スターマンの「いちにちさんたたん」。/12.12.24
ショップ開店の11時、ほぼきっかり!
まだショップのシャッターも半開き、というところで、
スターマンが登場してくれました。
それも、わざわざ狭い通路を通って(^^)
既に待ち切れないお子さんがスターマンを待ち構えています。
今回のいでたちは、こんな感じで。
シーズン中も使っていた、あの星のタンバリンを持っての登場です!
開店時間前から既にスターマンを待っていた皆さん、
たまたま横浜公園を通りがかった皆さんと、
さまざまではありましたが、本当に午前中から多くの方が駆け付けられていました。
中には、長野から来られたという方も!
しっかりと、お1人お1人と、ごあいさつを交わしていたスターマンでありました。
途中、例の競馬予想の話になり、
パカパカとおうまに乗るしぐさを(^^)
連勝はダメだったけど、単勝は当たった、ということで、
「おごれ」コールも飛び出していました(^^;)
差し入れでいただいたマックスコーヒーをもらって上機嫌。
こんな感じで、お子さんの目線に合わせてハイタッチ。
お犬様も遊びに来てくれました!
今回は吠えられなかった様子(^^)
おそるおそるですが、ふれあってみていました(^^)
スターマンサンタ人形(ファンの方の手作り)を持って、
ポーズを決めてみるスターマン。
途中、ぽろっと人形を落としちゃったんですが(^^;)
お客さんがすぐ拾い上げてくれるなど、
みんなでいろいろと遊んでいた、そんな感じでしたね。
ベビーカーを押してあげたりとか(^^)
こんな姿も可愛らしいです。
そんな感じで、とにかくたくさんの人が来てくれて、
ひとしきり盛り上がった11時からの1回目。
「ドロンさせていただきやす」ということで、1回目が終了となりました。
みんなで「またね~!」と、手を振って、一旦のお別れです。
で、12時30分からの2回目(^^)
記事的には次の写真、でありますが、
実際には1回目終了から1時間たっています。
で、1回目とはちょこっといでたちが変わったスターマン。
どこが違うか、おわかりになりますか?(^^)
ガチャポンをされているお客さんのところに。
ちなみに今、このガチャポンには"当たり"があるそうで、
こんなことを開催中だったりします!
ちなみに自分は「熱いぜ!うちわ」を譲っていただきました(^^)
さて、この2回目も、1回目と同じぐらい、
たくさんのお客さんがスターマンに会いに来てくれていました。
そんな中、あるファンの方から、スターマンに、
「"命"やって!」というリクエストが(^^)
ここで言う"命"は、もちろんTIMの持ちネタでありますが、
そのリクエストに応えるスターマン。
「1!2!3!ダァーッ」
と、"猪木"をやってくれました(^^;)
違う違う、というつっこみに、
「くちおしや~」
と、悔しがるスターマン(^^)
実はこの後、この「くちおしや」ポーズが、乱発されることになるんですが、
それはまた別の話(^^;)
じゃあ、これでしょ?
とばかりに、スターマンが作り出したのは、
ハートの形、でした(^^)
確かにそれはそれで「命」っぽいし、可愛いんですが(^^;)
これも違う、ということで、またくちおしやポーズをとっていたスターマンでした(^^;)
ちなみにそのリクエストをされたファンの方は、その後も、
ことあるごとにスターマンから「なにやってほしい?」みたいに、
リクエストを求められることになっていました(^^)
ショップ前のスターマン人形と一緒に。
サンタ帽が、おそろいです(^^)
先ほど登場した、スターマンサンタ人形をふたたび拝借。
なんだかかわいいです(^^)
が、このスターマンサンタは、さらなる"増殖"を見せていきます!
じゃじゃーん(^^)
ずらりそろった、スターマンサンタ。
ツイッターでもアップさせてもらったんですが、
「どれがほんもの?」みたいなレスもいただきました(^^)
ちなみにスターマンサンタ人形は全部非売品、
ちっちゃい人形もファンの方の手作りです。すごいですよね!
ファンの方から、クリスマスのお手紙をいただいちゃいました!
嬉しそうなスターマン。
そして、特別仕様のスターマンパペットを両手にはめて、
記念撮影です(^^)
そう、このパペットが、1回目とは違ういでたち。
腰につけていたんですね(^^)
ちなみにこのパペットは、スターマンの手作りみたいです(^^)
パペットといっしょに、ハムザイル(^^)
「Choo Choo TRAIN」のイントロが浮かんできます(^^)
またまた、お犬様も遊びに来てくれました!
スターマン、それってネコに見える(^^;)
2回目もこんな感じでひとしきり盛り上がり終了、
というところで!
ファンの方からスターマンにクリスマスプレゼントが。
なんと!仮面ライダーウィザードのお菓子詰め合わせ!
あのクリスマスの靴タイプのものですね。
嬉しくて、ついつい
ハトヤ(^^)
をやってみたりします(^^;)
※念のためリンクを。ハトヤの元ネタ動画
この回も、たくさんのお客さんとごあいさつできたスターマン。
しっかり「またねー!」と、ポーズを決めて、2回目が終了となりました。
さて、ここでちょっくらショップ内ものぞいてみますと(お買い物もしました^^)、
新入団選手&カネシゲタカシ先生のサイン色紙。
そこに、
冒頭にもご紹介した、
「いちにちさんたたん」の色紙が新たに飾ってあります(^^)
※店内の撮影は、許可をいただきました。
なお、昨日現在でのベイスターズショップ情報として、
あの「ダグアウトの向こう」写真展で飾られていたパネルが、
今ベイスターズショップ内にところどころ、飾られています!
写真展をご覧になれなかった皆さん、
是非ショップに行って見てみてくださいね!
※いつまで展示されるのかは確認していません。すみませんm(_ _)m
そして、ラストの3回目!
スターマンがなにやら、星のタンバリンに、
いろいろとつけてきましたよ。
真ん中に羊、
周りに栗…
なんだろう?と思っていると、ファンの方が教えてくれました。
羊はメリー、栗は「クリスマス」、
そして葉っぱのリースで囲んでいる。
つまりはメリークリスマス。なるほどです(^^)
ただ、耐久性の問題もあったようで、
これのお披露目はあまりされていませんでした(^^;)
とりあえず、集まった皆さんにそれを見せびらかしてみる、スターマン(^^)
でもこれ、けっこうな力作でした(^^)
と、スターマンのおしりのしっぽまで!
クリスマス仕様になっていました(^^)
これはファンの方が付けてくれたもの、だそうです(^^)
と、3回目のスターマンのいでたちにも、また変化が!
そう、左の指に、指輪をはめています!
どうやら、先ほどいただいたウィザードのお菓子詰め合わせの中に、
入っていたもののようです(^^)
ちなみに、この3回目。
1回目2回目もけっこうな人出だったんですが、
3回目が最大の動員数(^^)
スターマンに逢いに、たくさんの人がハマスタまで来てくれていたんですよ!
そんな中で、
キックボードに乗ってハマスタにやってきてくれた少年から、
ちょっと拝借し、乗ってみるスターマン。
大丈夫なの?と、周囲の心配をよそに…
意外なほどに!かろやかに!
スイス~イ、と、
キックボードを、乗りこなしておりました(^^)
これには、みんな、大拍手!
3DSを借りてちょっと遊んでみたり(^^)
リクエストに応えて、DAIGOのマネ。
「ういっしゅ!」ちょっと懐かしいですね(^^)
さらには、「コマネチ」!
ブーブに教えられていたのかもしれませんね(^^)
さらには、ちょっとイケメンっぽく決めてみたり。
こんな感じで、お客さんへのごあいさつやら、交流やら。
ユニフォームや色紙のサインにも応えてくれたり、
いろいろとがんばっていたスターマンだったのです(^^)
名乗りポーズの「ス」、
おなじみの「熱いぜ!」ポーズ、
そして…
これは、ネコ!?
この子はハムスターなのですが、
前日のユニセフ募金の時も誰かに「ネコ!」って言われていたそうです(^^;)
ごろ~んとしてみたり(^^)
が、この体勢からはちょっと起き上がれなかった様子で(^^;)
助け起こしてもらってました(^^)
と、こんな調子で、予定時間をオーバーしつつ(^^;)
ひとしきり盛り上がっていたわけなのですが、
なんとなんと、この3回目の最後に、ビッグなサプライズが!
「スターマンのサイン争奪じゃんけん大会」が、
急遽行われることになりました(^^)
そこにいた皆さん全員参加で、2回行なわれまして、
2名の方に、スターマンの直筆サインが渡されました!
本当、おめでとうございます(^^)
ちなみにですね、実はサプライズはもう1つ、
店内に隠されていまして…
こんな色紙が、店内の棚に置かれていたんです!
で、これを見つけた方は…
そのまま、この色紙をプレゼントされていたんです!
こんな楽しい仕掛けをしてくれていたスターマン。
実際に見つけられたお客さんに、この色紙を渡していたようですよ。
あ、そういえば、
自分も見つけたんだから、スターマンに渡せばよかったんですよね(^^;)
まあそれはそれとして、
時間の許す限り、
お客さん皆さんと、ふれあい続けてくれたスターマン。
晴れていたとはいえ、かなり寒い中ではありましたが、
本当、たくさんの人が、スターマンに会いに来てくれました。
たぶん、これが今年最後のスターマン、
ということになるんですかね?
皆さんから「メリークリスマス!」とともに、
「よいお年を!」という声も飛んでいました。
その声に応えてくれるスターマン。
名残惜しそうに、
何度も何度も手を振ってくれていましたよ。
そしてラストYYパークの時のそれのように、
ラミちゃんのごとく、
何度も何度も、
出たり入ったり(^^;)
「もういいから!」と、ファンの皆さんからつっこまれていました(^^;)
と、こういう感じで、
スターマンのいちにちさんたたん、
駆け付けた皆さんに、いっぱい、笑顔を届けてくれました(^^)
この後スターマンは、どんなクリスマスイブを過ごしたんですかね?
ホッシーたちと、ごはんでも食べていたのかなあ、
なんて思ったりしてみますね(^^)
いちにちさんたたんが終わり、
ふとハマスタを見上げてみると、
スコアボードに足場が組まれていました!
エキサイティングシートの工事も順調に進んでいるようで、
確実に、ハマスタは、新しい時代へと突入していくようです。
「コミュニティボールパーク」に、変貌していくハマスタ。
今まで以上に、笑顔があふれる場所になってほしいですね!
そしてその中心に、
スターマンの笑顔が、あるように!
今年1年、スターマン、お疲れ様でした!
よいお年を!
…とか書いていて、まだ今年中になにかイベントあったらいいな、
なんて思っていたりする今日この頃でありました(^^;)
| 固定リンク
「09.DB.スターマン」カテゴリの記事
- DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(55)~GSDB in 東京ドーム(後)~(2014.02.05)
- DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(54)~GSDB in 東京ドーム(中その2)~(2014.02.04)
- 「あっち向いてホイ」は終わらない。(2014.02.02)
- スタ★ユニ~スターマンユニフォームコレクション2013~(2014.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
また会えなかった、、、キックボード、かろやかですね☆☆☆すごい、、、。
投稿: リン | 2012年12月25日 (火) 08:43
リン様>
実はキックボード、連続写真で撮ってたんですが、かなりスイスイ乗りこなしててびっくりでしたよ(^^)
ギャラリーの皆さん、すごく心配してたんですけど(^^;)その心配がいらないほどの軽やかさでした(^^)
投稿: ジロウ | 2012年12月26日 (水) 07:25
12日のスターマンの写真が見たくて検索てて流れ着いたものです。
24日の三回目の回に僕も参加してました。
そしてその後野郎ライブに行きましたw
アニキファンでスターマン好きが僕以外にもいた事に驚き思わずコメントしてしまいました〜。
投稿: ナミヘイ | 2013年1月14日 (月) 21:17
ナミヘイ様>
そうなんですか!自分以外にもスターマン⇒野郎限定の行程の方がいらっしゃったとは!
同じ場所にいらしたんですね、かなり嬉しいです(^^)
24日の野郎限定も楽しかったですよね!本当、いい1日になりました(^^)
どうか今後とも、よろしくお願いします!
投稿: ジロウ | 2013年1月15日 (火) 07:12