« 「球場ラヴァーズ」6巻、発売されました! | トップページ | 中日0対1東京ヤクルト「戦いは終わらない」 »

中日6対1東京ヤクルト「Go to the top」

さてさて。

今、名古屋に来ております!
Cimg4497
ベイスターズが届かなかった、
頂…の、一歩手前の試合。
クライマックスシリーズ、ファーストステージ。
その第1戦を"獲った"のは、ドラゴンズでした!Cimg4593
さすがの勝負強さを見せた、
先制2ランの和田さん。光り輝いてます。
和田さんとCSと言えば、2004年のパ・プレーオフ第3戦、
ファイターズ・横山道哉から放ったサヨナラホームランを思い出します…
そして先発の中田賢一も好投!
見事に先発の役目を果たしましたね。
Cimg4039
随所で流された、パ・リーグCSの情報。
こちらの経過にも高い反応がありました。
ちなみにこの途中経過が出ていた際、
実際の西武ドームは9回裏、無死満塁の状態でした!Cimg4053
つば先生を筆頭に、
盛り上がるスワローズファンの皆さん。
ビジター応援席はびっしりと埋まり、
3塁側にも多くのファンが詰めかけていたんですよ!Cimg4066
もはやナゴヤドームでは常連ゲスト(^^)
つば先生。
ドアラとの頻繁な行き来はすっかりおなじみですよね。
でも昨日の先生は、いつもと比べて、ちょっと紳士的だったような感じも(^^)Cimg3805
試合開始直前、
選手をグラウンドに迎えるダンスの最中。
ベッキーさんの背後にいたつば先生も、
一緒にダンスを踊ってました。ほほえましい光景(^^)
※ベッキーさん逃げてー!と、最初は思っていたんですが(^^;)Cimg3941
3回裏終了後のバズーカもしっかり行なうつば先生。Cimg3990
5回裏終了後の「Join Us」ショートバージョン。
この日配られた白い応援ボードを持って踊るチアドラの皆さんの、
背後にぴったり寄り添って…
Cimg3993_2
旗を、ぐさり(^^)
やっぱりいたずら心は止められないつば先生だったようです(^^;)Cimg4319
8回表前、
ドアラのバク転占いは、見事成功!
「ひねりを加えてない」「難易度が低い」などのご意見も、
ツイッター上で見かけたりでしたが(^^;)
でもやはりこの大事な試合、失敗するわけにはいきません!
着実にしっかりとバク宙を決め、チームに追い風を吹かせたドアラ先生でした(^^)Cimg4331
つば先生にスプレーをプシュー。
Cimg4336
なんだかじゃれあっている2人ですが、
単にマスコット交流な試合、というだけではなく、
やはり独特の緊張感に包まれた試合、
それはまさにポストシーズンの試合!で、ありました。

引退を表明している福地や英智もしっかり戦力として登場、
ロマンや七條などが中継ぎで登場するなど、
短期決戦で、早くも総力戦の様相。

この頂を狙う緊張感あふれる戦いの中に、
いつかベイスターズも身を投じていかなければ…
いや、いきたい!
あらためて、名古屋の地で、そう思った次第、なんですが、
撮った写真はチアドラの皆さんとマスコットだらけ。すみません(^^;)

そんな中で、この日のD-STAGEもしっかり見てきたんですが、
すみません!今回時間があまりなくて、
D-STAGEの様子は、また別途の記事とさせてください。Cimg3407
ええ、ベッキーさん、素敵でしたよ!(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 「球場ラヴァーズ」6巻、発売されました! | トップページ | 中日0対1東京ヤクルト「戦いは終わらない」 »

13.中日ドラゴンズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中日6対1東京ヤクルト「Go to the top」:

» クライマックスシリーズ ファーストステージ 初戦を飾る!! [中日・楽天 日本一]
10月13日 土曜日 [続きを読む]

受信: 2012年10月29日 (月) 23:20

« 「球場ラヴァーズ」6巻、発売されました! | トップページ | 中日0対1東京ヤクルト「戦いは終わらない」 »