北海道日本ハム7対3巨人「Synchrogazer」
何の脈絡もないのですが、とりあえず、
ハッピーハロウィン!
ということで、札幌で迎えた日本シリーズ第3戦。
自分はほとんどテレビでも生観戦、というわけにはいかなかったのですが、
場所が札幌に移ってファイターズ、
しっかり、自分たちを取り戻したというか。
そんな感じで、「プロ野球ニュース」にて、その戦いっぷりを確認しておりました(^^)
さすがの稲葉の先制アーチでしたが、
そこで終わらないのは、やっぱりファイターズだなあ…というところ。
その後もしっかり追加点を同じイニングで取り、
さらにたたみかけていくという。
このあたりの集中は本当、さすがだと思います。
そしてやっぱり感じた、
札幌ドームの大声援。
石井裕也のピッチングの時にようやく生でテレビを観られたんですが、
スリーボールのところで、しっかりと巻き起こるあの拍手。
あの札幌ドームの暖かさ、やっぱり変わらないなあ、と。
つくづく、そう思いましたね。
あの大声援が、確実にファイターズの後押しになっていますね。
「僕の声は聞こえていますか?」そうファンが問うたなら、
選手たちに、しっかり届いていると思いますよ!
※写真はイメージです。ベイスターズ戦の時の(^^;)
こんな光景がまた、札幌ドーム中に広がるといいですね。
しかし昨日の試合は長かった!
自分がかつて札幌ドームで経験した、
「試合終了時間:23時55分」の試合を思い出しました(^^;)
※その、2007年6月14日の試合の記事。
札幌ドームの皆様、無事に家路につけましたでしょうか?
今日の札幌は最高気温が9℃というウワサ…
皆さん、お風邪召されぬように、
ジャイアンツファンも、ファイターズファンも、熱い声援をグラウンドに送ってください!
その戦いを、見守らせていただきます!
| 固定リンク
「17.北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハム3対2福岡ソフトバンク「ノスタルジア」(2013.09.04)
- 北海道日本ハム6x対5福岡ソフトバンク「さよならは突然に」(2013.06.27)
- 北海道日本ハム6対0東北楽天「みんななかよし」(2013.04.11)
- 北海道日本ハム4対5東北楽天「Unlimited」(2013.03.22)
- 巨人4対3北海道日本ハム「Endless Story」(2012.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント