« ざっくりと。ベイスターズファンフェスティバル2012/12.11.23(後) | トップページ | 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第5位】 »

2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第6位】

【第6位】
8月19日(日)

横浜DeNA2対0中日(ナゴヤドーム)
Cimg9395
(BGM:YOUNG BLOODS/佐野元春)

今年、何度かありましたナゴヤドーム遠征。
最終的には先日のファン感も含めると7回、計9試合+1イベント、
ナゴヤドームで過ごした今シーズン。
本当に、よく行くようになりました…完全に、横浜の隣町。
そういう認識です(^^;)

で、この試合は、今季のナゴヤドームでのベイスターズ戦、
自分が最後に観戦した試合になるのですが、
この試合が、今季ベイスターず、ナゴドでの初勝利!だったんですね。
そして…
恐らく今季、自分が観戦した中でも、
もっとも"燃えた"試合でもありました。
Cimg9222
なんと言っても、先発・加賀美が9回を無失点の超・好投!
(上の写真はチアドラを映していたわけではないです…たぶん^^;)
加賀美が9回を抑えきってくれた時には、
ドラゴンズファンもたくさんいる3塁側の真っただ中で、
思わず立ち上がって「よっしゃ!」と雄たけびを上げてしまったぐらい、
それだけ喜んでいた自分だったのです(^^;)

そして、その加賀美の好投に、最後の最後で応えてくれた打線!
中でもツーアウトからの荒波・内村の2人でもぎ取った先制点、
これがもう、圧巻だったんです!
荒波のピッチャーへの内野安打・盗塁、
そして内村のタイムリー!
その後には稀哲の押し出し四球も重なって2点。

もっと早くに打線が応えてくれていれば、加賀美ももっと楽に…
とも思いつつ、鮮やかな10回表の攻撃にほれぼれするばかりでした。Cimg9460
ナゴヤドーム今季初勝利を記念してか!?
二次会が終わった後のベイスターズファン、
記念撮影をされている方も多かったような気がします(^^)
ええ、それだけみんな嬉しかったんです!

とにかく固唾を飲んで見守った投手戦。
前の試合が実に悔しい1点差負けだったこともあり、
その分、試合は本当に、たぎる思いで見つめていました…
そして勝利の余韻に思いっきり浸りながら家路についた、
そんな遠征だったんです。
今思い返しても、あの勝利の喜びは、忘れられないですね。

ちなみに、この日は、
Cimg7672
試合前のチアドラの皆さんの、オールドユニでのグリーティング・撮影会だったり、Cimg8124
試合前の「HANA金小劇場」で、
チアドラ&女性ファンでの椅子取りゲームにて、
ベッキーさん大活躍で準優勝!
ということもあったんです(^^)

この時の模様もお届けしたいんですが、
実はあんまり写真が良く撮れていないんです…
自分の前に座った人のドアラの耳が、画像の多くを支配していた(^^;)
なのでこういう時…演者と観客のいる位置が同じ高さの場合、
できれば、ドアラの耳とか、スターマンカチューシャとかは、
外してもらえたら…そんなことを以前も書いたんですね。

とはいえ、
機会があれば、この時の無事な!?
チアドラの皆さんの画像もまた掲載したいと思っています!
その時はまた、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« ざっくりと。ベイスターズファンフェスティバル2012/12.11.23(後) | トップページ | 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第5位】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第6位】:

« ざっくりと。ベイスターズファンフェスティバル2012/12.11.23(後) | トップページ | 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第5位】 »