« 巨人8対1北海道日本ハム「そのまま」 | トップページ | それにしても、なにもないオフシーズン »

巨人1対0北海道日本ハム「VOICE」

すみません、
今日時間が足りないので、少し短めに。
Cimg4253
日本シリーズ、ジャイアンツ2連勝!
幸先の良すぎるスタートを切っています。
ここはさすが、セ・リーグをぶっちぎりで快走、
CSファイナル後半からの勢いそのまま、という感じがします。Cimg4304Cimg4305Cimg4306
Cimg4309
「4タテGo!」
チームヴィーナスのポン文字も、威勢がいいです!

しかしながら、
まだまだわからないよなあ、と思っています。

ファンの皆さんの応援が、選手たちの力にしっかりなっているのであれば、
札幌にはファイターズにとって、最高の援軍が待っています。
あの大声援を背に受けたファイターズ。
これはジャイアンツもそうそう簡単に崩せないと思います。

昨日の9回表二死からの球場の状況。
恐らく、
「稲葉ジャンプ」も、「チキバン」も、「北の国から」も、
今まで自分が球場で耳にした中で、
一番聴こえなかった、そんな状態でした。
ジャイアンツファンの大声援にかき消されていった感じでした。
(その中でヒットを放った稲葉、小谷野って凄いなあ、と)

でもその中で、
必死に声を張り上げて「チキバン」応援をされている親子さんたちや、
ただただ、手を握って、祈りをささげている女性など。
ジャイアンツファンに比べれば確かに数は少なかったけれど、
負けまいとそれぞれの形で声援を、願いを届けるファイターズファンの皆さんの姿に、
心を打たれました。

そんなファンの願いに、ファイターズ、
今度は札幌で応えてほしいです!

そして、個人的な願いとしては、
Cimg4448
もう一度、今週末、
ここで野球を観たいです!

ということで、試合周りなんですが、
これも今回は短めに。
昨日天候不良で中止になったステージG-KINGでしたが、
その分、という感じなんでしょうか。
球場内で行われていたグリーティングに行ってきましたので、
その様子を、ちょっとだけ。

ステージがないということで、そそくさとドーム内に入場。
Cimg3790
早速、22番ゲート付近で、ジャビィの姿を発見!Cimg3786
前日もジャビットのへや前でちょっと逢えたんですけれど、
今回はごあいさつもできまして、
あのグータッチも、してきてしまいました(^^;)
ちなみにジャビィは昨日の試合前、
バク転連続15回!スタンドを沸かせまくっていましたよ。
Cimg3794
それから、40番ゲート付近には、
ジャバとチャピー!
Cimg3803
前日に引き続いて、逢えたチャピー。
今度はスカートを思いっきりめくってます(^^)
Cimg3808
そして、ジャバ!
こうやって間近で姿を見るのは、ハマスタでの交流以来!
グラウンドでも所狭しと動き回ってくれていました。

さらに、22番ゲートに行ってみると、
意外な人がそこには待っておりました!
Cimg3812
パワプロくん!
そう、今回の日本シリーズの冠・KONAMIの看板キャラです(^^)Cimg3820
「熱いぜ!パワプロ!」
そんな感じのポーズもやってくれましたよ(^^)

まあ、パワプロくんよりもB・Bを!
というお声もいただきまして、本当その通りではあるんですが、
パワプロくんも試合前、けっこうスタンドを沸かせてくれていたんですよね。
今度は是非、ハマスタでも逢ってみたいものです!

それから、マスコットだけでなく、
チームヴィーナスの皆さんもグリーティングに出られていまして。
ハマスタ最終戦の、あのdiana全員登場!の状態にかなり近いぐらい、
それぞれのメンバーに、すごい行列ができておりましたよ。Cimg3825
阿部智帆さん。
よく週刊ベースボールなどでお見かけしていましたが、
実際にお逢いするのは初めてでした。
彼女の前にも凄い長い行列ができてたんですよ。Cimg3826
佐藤もも子さん。
本当にちっちゃかわいらしい、という感じの方で。
たぶん歴代dianaで言えば、つんちゃんよりも低いぐらい。
彼女も凄い人気でした!
Cimg3828
永島淳子さん。
やはり彼女にも凄い列ができていたんですが、
ヴィーナスの皆さんも、お1人お1人のファンにすごい気さくに接されていて。
これはファンの列もできるよなあ、と感心していました(^^)Cimg3829
そして、三品優李さん。
自分の直前が親子連れの皆さんだったのですが、
凄く仲が良さそうで!
ドームの中でも、ファンの皆さんとの絆は、しっかりできているんだなあ、と、
あらためて感じましたね。
そして皆さん、本当にかなり時間ぎりぎりまで、
ファンと接してくれていましたね。
Cimg4376
こんな感じで、かなり駆け足でしたけれど、
グリーティングでお逢いできた皆さんのお話でした。
グラウンド内でのお話は、また機会があれば、書きたいと思っています!

とりあえず、今週末、
もう一度東京ドームで、野球観たいです(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 巨人8対1北海道日本ハム「そのまま」 | トップページ | それにしても、なにもないオフシーズン »

17.北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

コメント

ファイターズにぜひ、頑張って欲しいです☆☆☆
札幌ドーム、テレビでみる限り、きれいな人口芝ですよね☆きっと札幌には、熱いファンがいっぱいいるはず!!(実際いますよね!!)なんか、ファイターズとベイスターズ、語感が似てるので親近感が☆
巨人のマスコット、、、私のお友達が巨人ファンで東京ドームにも今年はよく行っていたのですが、ジャバとジャビィのバク転、すごいですよね!!結構頭も足も大きいのに、すごいです!!
ジャビットファミリーもなかなか面白い☆
あ、今回、ビッキーがみつからなかったみたいですね。きっと、いろいろお世話をしてまわっているんでしょうね☆

投稿: リン | 2012年10月29日 (月) 20:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨人1対0北海道日本ハム「VOICE」:

« 巨人8対1北海道日本ハム「そのまま」 | トップページ | それにしても、なにもないオフシーズン »