« 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第7位】 | トップページ | ざっくりと。ベイスターズファンフェスティバル2012/12.11.23(前) »

いよいよ!本日、ファンフェスティバル。

さて、いよいよ!
Cimg0004
本日、ファンフェスティバルです。

お天気があまりにも心配でありますが、
(6時30分時点で、雨もぽつりぽつり…)
今はもう、晴れてほしい、
ひいては、とにかく雨が降らないことを祈るばかり。
そんな感じで迎えた、当日の朝です。

そんなわけで、
今回の記事では、ハマスタの現在の最新情報…
というわけでもないですが、
Cimg0013
ハマスタ周辺(というかYYパーク)の現況をちょっとだけ、
お伝えしたいと思います。

6時30分現在、
Cimg0025
YYパークは、こんな状況です。
いろんな企業のブースが、こちらに集まっています。
さらにはリリーフカー展示も後で入ってくるということで…

昨年はこういったブースがグラウンド内の外野にひしめいていましたが、Cimg0028Cimg9985_3
今年はこのYYパークのステージサイドに、ブースが集まっています。
ベイスターズのブース、
ベースボールマガジン社のブース、
Cimg9983
tvkや神奈川新聞などのブースが既にスタンバイOKです。Cimg9992
また、新星・B☆SPIRIT友の会のブースにも、
早くも列をなす貼り紙が!
6時30分ぐらいに自分も行ってたわけですが、
そこかしこに入場列のシートを貼られている皆さんがいらっしゃいましたよ。

YYパークでdianaのステージが行われる前には選手もブースにやってくる、
という話もありますし、ということで、
かなり混雑しそうな感じがするんですよね。
Cimg9986
朝まだほの暗い、静かなYYパークですが、
果たしてどんなことになるんでしょうか?
楽しみです(^^)

そして、そのYYパークで13時20分から予定されている、
diana2012全メンバーによる、今シーズンのラストステージ。

ずっと予告されていた通り、
Cimg6793
これがえみなさん、ラストステージ!
まだ実感が沸きませんが、そう、なるんですよね…

思えばこの日が来るまでの道のり。

ハマスタ最終戦が終わってから、本当、イベントが何もなくて(泣)
ただその代わりと言いましょうか、
あの特集ページも、考えていた以上にすごいものになりましたよね。
diana OGからのコメントはもちろんのこと、
まさか各球団チアやイケメンアテンド(!)からのメッセージが並ぶとは!
Cimg0011Cimg1110_2
Cimg8804Cimg6494_2Cimg0009Cimg0305_2
オールスターや交流戦などで、今年はいっぱい、全国回って。
そして、チアドラの皆さんやM☆Splashの皆さんとの長きにわたる交流があって。
(Mスプの皆さん、"エミナ"のポン文字、素敵でした!)

今までずっと、ゼロから道を切り開いてきた、まさにそのモニュメントと言うべき内容。
えみなさん自身の言葉や映像、記事も頭にすっと入ってきました。
そんな集大成のような卒業特集に、心を動かされてきました。

そして先日の全日本チアダンス選手権でお逢いできた時には、
お元気そうな姿をお見かけでき、何よりと…思った次第でしたが、
今日はやっぱり、ホームグラウンド。

ラストステージ、与えられたその時間は20分間と、
なんとなくあっという間に過ぎていきそうな気もするんですが、
2012年、dianaの集大成となるような、そんなステージを期待しています。
そして、ステージができるコンディションになることを、願っています!

そして、えみなさんだけでなく、
diana2012メンバーとも、"いったんの"お別れ。
また来シーズン、ハマスタでお逢いできることを願って、
そのステージをしっかり見届けたいと思います!

本当、お仕事などで残念ながら来られない、という方でなければ、
是非そのステージを、見届けてほしい!そう思いますね。

と、こんな感じで、
結局えみなさん、ひいてはdianaの話がほとんどになってしまったわけですが(^^;)Cimg0008
オフィシャルショップの前には、
こんな貼り紙もありましたので、ご参考ください。
既にショップ前に、列もでき始めていましたよ!

とにかく今日はファンフェスティバル!
今シーズン、ラストのハマスタということにもなると思いますし、
グラウンドやブースなどで行われることをしっかり、
たくさん楽しんでおきたいと思います!

個人的には、デニキのトークショーや、
カネシゲタカシ先生のサイン会(=ベイスたんグッズ!)など要チェックかな、
とも思っているんですが、どうなるかやっぱりわかりません!
親が変われば、こんなに変わる…そういうものなんですね(^^;)

昨年までとはがらっと変わる感じですけど、
その変わり具合も含めて、じたばたしながら最後まで楽しもうかと。

「dianaにマニュアルはあってないようなもの」とえみなさんが書かれたように、
ファンフェスティバルにも、すべてのイベントを楽しむ必勝法はない!?
そんな感じです。
行けるところに、行ってみましょう!

来年春のオープン戦まで、まだまだ、先は長いですしね(^^;)Cimg2177
ハマスタ成分、自分の中に、
十分に蓄えておきたいですね。

そして今日、同じようにファン感謝デーを迎える、
札幌ドーム、西武ドーム、東京ドーム、
神宮、甲子園、ズムスタに集う皆さん。
どの球場も、笑顔があふれる空間であってほしいですし、
何より、お天気が味方してくれることを、祈ってます!Cimg0009_2
花と紅葉がいっぱいな、横浜公園から、
全国の皆さんへ届くように。

皆さんにとって、素晴らしい1日であるように、祈っています!
お天気が、どうか、もちますように…

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第7位】 | トップページ | ざっくりと。ベイスターズファンフェスティバル2012/12.11.23(前) »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ!本日、ファンフェスティバル。:

« 2012年 ベイスターズ想い出の試合ベストテン【第7位】 | トップページ | ざっくりと。ベイスターズファンフェスティバル2012/12.11.23(前) »