巨人3x対2中日「愛と勇気」
凄い試合でした。
本当、胃がきりきりと痛み続けるような。
だけど、こういう試合を生で観られたことに、
すごい幸せも感じていたりします。
ヒーローインタビューは、もちろん石井義人。
この試合、最後の一打でケリをつけました。
まさしく"仕事人"と言った趣です。
そういえば、登場曲がSMAPの「愛と勇気」でした。
これってライオンズ時代にも使ってた曲だと思うんですが…
あの頃の西武ドームで躍動する、義人の姿が思い浮かびましたね。
サインボールをスタンドに投げ込んでいく義人。
ヴィーナスからも頼もしげに見られています。
ファンとのハイタッチを終えて、引き上げていきます。
ライオンズでの戦力外通告から1年―
石井義人、このビッグゲームでの、大ヒーローになりました!
勝者と敗者のコントラストが、
くっきりと浮かび上がった試合終了の瞬間。
しかし、本当、この結果とて、わずかな差だったように思います。
まだわからないです。
どちらに最終的な結果が転んでいくのか。
個人的には、
ナゴヤドームでもう一度野球を観たい、という想いはあります。
(別のことを観たいんでしょ?というツッコミもあるでしょうが^^;)
ただ、昨日の熱戦を経た上だと、
もう今週末の日本シリーズ、舞台がどこになろうと、
こんな胃がきりきりするような、熱い熱い試合を観たい!
そんな気持ちに、なっちゃいますね。
ジャイアンツもドラゴンズも、
どちらがセ・リーグの代表になっても、
日本シリーズは、セ・リーグのチームを応援していきたいなあ…と、
そんな想いで、東京ドームを後にしました。
試合終了後の前売券売場には、たくさんの人が並んでいました。
まだ現時点(7時30分)時点では、チケットもあるみたいです。
両チームのファンにかかわらず、
野球ファンの皆さんに、是非このセ・リーグの頂点の戦いを観てもらえたら…
そう思いますね。
いよいよ今夜、
このグラウンドで、その雌雄が、決されます!
P.S.
今日は試合周りまで掲載する時間がありませんでした。すみませんm(_ _)m
とりあえず、
チームヴィーナスの生中継、
しっかり見届けてきてしまいました(^^;)
| 固定リンク
「13.中日ドラゴンズ」カテゴリの記事
- チアドラ2013 本多里香さん・小木曽由真さん、卒業へ。(2014.01.28)
- ナゴヤドーム・グッドオールドデー&ピンクリボンデー/13.09.15(2013.09.16)
- ルミお姉さん、ありがとうございました!(2013.05.29)
- Thank You,Becky!=Cheer Dragons2010-2012=(FINAL)(2013.03.31)
- Thank You,Becky!=Cheer Dragons2010-2012=(3)(2013.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント