« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

Do As Infinity「ナイター」

さて、
Dsc_0361
昨日発売の週刊ベースボール。
こちらをお読みになられた方はご存知かと思いますが、
スージー鈴木さんがいつも、
野球にまつわる音楽を紹介しているコーナーで、
こんな曲が紹介されていました。

Do As Infinity「ナイター」

正直、自分もこの曲に関しては存じ上げていなかったのですが、
なんと、この曲のPVに、
ハマスタの映像、そしてベイスターズの帽子などが、登場しているんです。

曲の内容は、
かなり、泣けるようなお話で、切ないもので、
何度も何度も繰り返し聴き返せるかな、というと、
自分には自信はないんですが…

映像は、お父さんと娘さんの大切な想い出の中に、
ベイスターズが、ハマスタが息づいているような…
そんな内容のものになっています。

今はまさに、ハマスタが生まれ変わろうとしている時。
その生まれ変わりの前、慣れ親しんだハマスタの風景の中で、
こんなお父さんと娘さんがいたのかもしれない…
そういう風に、思いを馳せてみるような。

もしよろしければ、この「ナイター」のPV、観てみてください。
僕らと同様に、ハマスタを愛した人の姿が、そこにあります。

あ、スージー鈴木さんのコラムも、
週ベをお買い上げいただき(^^)、是非読んでみてくださいね!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

続々・ハマスタは、今。~明かされた、CBP化構想第2弾~

まあ、もう。ゾクゾク。
ドキがムネムネ。
ときめきますよね。

そうです。
とうとう、公式に明かされました。
横浜スタジアム『コミュニティボールパーク』化構想 第2弾!
スコアボード全面ビジョン化!外周カラー・コンコース改修!

詳しい情報は、上記リンクから是非、として…Cimg3280
写真は1月26日(土)現在のものですが、
スコアボード改修に関しては既に予告されていたようなものでしたし、
その変貌が今回より具体的に分かった、ということで。

やはり後発ならば、
神宮のスーパーカラービジョンを越えるぐらいのものでないと…
なんて偉そうに思っていたんですが(^^;)
その期待が現実になりそうで、嬉しい限りです。
さらに!
Cimg3274
謎めいていた、このバックネット裏の改修工事。
西武ドームみたいなレストランができるのかとも思ってしまいましたが(^^;)、
どうやらここにサブスコアボード、ということなんですかね?
外野席からはこのスコアボードがかなり便利なものになりそうですよね。

しかし、まだまだ、
ハマスタの進化はこれにとどまらない様相です。

続きを読む "続々・ハマスタは、今。~明かされた、CBP化構想第2弾~"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#15 Mari様

diana2012メンバーを振り返ります「Dear,diana2012」、
残り6人となりました…
今日はこの方!
Cimg3162
「dianaの妹」
まりさん(以下、まりちゃん)。
2011年からのdianaメンバーです。

本来はdianaメンバー紹介でも、
「dianaの妹的存在」と呼ばれていたまりちゃんでしたが、
いつしか「妹」ときっぱり言い切られるようになっていました(^^)
というか本当、彼女はdianaのみならず、
「ベイスターズファンみんなの妹」というべき存在だと思うんですよね。

そんなまりちゃんの活躍っぷりは、
2年目になってさらに各方面へと広がっていきました!
少しだけではありますが、まりちゃんの2012年の軌跡を、お届けします。

続きを読む "Dear,diana2012>#15 Mari様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#14 Natsuki様

diana2012を振り返るこのシリーズも、
いよいよ3分の2のメンバーが過ぎようとしています。
今日はこの方。
Cimg6792
「目力女優」
なつきさん(以下、なっちゃん)。
2011年からのdianaメンバーです。

2011年にもなっちゃんの写真をいろいろ載せさせてもらいましたが、
とにかく1年目からずっと感じていたのは、
そのなっちゃんの、表情の豊かさ!
写真をいろいろと撮っているとわかるんですが、
色白な肌と楽しそうな笑顔をベースに、
いろんな表情のなっちゃんが見えるんですね。

で、自分はこんなことを書いてました。

ものすごい連写機能のあるカメラとかだったら、
もっとうまく記録に残せたよな…


…昨年使っていたカメラ、連写機能がついておりました(^^)
そんなわけで、2011年以上に、
いろんな表情のなっちゃんを記録に残せました(^^)

おそらくdiana2012の20人の中でも、
自分が最も写真選定が楽しかったうちの1人が、このなっちゃんです。
ちょっとだけではありますが、
豊かな表情あふれるなっちゃんの魅力を、少しでも伝えられればと思います!

続きを読む "Dear,diana2012>#14 Natsuki様"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(29)~おしり。~

すみません、昨日はちょっと時間が取れませんでした。
で、月曜の朝からあれなんですが、
Cimg0098
スターマンの、おしりです(^^)
ぴょこんと立派なしっぽもワンポイント。
この前の「いちにちかがみもち」では、
しっぽをつままれてましたね、子供たちに(^^;)

そういえば意外と、スターマンの背面からのバックショットは、
掲載したことがあまりなかったかなあ、と思いまして。
ちょっと出してみました(^^)
Cimg0100
やっぱり、こちらの明るい笑顔も載せないと、ですね。
スターマンに見送られる気分で、
今週もお仕事や学校、お家での家事など、
頑張っていきましょう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ベッキーさん、ありがとう。

自分はベイスターズファンであり、
そしてそのチアチームdianaのファンでもあります。

が、そんな自分が、
ひいきチームの枠を飛び越えて、応援していた人がいます。Cimg9251
チアドラゴンズ2010-2012、
新川由香里さん(通称:ベッキー)。

昨日発表された2013メンバーに彼女の名前はなく、
ナゴヤドームで、ハマスタやQVCマリンなど、交流先の他球場で、
今シーズン、彼女のパフォーマンスを観られなくなってしまいました。
本当、彼女を応援してきた1人として、残念だし寂しいです。

だけれども、
これからもベッキーさんの行く末に、素晴らしい未来があることを。
ずっとこれからも、彼女のことを遠くから応援しています。

ベッキーさんの座右の銘「華麗奔放」、その言葉のごとく、
思うが儘に羽ばたいていけることを。

本当、ベイスターズ以外のチームのチアの人を、
こんなに心から応援する気持ちになれるなんて、
思ってもいませんでした。

甲子園に行く途中、名古屋で途中下車してナゴドに駆け付けたり、
チアドラOGデーやクライマックスシリーズなど、
ベイスターズ戦でないのに名古屋に行ったりとか。
ファン感謝デーも少しだけですがいられましたし、
昨シーズンは特に、いい想い出になることばっかりでした。
Cimg4015
ベッキーさん、いっぱい、いっぱい、本当にありがとうございました。
チアドラOGデーで、また逢えますように。
その日を楽しみにしています!

【追記】
今diana2012の20人を振り返っていますが、
彼女たち同様、ベッキーさんの記事も、後日あらためて書かせてください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

diana2011岡本愛子さん、ボートレース江戸川をPR。

さて、
既にご存知の方もいらっしゃるかもなんですが、514
diana2011、岡本愛子さん。
昨日のスポーツ紙に、めちゃめちゃ出ていました(^^)

岡本さん、
ボートレース江戸川のキャンペーンガールとして、
1月29日から行われる「G1第58回関東地区選手権」のPRに、
一昨日、各スポーツ新聞社を訪問していたそうです。

で、昨日のスポーツ紙に岡本さんの写真が、
ぞくぞく掲載されていたという。
そんな感じだったのです。

続きを読む "diana2011岡本愛子さん、ボートレース江戸川をPR。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

【ネタバレ激注意】「獣電戦隊キョウリュウジャー」プレミア発表会を観てきました。

さて、すみません、
時折ありますこのブログでの戦隊系の話です。
20130126_094747
上の5人は、2月17日からスタートする新番組、
「獣電戦隊キョウリュウジャー」の5人です!
37代目のスーパー戦隊。
今度のモチーフは、恐竜です!

そんな彼らのお披露目・「プレミア発表会」が、
東京ドームシティプリズムホールにて行われておりまして、
早速いってまいりました!
その模様を、取り急ぎ、テキストベースではありますが、
ざっくりとご報告いたします。
(あとでもうちょい、画像を追加いたします)

続きを読む "【ネタバレ激注意】「獣電戦隊キョウリュウジャー」プレミア発表会を観てきました。"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

Dear,diana2012>#13 Ruri様

diana2012を振り返るこのシリーズ、
ついに2年目メンバーに突入いたします!
その1番手は、おなじみのこの方。
Cimg2471
「クールな見た目のマニアックガール」
るりさん。
2011年からのdianaメンバー、
まりちゃんと並ぶ"デカーナ"でもあります。

前年度、るりさんのことを書かせていただいた際には、

何もしなければそれこそ、美しい高嶺の花…
そんな雰囲気なのですが、
だがしかし、この人はいっつもたいてい、「何かしてる」


ということを勝手ながら書かせていただいたんですが、
2012年もその傾向は変わることなく、むしろエスカレートパワーアップ(^^)
特にしおりさんと"組んだ"時には、もう手の付けようがないぐらい、
楽しい姿も見せてくださいました。
勝手に"バラエティ班"とは決めつけて呼ばれてもらってはいましたが、
その勝手な期待に十二分以上に応えてくださったるりさんでした(^^)
もちろん、るりさんの魅力は、そういうところだけではありませんが(^^;)

そんなわけで、2012年もハマスタに咲き誇ったるりさんの、
見目麗しくかつ笑顔になれるようなるりさんの活躍の一端、
ちょっとだけですが…

続きを読む "Dear,diana2012>#13 Ruri様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#12 Ari様

diana2012、
とうとう1年目メンバー最後になりました!
Cimg5527
「ハマのエンジェル」
ありさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

ありさんは…
1シーズン、ずっと見てきたんですが、
なんというか、不思議な存在感に満ち溢れている人だったんですよね。
とにかくいろんな表情を見せてくれました。
そして、その「いろんな表情」、ほとんどが笑顔です!

見かける度に、出会う度に、
その都度新鮮な表情を見せてくれた、そんな印象のあるありさん。
彼女の魅力を伝えきれるかどうか自信がないですが、
ちょっとだけですけれど、ありさんの2012年を振り返ってみたいと思います。

続きを読む "Dear,diana2012>#12 Ari様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#11 Yuuki様

すみません、遅くなりました!
diana2012を振り返るシリーズ、いよいよ後半戦です!
Cimg7225
「ゆるふわクリーミー系」
ゆうきさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

元々、どなたかから、
「今年のdianaには、ショートカットが2人いる」という話を聞き、
その1人がさりあさんというのはわかりやすかったのですが、
もうお1人というのが、このゆうきさんだったんですよね。

そして2012年シーズンをあらためて振り返ってみると、
そのイメージが序盤とかなり変化しているのも、
このゆうきさんだったような、そんな感じがしています。

髪の長さはそれほど変わっていないのですが、
どんどんその魅力が増していったような、そんな感じが。
1年間で雰囲気がすごく変わっていったように思うんですよね。

そんなゆうきさんの2012年シーズン、
ちょっとではありますが、振り返ってみたいと思います。

続きを読む "Dear,diana2012>#11 Yuuki様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蒼き流星!DB.ライダー(3)~ライダーのバク転を振り返る~

さて、
Cimg7998
その風体から、
ナゴヤドームのバク転対決でも、ドアラ先生に完敗したスターマン。
(でも年末放送された「珍プレー好プレー」にはこの場面が出たそうで!
それはそれで、オイシイですよね^^)

そんなスターマンの無念!?を振り払うかのように、Cimg8631
シーズン終盤、彗星のごとく現れて、
グラウンドでアクロバットをすいすい見せてくれるDB.ライダー。
お客さんからも拍手をいただいていますね。

しかし!
まだ彼の活躍を、3試合しか観ていない自分から言わせると…
その見せ方が、まだまだ、なんですよね…

彼のバク転には、ちょっとした問題点がありました。
…客席から、よく見えなかったんです(泣)

続きを読む "蒼き流星!DB.ライダー(3)~ライダーのバク転を振り返る~"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

大相撲初場所7日目に行ってきました。/13.01.19

さて、別時期で、
ブーブのアイススケートショーを観に行った、と書きましたが、
その前に自分は、こちらに行っておりました。
Cimg1706
そう、
両国国技館!
本当、毎年の恒例行事になっているんですが、
今年も初場所を観に行ってまいりました。
(5月の夏場所や9月の秋場所は、プロ野球シーズンと重なっちゃうんで、なかなか^^;)
Cimg1722
昨年来た時はまだ開業前だったスカイツリーも、
心なしか大きく見えます。
そんなわけで、ちょっとだけではありますが、
国技館の中の様子を、まとめてみました!

…あ、今回の記事、
つば九郎は出てきませんからね、念のため(^^;)
※つば先生が国技館にいらっしゃるのは今日20日です。

続きを読む "大相撲初場所7日目に行ってきました。/13.01.19"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ブーブたちのアイススケートショー in 赤坂サカス/13.01.19

さて皆様、
Cimg2362
ここはどこでしょう?
そう、もうお分かりですよね。
なんだかんだでベイスターズの元親会社(今は株主の1つ)、Cimg2142
TBS。東京放送。
そのおひざ元の、
Cimg2135
ラクティスリンク!
そう、毎年赤坂サカスでやっている、スケートリンクですね。
行ったことのある方も、いらっしゃるのではと思います。
このリンクで、なんと、昨日の夜、こちらで、こんなイベントがあったんです。Cimg2134
スポーツ祭東京2013のマスコット・ゆりーとと、
説明の必要なし、ベイスターズファン・プロ野球ファンの大切な仲間であり友達、
TBSのマスコットキャラクター・ブーブのアイススケートショー!

なんとこのラクティスリンクで、昨日今日の2日間にわたって、
このショーが行われる、
という情報につながるツイートをいただきまして、
元々予定していたことも急きょ変更になったこともあり、
馳せ参じた次第だったのです。
そして、そわそわ待っているうちに…
Cimg2151
きました、きましたよ!
漆黒のいけめんさんが(^^)

ということで、ほんのちょっとではありますが、
ブーブ、ゆりーと、そしてかわいい女の子たちによる、
アイススケートショーの雰囲気を、お伝えできればと思います。

続きを読む "ブーブたちのアイススケートショー in 赤坂サカス/13.01.19"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#10 Yuri様

ついに10人目、折り返し地点となりました。
今回はこの方、
Cimg8271_3
「神奈川が生んだメルヘンチックガール」
ゆりさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

なんと、今回3月18日以降の写真を総まくりしてみたのですが、
ワンショットでゆりさんのdianaノーマルユニ姿を、
1枚も撮れていないという事実が発覚!
YOKOHAMA STAR NIGHTでの掲載にさせていただいています、すみません。

ただ、ゆりさんとの遭遇確率は非常に高く、
たいてい自分がハマスタで座っている座席の一番近くはゆりさん、
ということでお写真はいっぱい撮っています(^^;)

そんなわけで、その中から、
ぷりりんゆりりんさんの1年のご活躍を、
ちょっとだけになりますが、まとめてみたいと思います。

続きを読む "Dear,diana2012>#10 Yuri様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#09 Azu様

ということで、20人のdiana、
折り返し地点もすぐそこまできています!
今日はこの方を。
Cimg3157
「スマイルキラー」
あずさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

まあ本当、
その笑顔あふれるパフォーマンスで、
昨シーズン、いっぱい自分たちを魅了してくれたあずさん。
感謝の気持ちでいっぱいなのですが、
今回振り返ってみると、意外にあずさんの写真を撮れていなかったことが判明!
(撮れているのが、同じ日に重なっていたりして)
うまくその気持ちを伝えられるかどうか(^^;)

それとブログが「Hello!」で始まるようなぐらいに、
英会話、外国語なイメージがあります。
最初にブログで紹介させていただいた時に、
あやかさんやるりさんと云々、とかも書かせもらっていましたが
自分が語学苦手なので、そこはスルーさせていただきます(^^;)

そんなわけで、
あずさんの1年、ちょっとだけですが振り返ってみたいと思います。

続きを読む "Dear,diana2012>#09 Azu様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana"2013"(2)

なんででしょうか、
一ファンの立場でありながら、勝手にドキドキ、緊張している。
そんな1月19日。

公式で告知されていた予定通りであれば、
diana"2013"の最終審査が、今日になります。

先日のメンバーオーディションの記事だと、
どこに誰がいるのやらさっぱりでしたが(巧い撮り方だなあ、と)、
きっと自分が見知っている人もいるんじゃないかと思います。
そして、まだ見ぬ人たちもきっと。

とにかく、先週のこの日にも勝手に申していたんですが、
最終審査に参加される皆さんが、
後から悔いることのないぐらいの、その人のベストパフォーマンスを、
審査の中で披露できるように。
本当、それを願ってやみません。
審査される皆さんが頭を悩ませるぐらい、
参加される皆さんお1人お1人が、輝いてもらえたらなあ、と。
そんなことを、思っています。

"勝"
2013年、新たな航海へ旅立つベイスターずの行く先を照らす、
月の女神たちになってください。

最終審査に参加される皆さん、
どうか、がんばってください!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#08 Saria様

「Dear,diana2012」も折り返し近い、
8人目を迎えました!
続いてはおなじみこの方、
Cimg6696
「ツンデレ女王」
さりあさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

さりあさんは、今回の1年目メンバーの中でも、
特に話題がいろいろと豊富な方であったかと思います。
新たな「ショートカットのメンバー」、
本人曰く「ツンデレ」でしたがその実はすごく優しい方であったりとか。

そしてやはり、このブログ的にも、何よりもインパクトであったのは、
チアドラ・みなみチーフとの交流であったりします。
あれは本当に自分もびっくり、だったんですけれどね(^^)

そのあたりも踏まえまして、
さりあさんの1年、ちょっとだけですが振り返ってみたいと思います。

続きを読む "Dear,diana2012>#08 Saria様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

dianaまりちゃん、成人式おめでとう!

まあ、それにしても、とんでもない雪が降っています。Cimg1695
すっかり雪化粧、真っ白に染まった街。
見た目にはロマンティックではありますが、
本当に歩きにくい状況、すべりやすい状況。
皆さん、お気を付け下さいね。

さて、そんな雪に染まった、本日は成人の日なんですが、
(学齢方式であれば)dianaにも本日、
成人式を迎えた(であろう)メンバーがいます。Cimg5613
そう、
diana2011-2012、「みんなの妹」まりちゃんです!

ベイスターズ誕生の年(1993年)の早生まれの彼女。
1992年度ということで、今日が成人式にあたります。
今日はこの雪の中、晴れ着を着て、
晴れの日を迎えているんでしょうかね?
43102Cimg7229_2Cimg9748_2
「みんなの妹」から、
これからどんな素敵な女性になっていくんでしょうね。Cimg9543
まりちゃん、成人式、おめでとう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ライオンズ熊代・浅村両選手トークショーに行ってきました。/13.01.13

"L,I,O,N,ライオン!"
そんな叫びが巷に流れ出した昨今。

さて、
Cimg1458
この写真は川口陸橋。
そう、有名な映画「キューポラのある街」でも印象的な登場をした、
古くから東北本線の線路にかかる橋です。

そう、川口は、
自分が今も住んでいる、自分の故郷でもあります。

早く横浜市民になれという声もあるし自分もそうしたいのですが、
もうちょっとかかりそうです(^^;)

で、そんな由緒正しい?川口陸橋のたもとにあるのが、Cimg1462
ABCハウジング 川口住宅公園。
住宅展示場ですね。
で、昨日はこちらに、自分の家から徒歩でやってきました。

そう!
昨日は埼玉西武ライオンズの、
熊代聖人選手・浅村栄斗両選手のトークショーが、
この川口住宅公園、ひいては川口で行われる!ということで、
徒歩で駆け付けた次第です(^^)

ベイスターズの話などはさすがにあまり出てきませんが、
むりやりつなげる部分もありますので、もしよろしければ、お付き合いください。
…あ、
検索してここにたどり着いてくださったライオンズファンの皆さん、
こちらは埼玉県民ベイスターズファンのブログになりますので、
今後とも何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

で、会場は、
Cimg1464
トークショー開始30分前で、
既にこんなにぎわいを見せておりました!

続きを読む "ライオンズ熊代・浅村両選手トークショーに行ってきました。/13.01.13"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スターマンの「いちにちかがみもち」。/13.01.12(後)

さてさて、お待たせしました!
昨日のスターマンinベイスターズオフィシャルショップ・
略して「いちにちかがみもち」(^^;)、その続きです。

13時からの2回目のおてつだい。
太陽を背に受けて(単に逆光)、
さっそうと登場のスターマン。
Cimg1173
へびさんをすっかり飼い馴らしたらしきスターマン。
ねじりはちまきならぬ、へびさんを頭に巻いて、
おめでた気分、さらにアップです(^^)
Cimg1176
ショップ前には、
さっそく多くのファンの皆さんが集っておられました!
1回目は福袋販売のお客さんが多かった状態でしたが、
このあたりは必ずしも福袋を買いに来られた方ばかりでなく、
スターマンに逢いに来た!という方が多くなっていたようです(^^)Cimg1181
ルパッチマジックタッチゴー!
えほうまき、プリーズ♪
そんな気分のスターマンです。

…恵方巻、指輪にしたんだね(^^;)

続きを読む "スターマンの「いちにちかがみもち」。/13.01.12(後)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スターマンの「いちにちかがみもち」。/13.01.12(前)

さて、今さら感、ありありなんですが、
Cimg0985
謹賀新年!
2013年、最初の関内駅です。
今年も何度この駅にたどりつき、
そしてここから帰路につくことなんでしょう…
ベイスターズブルーに染まるJR関内駅、
今年もいろいろ、よろしくお願いします。

で、昨日なんですが、
ベイスターズ今年初の大きなイベント、とも言える、
福袋販売が行われました。
前日には、スターマンが福袋販売のおてつだい!、という告知もありまして、
モチベーションが上がる中での、今年初のハマスタでありました。Cimg0987
発売開始が11時でしたが、
9時30分過ぎにハマスタに到着した時には、
既に目視で50人ぐらいのファンの皆さんが、既に列をなしていました。
その最後尾につきまして、販売開始ならびにスターマンの登場を、
今か今かと待っておりました。
Cimg1043
このオフシーズン、
3度目のスターマンinオフィシャルショップ!
その模様を、福袋販売の様子と共に簡単に…
と思ってたんですが、今回は意外にボリュームがあったので、
2回に分けてまとめさせていただきます!
もしよろしければ、引き続きご覧ください!

※なお今回、使用している画像の途中から、
黒い点のようなものが映り込んでいます。
レンズになにか挟まっちゃったのかな…?
ちょっと気になるかもしれませんが、あらかじめご承知おきくださいm(_ _)m

続きを読む "スターマンの「いちにちかがみもち」。/13.01.12(前)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#07 Minori様

さて、
ちょっと間が空いてしまいましたが、
こちらのシリーズ、7回目になります。
Cimg5541
「体育会系サマーガール」
みのりさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

ファンフェスティバルが終わった後のグリーティングで、
みのりさんとお話する時間ができたのですが、
このdianaとしての1年間を通じて、
本当にチアの仕事が大好きになった、というみのりさん。

そのお気持ちは、1年間の活動を通して、
受け取る側のこちらにも、しっかりと伝わっていました!
そんなみのりさんの2012シーズンを、ちょっとだけですが、まとめてみました。

続きを読む "Dear,diana2012>#07 Minori様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana"2013"

さて、
予定通りならば、本日、
diana"2013"の二次審査が行われる、その日です。
ベイスターズ公式

果たして今年のハマスタで、
どんなメンバーと出会うことができるのか。
まだ2ヶ月以上先なんでしょうけど、
今から何故か緊張している自分だったりします(^^;)

dianaファンの1人である(でしかない)自分には、
まだ二次審査に参加される皆さんの顔も名前も見えませんが、
二次審査に参加される皆さんが、
その持てる力を、十二分に発揮できるように。
パフォーマンスを、しっかりと披露できるように。
ファンの1人として、微々たる力ながらも、そう祈っています。

そして…
その中からメンバーを決めていくスタッフの皆さんも、
苦悩の日々がはじまるのかな、と思います。

自分にかけられる言葉は1つしかありませんが、
選ばれる側も、選ぶ側も、がんばってください!
そう、その言葉1つだけ、なんですけれども(^^;)

第8期、
diana"2013"。
その誕生を今から、心待ちにしています!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蒼き流星!DB.ライダー(2)

さてさて、
DB.ライダーをこのオフシーズン中も忘れないように!
ということも含んでのこのシリーズ。
今回は、ちょっと時期外れではありますが…
Cimg0847
昨年の浴衣デーの時の1枚ですね。
まだまだDB.ライダーが公認キャラクターではない頃。
イベントの終わったYYパークにひょっこり現れて、
あっという間にファンの皆さんに囲まれた時の、
この1枚。
「熱いぜ!」ポーズを決めてくれました(^^)
この時に配られていたスターマンお面もしっかり着用し、
うかれた気分でYYパークを闊歩していたようですね。Cimg0855
気さくに挨拶してくれるライダーでありました。

と、このライダーですけれど、
「ハマスタを世界一誇れるスタジアムに」
ということで活動しているわけですが、
他球場の雰囲気を感じに行こう、ということはないでしょうかね?

もちろん自分もハマスタは大好きですが、
他の球場にも、ハマスタにない魅力を持っているところがたくさんあります。
そんな、他の球場の雰囲気を味わいに行くようなことって、ないのかな?
なんてことも、ちょっと期待しています。

以前スターマンから、流星きらめく新コスチュームを渡されてましたけど、
ひょっとしたら、ビジター仕様もあるんじゃないの?
なんて、期待しているんですが…さあ、どうでしょう?(^^)

スターマンと共に、ビジター仕様で、
ビジターの球場へ、そして地方での主催試合へお出かけしていくような、
そして、各地のプロ野球ファン1人1人と出会っていくような、
そんな展開も、期待したいですね。
Cimg0842
無限に広がる彼の可能性。
どんな広がりを見せていくんでしょうか。期待しています!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

あでやか、リーンちゃん。

今日はdiana2012はお休み(時間が足りませんでした^^;)。

このあでやかリーンちゃんをお届けいたします。
Cimg0595
エキベーと一緒に、ツーショットです(^^)

先週の土曜日に行ってきました、
QVCマリンフィールドでの、マリーンズ初売りイベント。
リーンちゃんは、柄にマリーンズのカモメのマークが入った晴れ着を着ての、
ご登場になりました。
実にあでやかですよね!
千葉らしく、菜の花の飾りを髪につけてくれていますね。

のっけから飛ばしていたマリーンズの初売りイベント。
この模様も後日ですが、まとめさせていただこうと思っています!
ちょっと待っていてくださいね。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#06 Michiru様

さて、このシリーズ6回目になります!
Cimg3161
「エアギタークイーン」
みちるさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

その二つ名の通り、
エアギターコンテストなどでも大活躍してくれたみちるさん。
でもいざ接してみると、
すごくほわ~んとした雰囲気をもった方でもありました(^^)
個人的には「diana2012をおぼえよう!」という企画をやらせてもらってたのですが、
一番入れ違いになって、なかなかごあいさつできなかったのが、
みちるさんだったりします(^^;)

そんなみちるさんの、シーズン通してのご活躍、
ちょっとだけですが、まとめてみました。

続きを読む "Dear,diana2012>#06 Michiru様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#05 Chihiro様

土日とお休みしておりましたが、
こちらのシリーズ、5回目になります。
Cimg3423
「シウマイ大好き生粋のハマっ子」
または「ハマの天才画伯」
ちひろさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

ちひろさんといえば、以前からやっていたチアダンスの腕前はもちろん、
ブログやYYパークなどで話題をさらっていたのが、その「器用」っぷり。
メンバーのキューピーを作ってプレゼントしたり、
彼女お手製のアイテムが登場するということもありましたよね。

そんな、話題に事欠かなかったちひろさんの2012年シーズンを、
ちょっとだけですが、振り返ってみます。

続きを読む "Dear,diana2012>#05 Chihiro様"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

藤井秀悟が、ブログをやめた!?

表題の通り!
下記参照。
藤井秀悟ブログ「野球小僧」

いや、けっこう、
かなり驚いています!
突然の話でしたので…

ちょうどブログ5,000回。
ちょうどキリがいいのでこれでやめる、という。

潔いといえば潔いのですが、
キリがいいとは言え、あまりに突然のことなんで、
逆に何かあったのかな?とも心配してしまいます。

本人の気持ちなので、致し方ない部分ではありますが、
この更新の多さ、というよりも、
登板する前の心構え、率直な気持ち、
登板した後の想い、などなど…
そんな、野球選手の素直な、率直な気持ちが垣間見える藤井のブログは、
本当、前々から大好きでしたし、
ベイスターズに来てくれてから、さらに好きになりましたね。

今となっては運命的な!?
ホッシーとの沖縄での邂逅とか、
けっこう仲良し、スターマンとのツーショットとか、
うちのブログにもリンクするような話題もいっぱいでしたしね。

個人的にはブログ再開してほしい、
5,001回目を刻んでほしい、という個人的希望を書いておきますが、
何よりも今シーズン、
Cimg3210
藤井とスターマンとのこんなシーン、
1回でも多く、目撃したいですね!
今年もよりいっそう、頼りにしています!

P.S.
2007年にスタートしたこのブログで、
今回のこの記事は、
通算2,435個目の記事でありました。
藤井のブログっていかにも超人的です(^^)

【1/8追記】
既に皆様もご承知の通り、
藤井ブログ、即座に再開しましたね(^^)
確かに「ブログやめよっかな」ぐらいで書いたことが、
ここまで反響を呼ぶとは本人もびっくりだったかも…
ただ、正直、個人的にはこの「再開」、嬉しい限りです!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

久しぶりの、ちりちゃん。/サンリオピューロランドに行ってきました。

さて、昨日なんですが、
Cimg0558
QVCマリンフィールドで行われた、
マリーンズの初売りイベントに行ってきました(^^)
あでやかリーンちゃん、
とのさまマーくん、
そしてネガティブトーク炸裂の成瀬投手の登場など、
大変楽しませてもらったのですが、
このマリンのお話は、一旦置かせていただきまして。

そのマリンの後、海浜幕張から一路、
Cimg0605
多摩センターへと、足を運びました。
だいたい2時間ちょっとでの到着(^^;)
で、この多摩センターというと、
Cimg0608
ご存知、サンリオピューロランド。
今年で開園23年目、
一昨年は我が敬愛するT.M.Revolutionとのコラボも行った、テーマパークです。
このピューロランドがランドマークになっているような多摩センターは、
さながら「バッテンロボ丸」の舞台・カリントニュータウンのような…
わかりづらいですね(^^;)先に進みます。

で、なぜ急に、サンリオピューロランドなのか?
ということなんですが、
その理由は、ご存知の方もいらっしゃると思います。

簡単に言えば、彼女に逢ってきました。
Cimg0906
大江智依子さん。
そう、diana2011の「ちりちゃん」です!
※以下、この記事の中では、なれなれしく「ちりちゃん」で表記します(^^;)

続きを読む "久しぶりの、ちりちゃん。/サンリオピューロランドに行ってきました。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

高森勇旗、タレントに転身!

さて、早速。

前々からちょこちょこ噂を聞いていましたし、
すっかり広島市民になられた琢朗さんブログにも書かれてましたし、
今さらの話っぽいですけれど、
今朝のスポニチに、
Cimg0983
高森勇旗、タレント転身の話題が載っておりましたので!
スポーツニッポンWebサイト

ちょうど88年組の記事があって、
その中に高森の記事も、けっこう大きめに出ていた、という感じです。

続きを読む "高森勇旗、タレントに転身!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新日本プロレス・東京ドーム大会に行ってきました。/13.01.04

すみません、本日は
「Dear,diana2012」はお休みいたします。
2勤1休のような、そんなペースになってきました。すみませんm(_ _)m

さて、昨日のお話。
Cimg9644

快晴の東京ドームシティ。

昨日は1月4日。
「1月4日」「東京ドーム」といえば、もちろん!
Cimg9643
新日本プロレス、恒例の1.4東京ドーム大会!
と、「恒例」と言いつつも、
例年仕事始めでこの大会に来られなかった自分だったのですが、
今年はなんとか!行くことができまして。
Cimg9638
プリプリのライブ以来2週間ぶりとはいえ、
2013年初めての東京ドーム、そして初めてのスタジアム。
ライブの時とはまた違った、
男たちの闘いの場"闘強導夢"を、堪能してきました。
ほんのちょっとだけ、昨日の様子を書かせてください。Cimg9639_2
へのつっぱりは、いらんですよ!
いきなりのお出迎えは、キン肉マンでした(^^)

続きを読む "新日本プロレス・東京ドーム大会に行ってきました。/13.01.04"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

蒼き流星!DB.ライダー(1)

空に蒼い流星―

ではなく、
ハマスタの蒼き流星。

スーパー・パワード・トレーサー、
ではなくて、
ディーエヌエー・ベイスターズ。

昨シーズン夏からハマスタに突如出現し、
疾風のごとく名刺を配り歩いた、
あの蒼き戦士。

晴れて2012年9月28日に、
正式に球団公認キャラクターとしてデビューした、
ハマスタの平和を守るその雄姿。
Cimg0363
DB.ライダー!
まだ生まれて間もないですが、
ベイスターズファンの新しい仲間であります。

とりあえず、ハマスタ最終戦以降、
ファンフェスティバル以外は公の場に登場していない(たぶん)ので、
しばらく、その姿には出会えていません。
スターマンにはちょくちょく会う機会はありましたけれど、
皆様、ライダーのこと、覚えていますか?(^^;)

彼は今、どこにいるのか?
というかどこから来て、そしてどこへ?

続きを読む "蒼き流星!DB.ライダー(1)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#04 Reika様

お正月3が日もあっという間に明けてしまいました…
今日から、もしくは既にお仕事の皆様、がんばってください!
自分もがんばらないといけないんですが(^^;)

ということでシリーズ4回目はこの方。
Cimg3160
「横浜に輝くスパークリングダンサー」
れいかさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

dianaの中では比較的小柄なれいかさんでしたが、
その体の中にはパワーがみなぎり、
"スパークリングダンサー"と二つ名がつくほどの、
華麗かつダイナミックなパフォーマンスを見せてくれました!
また若干ハスキーなボイスも、
これまでのdianaにはあまりいなかった、個性的な雰囲気を醸し出してくれてましたね。

そんなれいかさんの2012シーズンを、
ちょっとだけですが、振り返ってみます…

続きを読む "Dear,diana2012>#04 Reika様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

diana2013になりたい、貴方へ。

11月28日から募集が開始されていた、
diana2013メンバー募集。

その締切が、いよいよ明日、1月5日(土)に迫っています!
ベイスターズ公式

dianaになりたいというあなた。
ハマスタのグラウンドに立ちたいというあなた。
YYパークのステージで踊りたいというあなた。
横浜市内に、ベイスターズを届けたいというあなた。
その他もろもろの理由など。

迷っている時間はありません、
是非是非!
その一歩を、踏み出してみてください。
1月5日の消印有効ではなく、
1月5日、必着です!

辛いこともあるかもしれませんけど、
どの球団のチアにも決して負けない、
素晴らしい1年が、dianaできっと待っています。

1月19日には最終選考と、
diana2013の息吹はもう、すぐそこまでに迫ってきています。

dianaファンの1人として、
一歩踏み出すあなたを応援しています。
diana2013メンバーを目指す皆さん、
がんばってくださいね!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#03 Tomo様

と、本日より再開いたしますこのシリーズ!
えみなさん、りささんと続きましたが、
本日からは1年目メンバーの皆さんを。
Cimg0356
「カリスマ振付師」
ともさん。
昨シーズンからのdianaメンバーです。

ともさんと言えば、初めてお会いした時に、
「まだわからないことだらけ…」と不安そうな表情をされていたんですが、
その後、いろいろと萌芽されたと言いましょうか(^^)

なつきさんからも「バラエティ班寄り」という予告をされていたりもしたんですけど、
まさにその言葉にたがわぬ大活躍をしてくれました!
その1年の軌跡を、ちょっとだけですが、振り返ってみます。

続きを読む "Dear,diana2012>#03 Tomo様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

T.M.Revolution NEW YEARS PARTYに行ってきました。/13.01.01

すみません、
また今年もベイスターズと関係ない話でも少々お付き合いいただけたら幸いです(^^)20130101_172205
一昨日の元日は、
日本武道館に行ってまいりました。
わかりにくい写真ですみません(^^;)

"アニキ"T.M.Revolution武道館での新年大パーティー
たくさんの人が集まっていましたよ!

続きを読む "T.M.Revolution NEW YEARS PARTYに行ってきました。/13.01.01"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ハマスタBayガーデン、その1年。

さて、まず先におわびを。

本日「Dear,diana2012」の更新はございません、
明日以降またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
次は誰になるでしょうか、ちょっとだけ楽しみにしていてくださればと思います(^^)

で、今日は別途のお話となりますが…

ここ最近何度か書いているように、
ハマスタは現在お色直しの真っ最中。
コミュニティボールパーク元年、
その新生っぷりを今か今かと待ち遠しく思う今日この頃、ですが、
昨年もハマスタは、かなりそれ以前と雰囲気が変わっておりましたよね。Cimg6743
舗装ならびに、芝生がしかれた、
この横浜公園の入口付近。
Cimg9329
夏には、
ハマスタBayガーデンとして大活躍した、このスペース。

最初はYYパークがあるのに…と思っていたこの新しい風景も、
5月、8月、9月と使われる毎に定着。
仲でも8月は、試合のない日にも開催されて、
まさに関内のビアガーデン的な雰囲気もかもしだしていました。
YYパークとのすみわけも、ある程度できていましたよね。

新星・横浜DeNAベイスターズ、
そのエンタメ側の象徴の1つとも言えた、ハマスタBayガーデン。
新しい風景として、今年もこんな感じできっと使われると思います。

この、芝生が横浜公園に根付くまで、そして根付いてから。
実は1年間、隠れてその風景をこのブログでは追いかけておりました(^^;)
この芝生の1年の変遷を、ここにまとめさせていただきます。

続きを読む "ハマスタBayガーデン、その1年。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dear,diana2012>#02 Risa様

さて、ぎりぎり昨年から始められたこのシリーズ。
元日なので、やはりこの方に。
Cimg6797_2
「頼れる司令塔」
プレイングディレクター・りささん。

新星・横浜DeNAベイスターズにチームが生まれ変わり、
dianaも、チア自体は存続するけど、
その名前とかはどうなるかわからない…という中、
不安の中でオフシーズンを過ごしていた自分たちでしたが、
1月29日のユニフォームお披露目イベント、
あの日にりささんとえみなさんにお逢いできたことは、
すごく大きなことだったんですよね。

いろんなことが変わっていく中で、
変わらないものがある、人がいる、という…
あの時、2人の存在にどれだけ安堵したことか。

そこから先はまた、これまでとは変わっていくことが多く、
試行錯誤の中だったと思いますが、
diana2012をまとめあげ、
自分たちファンに、たくさんの想い出を作ってくれました。

プレーヤー、そしてディレクター、球団職員として。
八面六臂の活躍を見せてくださったりささんの雄姿を、
ちょっとだけですが、まとめてみました。

続きを読む "Dear,diana2012>#02 Risa様"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【謹賀新年】ハマスタ、コミュニティボールパーク元年。

あけまして、
おめでとうございます!
昨年の紅白もいろいろと面白かったですねえ。
ももクロ盛り上がりましたね!

さてさて、「紅白」終了から、
あっという間に明けて、2013年。
Cimg2382
もう「新星」とは言えなくなったであろう、
2年目を迎える、横浜DeNAベイスターズ。

さあ果たして、今年はどんな年になるんでしょうね…

続きを読む "【謹賀新年】ハマスタ、コミュニティボールパーク元年。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »