« DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(31)~はじめてのぎのわん。~ (1) | トップページ | 今日、四十路になりました。 »

横浜DeNA7対5千葉ロッテ「島人ぬ宝」

さて、
今回、那覇空港からこの記事を書いています。
フライトまでぎりぎりの時間なので、
ちょっと短めではありますが…
Cimg7049
勝ちました!
オープン戦首位、と書いちゃうとまた大げさにはなってしまいますけれど、
このオープン戦開幕宜野湾シリーズ、2連勝!
とても気持ちのいい2試合となりました。
Cimg6457
前日先発の三嶋に負けじと、
今日は井納がやってくれました!
3回を無失点の堂々としたピッチング。
ただでさえ投手力が課題といわれている現状、
頼もしいルーキーがどんどん出てくれています。
これからプロの洗礼を浴びるということもあるでしょうが、
なんとか乗り切って、チームの貴重な戦力になってほしいですね!

今日は内村猛打賞とか、
Cimg6866
松本啓二朗のホームランとか、
いろんなことがありました。
競い合っているポジションに置かれている選手たちが結果を出してくれる、
指揮官にとっても喜ばしい悩みが増えそうな感じがしますね。

それとなぜか今日、登場曲を「ああ人生に涙あり」、
いわゆるひとつの「水戸黄門」主題歌にしていたモーガンだったんですが(^^;)
いや、この選手は本当に見ていて楽しいです!
1回表、送りバントと思いきやセーフティーバント、
一塁を駆け抜ける時の飛行機ポーズ、
そしてベンチとともに決めた「T」ポーズ…
Cimg6586
いや、この「T」ポーズ、絶対にハマスタの定番になりますよ!
モーガンは3回で下がってしまったんですが、
もっと、もっと、そのプレーを見たい選手です!Cimg6922
宜野湾の皆さんに、勝利を届けることができました!
次に自分がハマスタでベイスターズの試合を観られるのは3週間後、
かなり後になってしまうんですが、
どんな形でハマスタにベイスターズが戻ってきてくれるんでしょうかね…
本当、楽しみにしています!

さて、時間が残念ながらあまりないので文字通りちょっとだけですが、
今日のスターマン「はじめてのぎのわん」、
ハイライトで何枚かだけですが、ご紹介させていただきます(^^)

今日はツアーバスが早めに到着してくれたので、
スターマンの「宜野湾球場外周行脚」に間に合いました(^^)Cimg5576
自分とのツーショット(^^)
ツイッターで掲載したのとは、ちょっと別ですが、
まあどちらも、かわいいですよね(^^)
たくさんの人がスターマンともふれあってくれていましたよ。
Cimg5582
グッズショップにて、ベイスたんグッズとともに!
今年はベイスたんとスターマン、
どこかで出逢うことはありますかね?
DB.ライダーはよく登場していますけれど(^^;)
Cimg5729
開場後のグリーティング。
今日はとっても開放的な、1塁側内野席でやっていました!
自分は入れませんでしたけど、
遠目から眺めていても、本当楽しそうで(^^)
こういうのもいいなあ、と、まったり眺めてましたね(^^)

と、今日の宜野湾には、
こんな意外なゲストも登場していました!
Cimg6069
ドンキホーテのマスコット、ドンペンです(^^)
この前番長たちが出ていたイベントの会場でもありました、
宜野湾にできたドンキホーテのPRも兼ねて登場してました。Cimg6756
さっそくスターマンとも仲良くなっていたようですよ(^^)
そしてこの2人で、5回裏終了後には、こんなイベントもやっていました。
Cimg6705
なんと、スターマンが、
カラーボールをスタンドに投げ込みます!
あの腕でどうやって?という感じですが、
「カビー方式」と言ってわかりますかね、
手にスティックを持って、それにボールを入れて、
思いっきり遠くまで届くように腕を振っていたんです(^^)
これならバズーカのできないスターマンでも、
スタンドにプレゼントを送れますよね!
またどっかでやってほしい試みではありますね。

ちなみにカラーボールをゲットした人には、
ドンキ宜野湾店の商品券がプレゼントされていました(^^)
Cimg6491
グリーティングも昨日と同様、
海の見えるコンコースで行われましたよ。
大きなアクシデントもなく、
ファンの皆さんとふれあえたスターマン。
海に向かって、思いのたけを叫びます(^^)

と、こんな感じで少なくて申し訳ないんですが、
今日の宜野湾の様子をご紹介させていただきました。

この記事を打っている後ろで、
ファイターズ大谷のユニを着ている子が、
じぃっとスターマンの写真を見てくれていました(^^)
そんな感じで那覇空港は、プロ野球ファンでいっぱいになります、
たぶんこれから(^^)

また埼玉に戻ってから、
ゆっくりとこの宜野湾での3日間、振り返りたいと思います。
とりあえず、帰りたくないですが(^^;)

ちなみに今回は、京急観光のツアーに参加しておりました。
1日目のパーティーから、いろいろと楽しませてもらいまして、
ファン心理に立った視点というか、
すごく遊ばせてもらった、そんな感があります。

とっても楽しかったです!
そしてまた、来年もできれば参加したいです!
今度、「沖縄にはどうやって行ったの?」と聞かれたら、
かつての番長のように、こう言いたいと思います。
「京急です!」(^^)
Cimg7041
スターマンとは、また3週間後のハマスタで、かなあ。
しばらくまた逢えないですけれど、
本当に楽しかったよ!ありがとう、スターマン(^^)

そんなわけで、帰ります。
また今シーズンも皆さん、よろしくお願いします!

|

« DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(31)~はじめてのぎのわん。~ (1) | トップページ | 今日、四十路になりました。 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜DeNA7対5千葉ロッテ「島人ぬ宝」:

« DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(31)~はじめてのぎのわん。~ (1) | トップページ | 今日、四十路になりました。 »