« 横浜DeNA2対0オリックス「風は南から」 | トップページ | 横浜DeNA7対5千葉ロッテ「島人ぬ宝」 »

DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(31)~はじめてのぎのわん。~ (1)

さて、
前回の記事ではかなり抑えめに、出し惜しみしておりましたが!
今回はボリュームいっぱいに詰め込んでみたいと思います。

思えば、昨年の今頃は、
まだベイスターズファンの前に姿を現していなかったスターマン。
その誕生から1年、
ついに、この場所に来ることができました!
Cimg3886
沖縄自体は昨年の沖縄セルラースタジアム那覇以来ですが、
このキャンプ地・宜野湾への登場は初めて!
そんなスターマンの「はじめてのぎのわん」に、ラッキーにも立ち会えました(^^)
ということで、そんな宜野湾球場でのスターマンの様子を、
これから数回に分けてお送りしたいと思います!
ゆっくり、じっくり、ご紹介させてください!
Cimg4000
スターマンの、
めくるめく宜野湾ワールド、ここから始まります(^^)

さて、自分は今回ツアー参加のため、
ツアーバスで、試合開始2時間前ぐらいに宜野湾球場に到着。
そして宜野湾球場の正面玄関に向かったところ…
Cimg3884_2
既に、その姿は、ありました!
野球少年たちに既に囲まれている様子(^^)
Cimg3887
そして、ようやくではありますが、
さっそく逢えたスターマン!
おなかをさわってもらういつものご挨拶もそこそこに、
まずは1つポーズをとってもらいました!
今回はもちろん、沖縄バージョンで攻めてきます(^^)
Cimg3942_2
ハイビスカスの花(で、いいんですかね?)を耳に巻き、
そして頭にくっつけた青いのは、シーサー人形(^^)
はじめてのぎのわんということで、うかれ気分まんさいです(^^)

実はいきなり逢えたスターマンでしたけど、
その前にまずは球場外を一周していたそうです(^^)
ちょうどその終わり際に逢えた、ということで、
スターマンはちょっと球場の中に戻っていきました。
その間、
Cimg3895
グッズショップにも寄ってみたりしました。
さすがにオープン戦、
なかなかのにぎわいを見せています。
Cimg3901
驚いたのはこれ!
ハイクオリティレプリカユニなんですが、
直筆サイン入りで売っていたりします!
この貴重なユニも、宜野湾キャンプならでは、
という感じなんでしょうかね(^^)

と、
Cimg3899
クルマエビをまるまる食べたりなどして、
ちょっとまったりした時間を過ごしているうちに、
11時30分、いよいよ開門の時間となりました!
Cimg3913
ふたたび正面玄関
…の手前の、バックネット裏自由席の入り口で、
スターマンは既にお客さまへのご挨拶を初めておりました(^^)
Cimg3920
遠征で来られた人、
地元沖縄の人、などなどいろんなところからみなさんいらっしゃっていたようですが、
その誰もが、スターマンのその姿に注目していました(^^)
宜野湾に現れたこの子に、
みなさん、興味津々のご様子です(^^)
Cimg3922
ベイスターズ福袋のトートバッグ(これは便利なんです^^)に、
しっかりサインを刻み込むスターマン。
「サイン書けるんだ!」と、自分たちにはもはや周知の事実も、
なかなかスターマンに逢えない皆さんには、やっぱり新鮮ですよね!
Cimg3939
そして入場スタート。
もちろんその道すがら、記念写真にもどんどん応えていきます。
Cimg3943
ハイタッチも!
星の肉球と手を合わせて、
これもまた「ホシあわせ」ですね(^^)
Cimg3961
おなじみのポーズも、カッコよく決めちゃいます(^^)
Cimg3964
入場口でのグリーティングは、こんな感じでした。
半券さえあれば、再入場も自由なんですよ。
Cimg3965
バファローズファンの方も、スターマンに逢いに来てくれました!
糸井のTシャツって、もうあるんですね…
本当、バファローズはグッズが速いです!
Cimg3969
入場口の人影もまばらになってきたところで、
ちょっと球場外周まで足を運んでみます。
Cimg3973
そこでスターマンに声をかけてくださった女性と、
いきなりのダンスタイム(^^)
この軽快な動きもまた、まさにスターマンです(^^)
Cimg3986
そして瞬く間にファンの皆さんもまた集まって来てくれました(^^)
皆さんお一人お一組ずつ順番に、
スターマンにご挨拶してくれました(^^)
Cimg3992_2
かわいらしい、子供たちとのふれあいもたくさん。
こういう姿はやっぱり見てて嬉しいし、楽しいですよね!
ちなみに子供たちには、
スターマンシールも配られていましたよ!

と、
試合前の球場外でのグリーティングは、ここで終了。
試合開始1時間以上前なので、ちょっと終了も早目です。
YYパークのイメージでいると、
「もう終わっちゃう?」なんて感じもしましたが、
その分、球場内もしっかりと楽しめましたよ!
Cimg4002
ということで、スターマンにもう1つポーズを!
ぎのわんきゅうじょうにきたよ!とばかりの(^^)
Cimg4027
ちょっとした、シーサーのまね(^^)
ちなみにこの時には、ベイスターズのオフィシャルの方も、
自分の隣で撮影されてました。
この時に撮られた写真の1つが、
ベイスターズのフェイスブックに載っている写真です(^^)
Cimg4031
そんなわけで、そろそろ「どろん」の時間。
またグラウンドでね!というお話をしていたら、
アテンドのお姉さんが、試合中にもコンコースでやりますよ!
なんて話を教えてくださって。
嬉しい限りでした、楽しみがまた一つ!
Cimg4035
球場内に戻っていくスターマン。
しっかり、警備員さんにも最敬礼です(^^)
Cimg4039
あとでねー!とばかりに、
こちらに向き直ってくれたスターマンでした(^^)

と、スターマンの活躍は、
ここからグラウンドへと移っていきます。
Cimg4104
場内アナウンス(本田さんですかね?)の声で、
しっかり紹介してもらったスターマン!
ピースピース、みたいな(^^)
ちなみにこの時に場内アナウンスで、
「2回表からバックネット裏コンコースでごあいさつをします!
皆さん是非スターマンとふれあいをお楽しみください」
という、けっこうベイスターズでは珍しい!?
グリーティング予告もあったんですよ!
このスターマンin宜野湾、立派な1つのイベントになっています(^^)
Cimg4105
それからスターマンは、
まずはバックネット裏の皆さんにごあいさつ(^^)
かわいらしい笑顔を振りまきつつ、1塁側から外野方面へと歩き出します。
と、その道すがら!
Cimg4113
前回の記事でもご紹介しましたが、
ラミちゃんがスターマンの姿を見て、
駆け寄って来てくれたんです!
久々の再会に、胸躍るスターマン。
まずはハイタッチで、と思いきや、
Cimg4116
こんな感じのグータッチ。
そしてラミちゃんは続けてくれます!
Cimg4117_2
両手でグータッチ。
と、次の瞬間!
Cimg4118
グラウンド向こうを指さします。
あれ、これって、もしかして?
Cimg4119
そう!
あのラミちゃんがホームランを打った時の儀式の1つ!
それをスターマンにもやってもらおうとしたみたいで(^^)
スターマンも、その流れにすっかりのっちゃいます(^^)
Cimg4120
最後は一緒に!
うん、スターマンの姿に、ノリさんや稀哲などの姿がだぶって見えました(^^)
もしかして、ラミちゃんも、スターマンと一緒にパフォーマンスしたいのかな?
なんてことも思ってみたりしました(^^)
Cimg4121
ラミちゃんとの久しぶりのコミュニケーションが嬉しかったようで、
こちらに向かってサムズアップをしてくれたスターマン(^^)
そうですね、選手とのこんなやりとりが増えてくれるのは、嬉しいですね!
ラミちゃん、ありがとう!
Cimg4131
それから、ライトスタンド方面へと歩を進めたスターマン。
そのまま、球場内を一周する勢いで、
気が付けば、
Cimg4159
レフト側まで、しっかりたどりついていました!
が、バファローズの守備練習にもぶちあたっちゃったり(^^;)
坂口や駿太にぶつかんないようにねー!(^^;)
Cimg4165
もちろん、レフト側のお客さんにも
丁寧にしっかりとご挨拶!
じっくりと、グラウンドからのご挨拶を、
スターマンも楽しんでいたようですね。
Cimg4171_3
そして、少年野球の子たちと遭遇!
さっきスターマンを取り囲んでいた子たちかな?
その子たちに、自分のポテンシャルをしっかりと見せつけていきますよ。
Cimg4172
おもむろに、倒れこんだスターマン!
このずんどうな体で、大丈夫なの?
なんて心配させておいて。
しかしこのスターマン、
ただの"でぶたそ"ではありません!(^^)
Cimg4173
ちょっと勢いをつけてだけれど、
Cimg4174
しっかり体を起こして、
Cimg4175
よっこらせっと。
そしておもむろに、
Cimg4177
どやっ!
とばかりに、ひとりでなんでもできるもん!
そんな感じで子供たちに見せつけてあげたスターマンです。
サービスたっぷり(^^)
Cimg4181
レフトポール際にたどりついたスターマン。
ここらで、ちょっと落ち着きますか?
とばかりに、
Cimg4182
どっこいしょ、と。
少し、おやすみです(^^)
Cimg4184
こんな感じで。
いかにものどか、という感じですが、
Cimg4188
内野ではバファローズの守備練習が、まだ行われています。
いかにも特等席!という感じで、
まったりとその様子を眺めるスターマンです(^^)
Cimg4195
と、のんびりばかりもしていられません。
1人でも多くの、この試合を観に来てくれた人たちに、
ごあいさつに向かうスターマンです!
Cimg4200
と、その道すがら、
スターマンの眼前には、
バファローズの選手が誰か。
誰?と思って見てみると、
Cimg4202
なんと、
その選手は、
この試合のバファローズの先発・西投手!
昨年の小久保選手の引退試合でノーノーをやってのけちゃう、
とってもブレイブな、バファローズ期待の投手です!
Cimg4205
お客様にもごあいさつしつつ、
西投手のこともちょっと気になるみたいなスターマン。
Cimg4211
少しずつ、すこーしずつ、
バファローズのブルペンにも向かってみたりします(^^)
Cimg4218
そしてひっそりとバファローズにまぎれこむスターマン(^^)
西投手もだんだん近くに近づいてきました…
Cimg4220_2
スターマンのまさに目の前に、西投手!
さあ、異球団交流の実現なるかしら?さて!
Cimg4221
…と、残念ながら素通りでした(^^;)
まあ、しょうがないです、この日の先発ですもんね(^^;)
スターマンも何事もなかったかのように、
また歩を進めていきます(^^)
西投手、スターマンと交流戦やオールスターで逢った時には、
是非仲良くしてやってください!
Cimg4238
そのまま進んでいったスターマン、
バファローズのスタッフや他の選手の皆さんには、
笑顔でご挨拶できた模様でした。
ありがとうございます、バファローズの皆さん!
Cimg4243
バファローズベンチの前を、
失礼します…とばかりに、通っていくスターマン。
謙虚に、謙虚に(^^)
Cimg4253
そして再び、バックネットをたどっていって、
Cimg4261
1塁側、
ベイスターズベンチ前へと進んでいきます。
と、このあたりで、
ちょうどベイスターズのスタメン発表、というタイミングにもなりました。
Cimg4273
そそくさと歩のスピードを速めていき、
ブルペン横を通って、
Cimg4296
ライトスタンドへと、しっかりたどりつきました!
間に合ったみたいです(^^)
星覇会のフラッグが、宜野湾にはためきます。
今年も応援、よろしくお願いします!
Cimg4320
よろしくお願いします…
とばかりに、しっかりとしたごあいさつをライトスタンドにするスターマン。
あくまでもごていねいなごあいさつであって、
土下座ではないはずです(^^;)
Cimg4333
またまた、
グラウンド中を精力的に動き回るスターマン。Cimg4334
今度は、
グラウンド整備中の係員さんのところにぴったりくっつきました。
なんだなんだ、という感じの係員さんですが、
気にせずポーズを決めていくスターマン…でしたが、
Cimg4337_2
なんと、おもむろにいきなり立ち上がって、
係員さんのところから逃げるかのように立ち去りました!
どうしたの?怒られちゃったの?
ではなくて、
Cimg4340
そう!
内野の土のグラウンドで、水撒きが始まったんです(^^)
ハマスタではまずないこの光景、
遠くからスターマンも見守っています(^^)
Cimg4344
そして再び、歩を進めるスターマン。
Cimg4354
宜野湾球場の内野席。
すごく独特、そして解放感がありますね!
こちらにも座ってみたいです。
Cimg4365
この宜野湾の地で、
しっかりと笑顔を届けていきます。
1人1人のお客さんの想い出に、ちょっとでも残っていくように。
Cimg4371
本当、沖縄で昨日オープン戦がたくさん開催されている中で、
この宜野湾を選んでくれた、貴重なお客さんの皆さん。
その人たちが少しでも楽しんでくれるように、
スターマンはがんばります!
いっぱい、いっぱい、手を振っていきます。
Cimg4378
そして、
整備された土のグラウンドの上を、
気持ちよさそうに歩いていくスターマン。
いかにも、闊歩しているような、そんな感じです。
Cimg4384
と、そんなスターマンの耳に届いたのは、
ちょっと陽気で小粋なダンスナンバー。
それを耳にしたスターマン、
Cimg4403
おしりを、
Cimg4404_2
ふりふり。
しっぽを揺らして、ノリノリです(^^)
Cimg4418
と、
スタッフの皆さんにも、しっかりとあらためてごあいさつ!
このあたりは、ちゃんとしています(^^)
Cimg4428
そんな感じで、
試合開始までの時間をまったりと過ごしていたスターマン。
そんな彼の前…
というか後ろに、まさかの展開が待っていようとは!
Cimg4430
なんと!
どういうきっかけかわかりませんが(^^;)
スターマンのしっぽを、思うざまに思いっきり引っ張っている男が!?
Cimg4436
背中に輝く、ナンバーシックスティーン。
これは、そう!
"ヨコハマハリケーン"加賀繁、その人であります!
スターマンと、こんな感じで、遊んでくれていました(^^)
Cimg4444_2
泣いているのか、笑っているのか(^^)
いずれにしても加賀といっぱい遊べたスターマン(^^)
そんなスターマンの頭を撫でてあげる加賀。
Cimg4445
そして、
「みんなにもごあいさつしないと!」と、内野席を指さしていきます。
Cimg4446
加賀の仰せのとおり、
しっかりとお客さんにまた、手を振っていきます(^^)
なんだか、ほほえましい(^^)
Cimg4453
スターマンのひげもちょんちょん触ったり、
引っ張ってみたりする加賀。
けっこう、興味津々だったようです(^^)
スターマンと仲良くしてくれている選手というと、
真っ先に浮かぶのが藤井秀悟投手ですが、
ラミちゃんや加賀のように、またこんな感じで、
選手との交流も、見てみたいですね!
なにしろ、試合前の声出しも担当したことのあるスターマンですし(^^)

と、こんな感じで、
とりあえず今回はここまでとさせていただきます。

次回は試合前セレモニーの様子、
そしてなんといっても、
Cimg4730
コンコースでのグリーティング!
海沿いのコンコースで行われたグリは、
今までのどのグリともまた違う雰囲気に包まれて…
Cimg4760_2
ベンチに座るスターマン。
そんな彼を襲った、びっくりなアクシデントとは!?
本当、その場にいましたけど、驚きました…
Cimg4829
海を静かに見つめるスターマン。
その視線の先に、何を思う?
まさか、メジャー挑戦!?いやいや(^^;)
Cimg4834
もちろん、
子供たちとのふれあいもいっぱいありました。
スターマンシールを手渡します(^^)

そんな試合中のグリーティングを中心に、
続きをまた書かせていただきたいと思います。
Cimg4852
この素敵な風景を背に、
スターマンがいっぱい、お客さんとの出会いを果たしていきます。
そんな宜野湾での出来事、よろしければまた是非見てくださいね!
そう、まだまだ、
Cimg4773_2
スターマンの「はじめてのぎのわん」、
半分ぐらいしか見せていないんですから(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 横浜DeNA2対0オリックス「風は南から」 | トップページ | 横浜DeNA7対5千葉ロッテ「島人ぬ宝」 »

09.DB.スターマン」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。またお邪魔いたします。
スターマンに挨拶された際のバファローズのスタッフの皆様の笑顔がとても印象に残りました。そして沖縄県の皆様にもよく迎えてもらえたのがわかりますよ。そしてスターマンは10代、20代の選手と一緒にいることは少ないと感じてましたので
加賀繁選手とじゃれあっていた写真は見ていて新鮮で、とても幸せに感じましたよ。欲を言えばライダーも一緒であったら、もっと楽しかったろうにとも感じました。

投稿: mamito | 2013年3月 2日 (土) 14:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(31)~はじめてのぎのわん。~ (1):

« 横浜DeNA2対0オリックス「風は南から」 | トップページ | 横浜DeNA7対5千葉ロッテ「島人ぬ宝」 »