« 【予告】ベイスターズ 想い出の試合ベスト10 | トップページ | 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第9位】 »

2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第10位】

【第10位】
6月2日(土)
横浜DeNA4対7埼玉西武(西武ドーム)
Cimg3388
(BGM:未設定)
および6月3日(日)
横浜DeNA7対5埼玉西武(西武ドーム)
Cimg4785
(BGM:SUPER SONIC DANCE/move)

ということで始まりました、2012年想い出の試合ベストテン。
そのしょっぱな、10位は、
西武ドームでの交流戦2連戦!
いずれもそれぞれの意味で甲乙つけがたい楽しい試合で、
ひっくるめての第10位となりました。

まず初日、土曜日については
Cimg3599
スターマン、そしてるりさんの西武ドーム来訪。
埼玉県にようこそるりさん、
マスコット&チア交流と言った趣。
残念ながらダンスでのコラボとはいきませんでしたが、Cimg3682
Bluelegendsの皆さんとは、ステージでの写真撮影と、
試合前のバズーカで共演を果たすことができました!
貴重な機会、こちらもとても嬉しい場面でした。Cimg4586
日曜日はとにかく、その爽快な逆転劇!
なんだか懐かしい人が映っていますが(泣)
この日の5回に見せた、まさにマシンガン!というべきつるべ打ち。
荒波・雄洋・ノリさん・ラミちゃんの4者連続タイムリーには、
1塁側のベイスターズファンも大興奮!
ライオンズに再三詰め寄られるも都度都度引き離し、
つばぜり合いの試合を見事に制しました!

とにかくこの日は荒波が、攻守にわたって大活躍。
ライオンズファンに「荒波翔」の名前をしっかり打ち込んで行った、
そんなしびれる試合でもありました。
まさしく"JET-STAR"荒波、誕生の瞬間と言ってもよかったかも、です。
※いつも自分の試合記事には、何かしら曲のタイトルをつけているんですが、
この試合の「SUPER SONIC DANCE」は試合中からこれしかない!と思ってたもので。
sonicとかjetとか、荒波にピッタリですよね!


特にこの日曜日の試合は、
真裏、QVCマリンでの試合が、あの千葉ロッテvs中日。
M☆Splash×チアドラゴンズの共演に、
ベイスターズファンもマリンか西武か悩む試合。
自分は西武を選んだんですが、その選択もよいものだったんだよ!
という気持ちでしっかり観戦することができました。
今季しびれた試合の五本の指に間違いなく入ってくる試合ですね。
この試合は、外せないです!

ということでの西武ドームの2試合だったわけなんですが、
実はこのうち、土曜日分の試合のレポートが、まだ途中だったんです(^^;)
ですので、今さらながら、先日の東京ドームの試合のように、
この西武ドームの1日を振り返りたいと思います!Cimg3745
場面は6月2日土曜日、試合開始前…
そこへと戻ります!

試合前のスターマン。
Cimg3623
YouTubeでもその片鱗がアップされていたようなんですが、
球場に流れる音楽に合わせてドラム叩いたり、キーボード弾いたり、
そしてエアボーカルしたり(^^)
その動きにライオンズファンと思しき女性たちからも、
「かわいい~!」という声がしばし飛んでおりましたよ!
ちなみに流れてる音楽って、ライオンズの応援歌だったりもしたんですが(^^;)
Cimg3786
試合前のメンバー表交換。
両監督、がっちり握手です!
シーズン当初は若干の違和感もあったこの"儀式"ですが、
いざ1シーズン終わってみると、まさにこれから試合が始まる!
そんな雰囲気満載で、欠かせない風景になりましたよね。
特にキヨシ監督のしぐさとか、ベンチに戻る時に起こる「キヨシー!」の声とか。
本当、大好きです。
Cimg3788
メンバー表交換をしっかり見届けるスターマン、るりさん。
と、その時でした!
Cimg3794_2
ででーん!
なんと、スターマンの目の前に、デニキ登場!
強そうに黒光りするその姿、大迫力!
思わずスターマンもるりさんも…さあどうする(^^)Cimg3796
デニーコーチはそのまま、スターマンをまじまじと見つめます。
うんうんという感じで、
Cimg3797
スターマンの背後から、その場を去っていきました(^^)
結構、観ているこっちもドキドキで。
なんか闘魂注入されちゃうのかな~、なんて思ったりもしたんですけれど(^^;)
ちなみに他の球場ではかなり親しげにしている場面も見えたこの2人。
面白い関係です(^^)
Cimg3807
と、いよいよ試合開始!
まずは試合前の出番も終了、
グラウンドを駆けていく2人の姿です。
Cimg3829
ライオンズの先発は、西口さん!
そのフォロースルーがいつまでたっても本当にカッコよすぎます。
ええ、自分、西口投手の大ファンです(^^)
Cimg3854
その西口投手から、まずはラミちゃん、先制弾!
「ハマのラミちゃん、ゼッコーチョー!」
そのポーズもこんなに至近距離で!
楽しいです、近いです、西武ドームのフィールドシート。Cimg3870
と、そんなこんなで試合が展開していく中、
2回裏あたりだったでしょうか、
スターマンがその姿を、バックネット裏に現しました!
そう、西武ドームと言えばやはりこれ、
球場コンコースを練り歩いてのグリーティングですね。Cimg3871
1塁側のトイレ前、
グリーティング場所に向かうスターマン。
後ろにはりさPDの姿も見えますね。
初めてのスターマン西武ドーム登場に、お客さんも興味津々のご様子。Cimg3874
そんなこんなで、スターマンのグリーティングには、
あっという間の人だかりができました!
中にはこんなかっくいいポーズを見せる時も。Cimg3890_2
でもやっぱり、こんな感じで。
肉球全開!笑顔満開!
こんな雰囲気がいいですね(^^)
ライオンズファンの皆さんとも、1人1人、しっかりごあいさつしていきます。Cimg3893
そしてグリーティング終了。
そそくさと去っていくスターマン(^^)
Cimg3916_2
さて試合は、同点だった5回の裏に、
大きく動いて、しまいます!
先頭の上本に勝ち越しホームラン、
その後も中村に3ランを浴びて一気に突き放されます…
(そのお返しを翌日の試合でできた、という感じではありましたけれど)
Cimg3943
試合は残念な方向に向かいつつありましたが、
スタンドはスターマンの姿に沸き加減。
KISS CAMの時にスターマンも、バックネット裏でお客さんと触れ合ってましたよ!Cimg3974
そう、負けてばかりはいられないのです。
7回表、ベイスターズのラッキーセブンに駆け出す2人!
土曜日ということもあり、しっかりレフトスタンドを埋めてくれた、
たくさんのベイスターズファンの元へ、急ぎます!
Cimg3984
と、本気で走ると、
やっぱりるりさんが先導になる感じです(^^)
でもスターマンもとても一生懸命、走ってるんですよ(^^)Cimg3996
内野とレフトスタンドの間ぐらいに位置し、
「熱き星たちよ2012」を踊ります。
この試合の約10日前にえみなさんが、
「初めて(熱き星たちよ、を)1人で踊った…」って仰られていましたが、
るりさんもスターマンと一緒に、しっかりと踊ってくれました!Cimg3998
ベイスターズスタッフの人に見てほしいのは、この時のLビジョン。
しっかり、ビジターチーム仕様になってますよね!
パ・リーグのスタジアムは、こういう光景が本当に自然です。
いろいろなご意見はあるでしょうけど、
ビジターチームの曲を流したり、こうやって映し出したり…
ファンも大事にしてくれるような演出、
個人的には引き続き、希望していますよ!
Cimg4015
曲も終わり、戻っていく2人。
スターマンも溜めに溜めてからのダッシュ全開です!Cimg4023
スターマンのオールドスタイル!
近くで観ると、確かにストッキングにズボンを入れていましたね。
よりダッシュしたい時は、こんな感じみたいです(^^)Cimg4039
グラウンドに、おじぎをしていくスターマン。
そう、この時は気付かなかったんですが、
ベイスターズが勝たない限り、
スターマンの、グラウンドでの今日の出番はここでおしまいだったんです。
がんばれ!ベイスターズ!
Cimg4042
その想いが届いたのか!?
7回表、荒波の代打、先頭の稀哲がソロホームラン!
今季第1号は、もちろん全力疾走でのホームイン、
西武ドームが沸きに沸いておりました!
これで3点差、まだまだいけますよ!
Cimg4077
7回裏は「吠えろライオンズ」。
Bluelegendsのゆきはさんが目の前に!
…実は自分、ゆきはさんのファンでもありまして(^^;)
どれだけラッキーなんだろう、とこの時は思いました(^^;)
来シーズンも西武ドームで、ゆきはさんにお逢いできると嬉しいです!Cimg4102
と、そうこうしている間に、
7回裏から8回表へと移るあたりで、
今一度、スターマンがグリーティングにやってきてくれました!
これはもう、今日はないかな?と思っていただけに、
嬉しいサプライズでありました(^^)
Cimg4103
以前の記事でも掲載しましたが、
るりさんとスターマンのツーショット!
とってもかわいらしい2人です(^^)

来年も西武ドームでのライオンズ戦は土日になり、
しかも交流戦最終カード!
その締めくくりとして、dianaとBluelegendsの"本格"共演なんて、
あったらいいなあ、と…そんな感じで思っています!
あまりスターマンとレオ・ライナの絡みもなかったですし…
同じ関東同士、毎年お世話になってはもちろんいますけど、
もっともっと、交流したいですね!
Cimg4129
スターマンのグリーティングを見守る、
りさPDとるりさんの姿。
ライオンズファンの皆さんもしっかり列を作ってくださって、
とてもいい雰囲気の中でしたね。
時間はあまりとれなかった感じでしたが、
本当、楽しい時間でした(^^)
Cimg4137
そして引き上げていくお三方。
やっぱり、こうやってマスコットが球場の中を歩いている姿、
これが西武球場⇒西武ドームらしさ、
なんて感じも勝手ながらしています。
ライオンズファンの皆さんに歓迎を受けながら、
スターマンが球場の中へと入っていきました。Cimg4161
試合は残念ながら、4対7で負け…
加賀も悔しそうです。
※昨日のキューバ戦、ヒットも打たれず(^^;)ナイスピッチングでした!
Cimg4165
ライオンズのヒーローインタビュー。
おかわりくんがでかでかと(^^)
うーむ、やっぱり悔しいですね。
そういえばこの時はライオンズも下位にいたわけなんですが、
ベイスターズとは違ってそこから一気の浮上、
クライマックスシリーズにも進出を果たしました。
ベイスターズも、ライオンズに負けないように、がんばっていかないと…ですね!Cimg4178
1塁側にもたくさん陣取っているライオンズファンの皆さんの前に、
レオも登場!
お客さんをあおっていきます。
Cimg4180
そして殊勲の勝ち越しホームラン・上本がハイタッチ。
ちなみに上本にも中村にも、
翌日の試合でまたホームラン打たれちゃってるんですよね。
勝ちはしたけど、このあたりがなあ(^^;)
Cimg4209
最後はベースランニング体験が行われているグラウンドに。
この試合後の解放感、これが西武ドームの良さですね!
両チームのファンが分け隔てなく、グラウンドの感触を楽しんでいました。
残念ながらるりさん、りさPDとスターマンは登場しませんでしたが、
それでもみんなでグラウンドを楽しんだ、まったりとした時間でありました(^^)Cimg4233_2
こんな感じの、西武ドームでの交流戦。
次は勝つよ!という意気込みで球場を後にした、
その翌日の快勝!
「よっぽど負けちゃうようなら、マリンに向っちゃおうか」とも思っていたんですが、
本当、勝ってよかったです!(^^)

こんな感じの、西武ドーム初戦でありましたが、
もう一つだけ、忘れてはいけなかったことが!
この試合の日のスポニチには、
Cimg4236
じゃじゃーん!
「ぼくスターマンです」
と、スターマンインタビューが掲載されていたんですよ!
こんなこともあって、とてもスペシャルな1日でありました(^^)
なんだかもう、懐かしいですね(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 【予告】ベイスターズ 想い出の試合ベスト10 | トップページ | 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第9位】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第10位】:

« 【予告】ベイスターズ 想い出の試合ベスト10 | トップページ | 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第9位】 »