« diana in よこすか産業まつり/12.11.11 | トップページ | 新天地へ、旅立つあなたへ。 »

スターマン&diana in 東京ドーム/12.05.09(中)

さてさて、だいぶ遅くなってしまったんですが、
5月の東京ドームでの、
マスコット・チア交流デー、その続きの話です。
元の話はこちらから。
Cimg3916
合わせるかのように、村田修一デーだったこの日。
当然、狙いだったんでしょうね(^^;)
Cimg3923
バッテリー発表前の口上をする高橋大輔スタジアムDJ。
残念ながら8月のハマスタでの交流には来られませんでしたが、
またあらためての機会に、是非来てほしいですね!Cimg3931
そして、いよいよ、
ジャビィ・チームヴィーナスとともに、
スターマンとdianaが、東京ドームのグラウンドに立ちます!
何度も書いていますが、dianaは初めての東京ドームのグラウンド登場です。
まあ、昨年のあの最終戦の後、
るりさんがグラウンドにいたことはありましたが(^^;)
※あのdiana blog、残ってたらよかったのに(^^;)Cimg3945
南隼人さん、そしてdianaの姿が映し出されます。
ここぞとばかりに「熱いぜ!」ポーズなみなさん(^^)Cimg3949
対して、ジャビィ&チームヴィーナスもビジョンに。
互いのチームがしっかりと紹介され、
ここから交流デーinグラウンド、いよいよ始まっていきます!

まずはバッテリー発表がありました。
Cimg3966
この日の先発は…ジオ。
なんだかもう、はるかかなたのごとく、懐かしい人です(^^;)
Cimg3970
そしてスタメン発表。
1人1人の紹介に、ノリノリのスターマンであります。Cimg3993_2
エキサイトシート前にも、ご挨拶に行きますよ!
東京ドームはこちらにもジャイアンツファンがいっぱい。
しっかりと、はじめまして!なご挨拶を。
肉球を見せつけます(^^)
Cimg4018
そして、1-9が始まる前に、
ビッキーにレフトスタンド前まで案内してもらったスターマン(^^)Cimg4022
ビジターでの1-9参加は、この日が初めて!
でもハマスタ同様、元気いっぱいな姿を見せてくれます。
ビッキーたちも近くで見守っててくれたんですよ。Cimg4052
すっかりビッキーになついちゃった感じのスターマン。
気持ちはわかります(^^)
こんな感じのガールフレンドとか、スターマンにもできないかな?
なんて思ったり。
Cimg4056
そして、ツッピー&チャピーに、
マウンド近辺に連れて行ってもらったスターマン。Cimg4066
試合前のチームヴィーナスのダンス。
この日は村田デーということで、
彼の現在の登場曲「S&M」を披露してくれました。
やっぱりShuichi Murataから、この曲にしたんでしょうかね、村田。Cimg4074
ビジョンにみんなで映り込むマスコットたち。
こうやって見ると、スターマンの頭も、
濃いオレンジにとらえられなくもないですね(^^)Cimg4094
そして、試合前のチーム対決の様相になってきたグラウンド。
サードにはあやかさんが!
Cimg4096
セカンドにはるりさんが待機しています。
そう、ここから始まるのは、ベースランニング対決!
ということで、
ジャイアンツ・ベイスターズとも、
それぞれの韋駄天OBが登場してくれました。
Cimg4109
ジャイアンツからは、青い稲妻・松本匡史さん!
本当、うちら世代にも懐かしい選手です。
Cimg4120
そしてベイスターズからは、屋鋪要さん!
OBイベントではよくジャイアンツOBとして登場してますが(^^;)
今回はベイスターズOBとして、しっかり登場してくださいました!Cimg4134
ファンとOBが協力してのリレー対決だったのですが、
結果は、なんとベイスターズが勝利!
静止画ではわかりにくいですが、みんな大喜びです(^^)Cimg4138
がっちりと握手する2人のOB。
ちなみにこの2人はまた3か月後にハマスタであいまみえることになりますが、
それはまた、別の話、ということで(^^)
Cimg4144
幸先の良いスタートを切った交流デー。
さあ、ここからはいよいよ、試合開始です!
Cimg4215
続いてdianaがグラウンドに登場したのは、3回裏の開始前。
この時間はチームヴィーナスの、
「赤穂化成提供・DANCE DANCE DANCE」ですが、
そこにdianaも登場、ということは…そう!
Cimg4217
KAT-TUNの「SPIRIT」にのって、
dianaとチームヴィーナスが、初のコラボレーション!Cimg4219
曲の冒頭、印象的なこのシーン。
ここから一気にフォーメーションは広がっていきます。Cimg4224_2
グラウンドで、白をベースとした、
オレンジと青の共演。
今までになかったシーンを目の前にして、
感無量の気分でした…
Cimg4230
もちろんコラボレーションは、1塁側でも展開!
ジャイアンツファンの皆さんに、dianaはどう映ったでしょうかね?
あまり東京ドームでのチア交流も、それほど機会はなかったと思います。
(前にゴールデンエンジェルスが来た、という話はありましたね)
ジャイアンツファンの皆さんの記憶の中にも、
dianaがしっかり残ってくれていたら、嬉しいですね!Cimg4225_2
「SPIRIT」は今年の日テレのプロ野球中継テーマソングだったわけですが、
このチームヴィーナスとdianaとの、
記念すべき初めてのコラボレーション、ということもありまして、
自分の中にもすっかり、記憶に残る1曲になりました。
こういった交流の機会を作ってくれたチームヴィーナスの皆さんに、
ファンとしてただただ感謝…です!
Cimg4232
さっそうとグラウンドを駆けていく両チームの勝利の女神達。
素敵な、夢みたいな、コラボレーションでした。
また来シーズンも、こういう光景が見られることを、願っています!Cimg4261
さらには5回裏終了後!
通常はイベントも何もなかったりするこの時間帯ですが、
この試合では、マスコット対決が実現しました!Cimg4268
1塁側から、
いわゆるリレー形式の徒競走。
dianaもチームヴィーナスも、準備OKです!
Cimg4270
さっそうとスタートする、ファン代表の子供たち。
ちなみにこの時点で試合は劣勢、
ここはベイスターズ、一矢報いたいところ…なんですが、Cimg4275
さすがにこのかけっこでは、ジャバが圧倒(^^;)
独走状態で、ジャイアンツの勝利、となりました。Cimg4277
善戦及ばず…
力を使い果たしたか、倒れこんじゃうスターマン(^^)
ただ、まだ、あの「スターマンコロコロ」の萌芽は、
ここでは見えておりませんでした(^^;)
それはもう、あと2週間後の話、だったりしました(^^)

そんなわけで、今日はすみませんがここまでで。
次回はラッキーセブンから試合終了後まで行きたいと思います。Cimg4291
あの東京ドームに、
「熱き星たちよ2012」が流れた、そんな奇跡のような時間。Cimg4434_2
さらには試合終了後、
dianaが東京ドームのグラウンドでグリーティング?みたいな、
そんな光景をアップしたいと思います!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« diana in よこすか産業まつり/12.11.11 | トップページ | 新天地へ、旅立つあなたへ。 »

04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スターマン&diana in 東京ドーム/12.05.09(中):

« diana in よこすか産業まつり/12.11.11 | トップページ | 新天地へ、旅立つあなたへ。 »