Dear,diana2012>#16 Shiori様
diana2012を振り返るシリーズ、
残すところ、あと5人となりました!
今日はこの方を。
「スマイル100%の全力少女」
しおりさん。
2011年からのdianaメンバーです。
武井咲さんの「東京全力少女」になぞらえて、
自分はしおりさんのことを「横浜全力少女」と呼びたいぐらいなんですが、
まあ本当、それぐらいいろんなことに全力でぶつかってくれたしおりさんです。
2012シーズンもいっぱい笑顔をくれて、笑わせてくれて、
そのパフォーマンスに憧れさせられて、
そして時にはほろっとさせられて…
いつだって100%全力で、自分たちの前にいてくれたしおりさん。
昨年も書いたんですけど、何から話していいのかわからないぐらいです(^^;)
そんなしおりさんの2012年の活躍っぷり、
彼女の100%を網羅できてはいないんですが、
少しでも伝わればと思います!
3/3、
横浜小学校の野球教室にて。
diana2012として、初めてしおりさん他5人にお目にかかりました!
同じく3/3。
るりさんのところでも書きましたが、
あくまでも「私はバラエティ班ではありません」と強調する2人でありました(^^;)
3/18、お披露目でのごあいさつ!
笑顔いっぱい、元気いっぱい。
他の人よりもボリュームレベルが何ランクも上がっていたようなごあいさつでした(^^)
3/24、ハマスタでのオープン戦最終戦!
スピードガンコンテストのアテンドです。
まだまだスターマンも初々しい頃です。懐かしい!
4/7、ピンクリボン活動中の1枚。
この屈託のない笑顔が素敵ですね(^^)
4/21、やはりピンクリボン活動中。
ちひろさんと一緒にがんばってます!
4/22、
YYパークでイベントMC!
2012年はMCを務める機会も結構多かったように思います。
4/22、
しおりさんの周りには笑顔があふれます(^^)
5/3、
よこはまパレードが延期になってしまう様なお天気でしたが、
このお2人は元気に笑顔で揃ってくれました。
そう、まごうことなくdiana2012の"バラエティ班"、しおりるりのお2人です(^^)
5/3。
雨を吹き飛ばす勢いで、グラウンドからスタンドに熱を送り届けます!
5/5。
シャボン玉いかがっすかー!とは言ってませんけれど、
売り子のしおりさんがスタンドを闊歩しています(^^)
5/12、
この日もMC担当。
笑顔満開のしおりさんです(^^)
5/12。
dianaのダンスパフォーマンス、「月の女神」のしおりさん!
5/13。
残念ながら試合には負けてしまいましたが、
HERO PHOTO終わり、スタンドに手を振ってくれました!
5/19、M☆Splashとのチア対決でしたが、
この日はなぜかdiana、しおりさんの対決での出番なし!(^^;)
しおりさんのメダイユ?が、キラリと光ります!
5/27、
しおりさんのベイスターズ・バズーカ!
「声聴こえないよー!?」とばかりに、耳に手を当てます!
まだまだ、もっともっとー!
とばかりに、スタンドをがんがん煽っていきます!
そんな姿が、本当によく似合います(^^)
そしてバズーカを発射へ。
スタンドに興奮を届けますよ!
5/27、
HERO PHOTOの中でのしおりさん。
いつだって笑顔です!
5/28、
この日はバファローズ戦に勝利!
たまたま、しっかりと視線の先が合いました(^^)
6/10、
YYパークにリング出現!
そのリングの上でスタンバイするしおりさん。
臨戦態勢!?(^^;)
6/10、
勝利をスタンドの皆さんとも分かち合ってくれるかのごとく、
スタンドを向いてくれたしおりさん!
7/4、番長150勝達成の夜。
ビジユニ仕様で笑顔のしおりさんです!
7/7、もはや伝説のdiana20人全員ナゴヤドーム遠征!
5回裏終了後の「Join Us」の一場面です!
そして8回表終了時、
たまたまコンコースに行ってみたところ、
響き渡っていたのはしおりさんの大きく通る声!
るりさんと一緒に、1枚撮らせてもらいました(^^)
7/13、
現段階では最後のピンクリボンデーで、ベイスターズ・バズーカを飛ばします。
ピンクリボン活動、復活を祈念したいですね!
7/14の試合前。
この日は「シャボン玉ホリデー」ということで、
バブルスプラッシャーをビジョンでアピールするしおりさん。
この三日月のような目がなんとも(*^^*)
同じく7/14試合前。
しおりさんの独壇場、
エアギターコンテストの紹介で、必要以上に激しいプレイを見せつけます(^^)
7/14、
9回裏・ハッピーナインの「熱き星たちよ2012」。
最後まであきらめない気持ちを、そのダンスにぶつけていきます!
7/15、またまたMC担当。
やっぱり2012年はMCを務めることが多かったですね!
スターマンうちわの出来栄えはどうでしょう?
子供たちに聞いてみたりします(^^)
7/15、
フラッグを振りかざすしおりさん!
なんというか、
グラウンドの中でパレードが行われているような、
そんな雰囲気です(^^)
7/15、
HERO PHOTOのお客さんを、
りーちゃんと一緒に見送ります。
7/16、
この日は見事スワローズに勝利!
ヒーローインタビューを横で聴きながら拍手を送ります。
8/4、ハマスタBayガーデンにて。
まりちゃん、ありさんと一緒に「夏色」を熱唱生ライブ!
2011年の「キューティーなハニー」とはまた違った趣です(^^)
8/5、
ハマスタBayガーデンのステージに駆け込んでくる、
いかにもしおりさんっぽい1枚です(^^)
8/5、
この日はまりちゃん・ちひろさんと3人での「夏色」。
BayガーデンGIGといった雰囲気が(^^)
8/25、diana浴衣デー。
るりさんと一緒に、おしとやかに決めてみます(^^)
8/25、
この日はグレートセントラルでもありました。
復刻ユニに身を包むファンの皆さんも多かったスピードガンコンテストにて。
8/25、
そのスピードガンコンテストを見守るご夫婦
…のようには…見えませんね(^^;)
まあ、なんか、いい画です(^^)
8/26、
diana浴衣ファッションショー!
あでやかなしおりさんを見せつけてくれます(^^)
と、こんなポーズをとってみたりとかするところは、
やっぱり彼女らしいというか(^^)
9/2、スカスタにて!
ありさんが描いたスターマンぬりえを手ににっこりと。
9/2、
7回裏に子供たちみんなで「熱き星たちよ」を踊る、
そのダンス教室の進行役もやってくれていました(^^)
そういえばこの日はスカスタDASHの時、
元気な小学生の男の子たちと同級生のようなトークをしてて、
「ゴリラ、ゴリラ」とか呼ばれていましたね(^^;)
9/22、
ベイスターズの勝利、この満面の笑顔!
9/29、diana OGデー。
そんないつも笑顔のしおりさんが、
今までお客さんに見せたこともないような大号泣を見せた日がこの日。
えみなさんの卒業に感情があふれ出し、
その卒業記念グッズ紹介の時には、顔を上げられないほどでした…
これには、胸が詰まる思いでした…が、
えみなさんの笑顔に接して、
すぐに笑顔を取り戻されていたのもすごく印象深かったです(^^)
9/29、
勝利の後の二次会で!
スタンドのいろんなところを見まわしながら、
踊ってくれていたりします(^^)
9/30、スターマンクイズ大会が行われたこの日。
まずはごあいさつがわりの「ハム太郎とっとこうた」です(^^)
スターマンカチューシャ(diana ver.)がよく似合います!
この日のクイズ大会では、
ゆうきさんと一緒に、客席にマイクを向ける係も。
「スターマンが今年行った球場はいくつ?」というクイズでは、
自分もしおりさんにマイクを向けてもらいました(^^)
9/30、
クイズに引き続き行われた、diana大運動会!
そう、ここで勃発する、女の争い!
vsともさんとの、開戦です!(^^;)
ガンを飛ばし合う2人でしたが、
「なーんちゃって」とか(^^;)
そして、ともさんとの万歩計対決!
いつしか鬼ごっこへと変貌していくそのさまは、
観ていた人たちも大爆笑の名シーンでありました(^^)
体いっぱい、疲れ切るしおりさん(^^)
が、この戦いは、この後も続いたりするのでありました(^^;)
9/30、エアギターコンテスト!
いつものように激しいロックスピリッツを見せつけるしおりさんでしたが、
この日は、そう!
るりさんのところでもご紹介した、
呼んでもいないのに(^^;)突如出現した、
キーボーディストを、名アシスト!
これはもう楽しいこと、この上なかった場面ですね!
9/30、
さあラッキーセブン。
ドラゴンズに勝って、6連勝、いきましょう!
とばかりにはつらつとグラウンドに駆け込んできます!
(結果は負けでしたが^^;)
10/8、迎えたハマスタ最終戦。
琢朗さんユニを持ってもらいました!
diana2012 FINAL STAGEでは、
ともさんとの熱いダンスバトルが勃発!
既に原型が何かわからなくなるぐらいの白熱したバトルに、
周りを取り囲んだファンの皆さんはやはり大爆笑でした(^^)
これが2012年最後のYYパーク。
気合いっぱい、笑顔いっぱいでパフォーマンスを見せてくれました!
そして最後のごあいさつ。
直前のまりちゃんの涙にぐっとくるものがあったのか、
しおりさんも涙声…なのに両隣は笑顔を隠せない(^^;)
でも、そのしおりさんの言葉1つ1つに、
みんなでしみじみ、耳を傾けました!
ステージが終わり、はけていくdiana。
その最後の最後、ぎりぎりまで、
ファンの皆さんに手を振ってくれたしおりさんです!
10/8、試合終了後のグラウンドで。
最後まで、満面の笑顔で、ファンを迎えてくれました!
このような形で、
シーズンフルに活躍してくれたしおりさん。
こうやって振り返ってみても…
もちろん、他のdianaメンバーもそうなんですけれど、
どの写真もしおりさんの笑顔、
またはその周りにいる人たちの笑顔で、満たされているんですよね。
2012年は、りさPDもブログで語られていた通り、
いろんなことが変わって、いろんな戸惑いもあったりで、
シーズン序盤は、どうなっていくんだろうという、
そんな不安も見え隠れしていました。
あのいつも明るいしおりさんにも時折、
そんな部分が隠せないこともあったように思います。
だけれども、そんな中でも、
いつも笑顔を振りまいてくれて、
そして元気を僕らに届けてくれたしおりさん。
「バラエティ班」といっつも呼んできました。
YYパークでもグラウンドでも、ファンの皆さんに目を向けてくれて、
いっぱいファンを笑顔にしてくれてました。
しおりさんはもちろんとっても楽しい人です。
そしてそれ以上に…カッコいい女性です。
よね?(^^)
聴けばだれもがすぐにわかる、しおりさんの大きくよく通る声で、
またハマスタで出迎えてもらいたいですね!
今シーズンも、またハマスタでお会いできることを願ってます!
ありがとうございました(^^)
【3/13追記】
そして今シーズン、またしおりさんにハマスタで逢えることになったわけなんですが、
dianaブログ、その一発目で、
「横浜全力少女こと、Shioriです!」
と書いていただいたことは、本当に嬉しかったです(^^)
もともと「全力少女」と言われてはいましたし、
たまたまの一致かもしれませんが、
その言葉を見た時の驚きと言ったらありませんでした。
しおりさんの全力に期待しています。
今年もよろしくお願いします!
| 固定リンク
「04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事
- 【続々報】ちょっと報道!diana2014(2014.03.14)
- 若干ヲタ的角度からの…どーなる!diana2014(2014.03.12)
- 【続報】報道!diana2014(3/7追記あり)(2014.03.06)
- 若干ヲタ的角度からの…ちょっと検証・diana2014(2014.03.07)
- 今一度…diana2013卒業メンバーへの、感謝。(2014.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント