蒼き流星!DB.ライダー(1)
空に蒼い流星―
ではなく、
ハマスタの蒼き流星。
スーパー・パワード・トレーサー、
ではなくて、
ディーエヌエー・ベイスターズ。
昨シーズン夏からハマスタに突如出現し、
疾風のごとく名刺を配り歩いた、
あの蒼き戦士。
晴れて2012年9月28日に、
正式に球団公認キャラクターとしてデビューした、
ハマスタの平和を守るその雄姿。
DB.ライダー!
まだ生まれて間もないですが、
ベイスターズファンの新しい仲間であります。
とりあえず、ハマスタ最終戦以降、
ファンフェスティバル以外は公の場に登場していない(たぶん)ので、
しばらく、その姿には出会えていません。
スターマンにはちょくちょく会う機会はありましたけれど、
皆様、ライダーのこと、覚えていますか?(^^;)
彼は今、どこにいるのか?
というかどこから来て、そしてどこへ?
というところはさておいても(^^;)
きっと、オープン戦開幕あたりには会えるんじゃないかなと思ったり。
そうですよね?(^^;)
本格的にDB.ライダーが活躍をし始めるであろう(そうですよね?)今シーズン。
果たして、彼がどんな立ち位置で、どんな活躍をしてくれるのか。
非常に興味深いところです。
アクロバティックなところは既にハマスタのグラウンドでも披露してくれていますが、
彼が推し進めるところの
「スタジアムに来場した全ての野球ファンが、
楽しく快適に試合を観戦できるように、
スタジアムのパトロールや観戦マナーの啓蒙活動を行う」
というところは、本格的にはこれからの活動になるんじゃないかと。
球団の公式フェイスブックにはたびたび登場してましたが、
個人的にはより見やすい形で、
ライダーにツイッターなどやってもらってもいいんじゃないかな、とは思いますね。
それにライダーの場合、
しゃべっても違和感が決してないキャラクターじゃないですか。
むしろしゃべらないヒーローなんて、なかなかいないですしね。
ウルトラ兄弟のように「シュワ」「デュワ」かもしれませんけれど(^^;)
YYパークなどで、DB.ライダーのコーナーがあってもいいような、
そんな感じはしています。
とにかく、スターマンと共に、
昨年ベイスターズに新しく誕生した新星ヒーロー・DB.ライダーがこれから、
どんなことをやっていくのか、
ハマスタで何をしていくのか、
dianaと一緒にパフォーマンスすることはないのか、
グリーティングはあるのか、などなど(^^;)
いろんな可能性を、勝手ながら(^^;)
自分も探ってみたいなあ、と。そう思っています。
デニキから闘魂注入を受けたりとか、
公認キャラになる前にベイスたんと一足早く交流したりとか、
シーズン終盤の話題には事欠かなかったDB.ライダー。
ライダーの活躍も、今シーズンの楽しみのひとつです。
DB.ライダー5か条の下、
ハマスタが世界一誇れるスタジアムになるように。
がんばってほしいですね!
| 固定リンク
「10.DB.ライダー」カテゴリの記事
- 蒼き流星!DB.ライダー(6)~戦いの野に花束を~(2013.10.11)
- 蒼き流星!DB.ライダー(5)~サンクスグリ、俺1人~(2013.07.03)
- 蒼き流星!DB.ライダー(4)~あらためて、今年もよろしく!~(2013.03.12)
- 蒼き流星!DB.ライダー(3)~ライダーのバク転を振り返る~(2013.01.21)
- 蒼き流星!DB.ライダー(2)(2013.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ファンフェスのときも控え目なご登場だったような、、、。
でも、バク転とかこなせるマスコットの出現はうれしかったですね☆
多分、彼は自主トレに励んでいるのかもしれない、、。私もライダーがどうしているのか気になっていました、、、。
投稿: リン | 2013年1月 9日 (水) 19:45
リン様>
スターマンにはおかげさまで会えているんですけれど、ライダーはとんとごぶさたなんですよねー。
山籠もり自主トレとかやってるかもしれないですけれどね(^^)
なにしろまだ出てきたばっかりの彼なんで、その定着には今年が勝負だと思います!いろいろと出てきてほしいですね(^^)
投稿: ジロウ | 2013年1月14日 (月) 19:41