉しいですね。
タイガースファンで埋まるレフトスタンドには、
こういった横断幕も。
試合終了後、
グラウンドを去っていく金本選手の姿を焼き付けようと、
沢山の人がネット際に集まっていました。
その大声援に応える金本選手。
地鳴りのような拍手、声援でしたね。
巡り合わせで、金本選手の引退試合の相手も、
ベイスターズになりました。
本当、できることなら甲子園、行きたいですけどね…
でも遠くからではありますが、金本選手の雄姿、
見守りたいと思っています。
金本選手、素晴らしい弾道を見せてくれて、ありがとうございました。
そしてパトリックさんもおっしゃられていましたが、
その金本選手に真っ向勝負を挑んだスワローズ・増渕投手。
気迫あふれる素晴らしいピッチングでした。ありがとうm(_ _)m
ちなみに昨日の神宮は記録ラッシュ、
宮本選手の400犠打達成や、
福地選手の1,000試合出場達成もありました!
やはり花束は盟友・つば九郎から。
ふくちくんの笑顔がはじけます(^^)
また、Passionの皆さんももちろん、お元気そうでしたが、
試合終了時には、長袖に。
もう、そんな季節になるんだなあ…と。
ちなみに上の写真、つばみちゃんとPassion No.14チカさんが、
そのポジションをめぐっていろいろやりとりしてた、その一部です(^^)
なんというか、
自分が神宮に来ると、やたらスワローズの勝率がいい気がします。
シーズン終わったら、しっかり観戦履歴を調べてみようと思います(^^;)
毎回、パトリックさんの関東一本締めを見ている気がしますからね(^^;)
昨日ももちろん、超元気だったパトリックさん。
久々に「レッツ・ゴー・ヤススィー!」を生で聴けて、嬉しかったです(^^)
神宮にはもう一度、今シーズン中に来る予定です。
カープとの最終戦(予定)。
今一度、神宮劇場を堪能したいと思っています!
P.S.
昨日はなんと試合中、スーパーカラービジョンに、
自分の姿が映し出されてしまいました(^^;)
こういった状況になったのは、広島市民球場以来(^^;)
| 固定リンク
「15.東京ヤクルトスワローズ」カテゴリの記事
- 「ながさわたかひろ展 プロ野球ぬりえ」に行ってきました。/13.12.14(2013.12.16)
- 燕太郎、引退へ―(2013.12.06)
- 東京ヤクルト11対9広島「それは言わない約束」(2013.07.13)
- 東京ヤクルト0対4福岡ソフトバンク「YELL」(2013.05.28)
- 東京ヤクルト8x対7広島「思いがけないSITUATION」(2013.04.26)
コメント