【速報】ハマスタで、ジェット風船、ついに実現へ!
「それは、少なくともハマスタでは、ありえない」
ずっとそう思っていたし、思われていたこのこと。
しかし、
「良質な非常識」に挑戦し続けるDeNAは、
これまでのハマスタの"常識"を、またもしっかりと打ち破っていきました。
ハマスタで、ジェット風船が、ついに実現します!
詳しくは、ベイスターズ公式で。
先日もスカスタで先行してこの
「スタージェット」が、空に舞っていました。
さすがに観客数の差はハマスタとあるとはいえ、
なかなかに壮観な光景を創り出していました。
裏面には、スターマンのイラストで、
この風船を膨らませよう!という図解が。
表面。
この水色と青の2色で、
青をラッキーセブンの時に、
水色を勝利の試合終了時に飛ばす、
ということをチームが奨励しています。
皆様もご承知のように、
このジェット風船については、
今ややっていないのが東京ドームと神宮球場、そしてハマスタぐらい。
ナゴヤドームも通常はやっていないですが、昨年試験的にやってましたね。
札幌ドーム、
Kスタ宮城、
西武ドーム、
※写真は昨年の西武鉄道100周年シリーズのもの。
QVCマリン、
※写真は2010年の日本シリーズのもの。
いつもマー様、リーンちゃん、ズーちゃん、COOLばっかり追っていて、
意外にマリンのラッキーセブンを写真に収めていなかったんです(^^;)
甲子園球場、
京セラドーム大阪(ちょっと見にくくてすみません)、
マツダスタジアム、
ヤクオク!ドーム(女子高生デーver.)
もう一つ、ヤクオク!ドーム(通常ver.)。
こんな感じで、
多くの球場で行われているジェット風船。
昨年つくづく、ベイスターズ以外の全本拠地に行っててよかったです(^^)
※厳密には神戸には行っていませんが(^^;)
とりあえずこのジェット風船「スタージェット」は、
開幕シリーズで先着無料配布、とのこと。
それ以降の実施はまだわかりませんが、
恐らくは続いていくことになる…んでしょうかね?
そのあたりも含めて、楽しみにしています。
ただ、気になるのは衛生面。
昨年もシャボン玉で「人の吐いた息が…」「酒臭いのが飛んできた…」など、
いろんな意見があったと思います。
新型インフルエンザが流行った際に自粛になったこともありました。
個人的には、なんですが、もしできれば、
札幌ドームのように、ハンドポンプで膨らませること、
それを基本ルールにしてもらえたらなあ、と思っています。
それでなければ、ポンプの販売も行ってもらえたらと思いますね。
…いろいろ考えすぎかもしれませんが、
個人的にはあまり、ジェット風船の応援は好きじゃないんですよ(^^;)
7回表あたりから溢れ出す、風船を膨らませる音とか、
その膨らませた風船も、7回表にピンチを迎えて手持ちぶさたになったりとか、
またパンパンパンパン、そこかしこで割れる音も本当に耳障り。
試合観戦に集中できないんじゃないか、というのが個人的な想いです。
ただ、こうやってハマスタで、ベイスターズが、
こういう試みを行ってみるというのであれば!
素敵な光景になってほしいし、
その光景の一部に、ファンの1人として、自分もなりたい。
そう思っています。
まずはライオンズファンの友人に、
ジェット風船の膨らませ方からレクチャーしてもらおうと思います。
(ポンプを使わない場合^^;)
なので、よりよい環境と思われる中で、
新しい試みをやってみたいなあ、と。そう思っています。
あとは、今回これを行うことで、
他球団のジェット風船もOKになるのか?
ということもありますよね。
あくまでこのスタージェットは「あまり飛ばない」ということで許可されるもので、
他球団が使用されているものがNGということであれば、
そのへんもきちんとアナウンスしないと、そう思いますね。
まあ、とにもかくにも。
また一つ、観たことのなかった光景が、生まれようとしています。
あのYOKOHAMA STAR NIGHT GRAND FINALEのように、
ジェット風船で青く染まるハマスタ、観てみたいですね!
【追記】
と、ジェット風船開催の発表がありましたけれど、
早くもツイッター上ではいろんな意見が出ています。
球団の皆さんにも、是非そういった意見に目を通していただいて、
いい光景を創り出せるように、がんばっていただきたいです!
| 固定リンク
「03.横浜スタジアム」カテゴリの記事
- これがうわさの、おさんぽマップ。(2014.03.14)
- そして、ハマスタは、今~ベイスターズカップなど。~/14.03.01(2014.03.02)
- そして、ハマスタは、今…/14.02.11(2014.02.11)
- 2014年はさらに勝!~久々のハマスタ。~(2013.10.28)
- まさかの復活!?懐かしのFMハマスタ!※期間限定(2013.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます(^-^)/個人的な見解で申し訳なないですが、浜スタでのジェット風船は反対です(-.-)以前ごく一部のタイガースファンが勝手に(球場の許可なく)飛ばして当時タイガースの監督である星野が激怒して、風船を飛ばすのを一切控えたんですよね(--;)(タイガースファンの俺が言うのはなんですが)これで浜スタで風船を飛ばしたら、ビジターチームファンからも(ベイがやってるんだから、自分の所もやってもいいんじゃない?)となる訳ですし、衛生面に悪いですよ、昨年のシャボン玉の方が良かったと思いますが(--;)
投稿: wave | 2013年3月20日 (水) 07:28
wave様>
昨日はありがとうございました!
実際、昨日ジェット風船観て、確かにあの風船が良く飛ばない、というのはよくわかりました(^^;)
光景としては確かに壮観だったのですが、なんかさびしいよね、という意見もいくつか伺ったりして…
今後どういう展開になるかはわからないですが、ビジターファンの皆さんの反応をまた観ていく形になるのかな、とも思います。
いずれにしても、いい方向にいってくれたらと思いますね。
投稿: ジロウ | 2013年4月 4日 (木) 06:53