横浜DeNA(雨天中止)広島/12.09.23
無情の雨。
まさかまさかの、
雨天中止となってしまいました、昨日の試合…
琢朗さんに花束を!
球場中で応援歌を!
そんな想いで、雨の中、たくさんのベイスターズファン、カープファンが、
ハマスタに集っていたわけですが、
10時30分に、中止が発表されました。
ちなみに自分自身の話ですと、10時30分にJR関内駅に到着してました(^^;)
※ただツイッターでは、10時30分以前にカープの選手がハマスタから出ていくことが、
写真付きで情報流されていましたね。
それならばもっと早めに中止の発表をすることもできたんじゃないかな、と…
昨日は残念ながらスターマングリーティングもありませんでしたが、
雨の中、いろいろと皆さんとお話したりなどしておりました。
そういった時間というのも、とっても貴重でしたね。
まあ、本当、昨日の中止に関してはとっても残念だった、
のではありますが、
それによって生まれた、不思議な巡り合わせもあります。
琢朗さんご自身がすべてブログに書いてくださっているんですが、
今回の中止によって、このカープ戦が組み込まれた日程が、
なんと10月8日(月・祝)!
ベイスターズのハマスタ最終戦が(今のところ)この試合となり、
カープの今シーズン最終戦もこの(今のところ)この試合となり…
さらに10月8日と言えば、そう!
ベイスターズが14年前にセ・リーグ優勝を遂げた、まさにその日。
本当、こういう巡り合わせって、あるんですね、と…
もちろん、昨日9月23日だったら来られたけど、
10月8日になったら行けなくなってしまう…というファンの方もいらっしゃるでしょうし、
「この日になったよ!やったー!」とか、手放しで喜ぶことはできないんですが、
琢朗さんにこういう巡り合わせが生まれたことを、本当に不思議に思います。
神様って、やっぱりいろいろ、いたずらしてるんですかねぇ(^^;)
昨日ちょっと思いついたんですけど、
どうせだったらたとえば、
この最終戦のみ限定発売で、ベイスターズファンにとっては懐かしの、
「いもフライ」復刻発売しないですかね?
マツダスタジアムで売ってたのも美味しかったんですけれど、
久しぶりに食べたくなっちゃいましたね。
いっそのこと「栃木物産展」とかにしてくれてもいい(^^;)
まあ、そんなことをいろいろ妄想してみたりしていますが、
なんて言うんでしょうか…
2012年10月8日(月・祝)、この試合を、
琢朗さんに捧げるぐらいの試合にしてほしい、そんな風に思っています。
※もちろんdiana2012のファイナルになる、ということも忘れてはいませんが(^^;)
せっかくの、こういう巡り合わせ。
ベイスターズファン、カープファン、野球ファン、みんな一緒になって、
素晴らしい試合になるように、
琢朗さんに声援を送りたいですね!
【追記】
雨の中ではありましたが、
ブラジルフードフェスティバル、
開いていたお店もいくつかあったようです。
本当に、お疲れ様でした。また是非やってください!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント