横浜DeNA8対10巨人「絶対負けない!」
すみません、毎度のように寝落ちしてしまいまして…
今回は、短めになります。
本拠地開幕戦!
残念ながら、本当に残念ながら!
巨人に逆転負け…
悔しいですね!
4回裏まではブランコの特大アーチだったり、
ゴロの間の追加点だったり…
すごく手ごたえを感じる展開になっていましたが、
巨人の重量打線が一気に襲い掛かってくるような、そんな感覚。
追い上げもしたんですけれど…
しかしながら、ただただ、負けたわけではなかった!
何よりもハマスタに集う人々、
テレビの前で観戦していた皆さんを熱くさせたであろう、
「山口―石川の16球」。
ファウルが重なるごとに、声援は大きくなり、
最後、雄洋がヘッドスライディングで1塁をもぎとったその瞬間には、
地鳴りのような大歓声が起きていました!
このキャプテン、雄洋のこの打席。
「石川雄洋、一世一代の打席」と言っても過言ではなかったと思います。
素晴らしい光景を、この目で観ることができました!
しかし実は雄洋の前、多村の打席でも、
多村が選んだフォアボールに総立ちとなっていたり…
昨日のハマスタ、
尋常ではない盛り上がりが、ありました。
そこにあったのは、間違いなく、
「負けたくない!」という、その気持ち。
その気持ちがたくさん、溢れ出していたように思います。
自分もその場にいて、鳥肌が立ちっぱなしでした。
試合終了後、悔しさに涙していた女性も見かけました。
「楽しかった。でも悔しい!」という声もありました。
明らかに、これまでのハマスタ以上に、
ハマスタは熱く燃え盛りつつありました。
そんな手応えを、客席から自分は感じていました。
この熱さが、本拠地開幕戦だったから、では終わることなく、
続いていってくれたら、そう思います。
もう負けてばっかりでは、いられません!
今日の試合、勝って貯金をまた、作って、
まだまだもっともっと、上に上がっていきましょう!
そしてこの日の試合周り、ですが、
これもちょっと手短になります。すみませんm(_ _)m
昨日は自分、仕事のため、
残念ながらdianaお披露目だったり、開幕セレモニーには立ち会えませんでした。
が…
あの"彼女"とは、初めて、逢うことができました!
そう、
DB.キララ!
ハマスタ公式戦、初登場です!
やはり公式戦初登場のdianaさやかさん(左)、
そしておなじみひとみさん(右)と一緒に、映ってくれました。
自分にとってのファースト・コンタクトです(^^)
早速、たくさんのファンの皆さんに囲まれていたキララちゃん。
記念写真に収まったり、握手したり…
ファンの皆さんとの触れ合いも、これからいっぱいしてくれるでしょうね!
グラウンドでも、dianaと一緒に!
昨日は9回裏の時点で22時を過ぎていたので、
「熱き星たちよ2012」の音楽は流れませんでしたが、
ライトスタンドから自然と、アカペラで、歌声が聞こえてきて…
その声に合わせて、dianaも、キララちゃんも踊るという、
そんな光景もありました。
そして、スターマン…
しっかり、キララちゃんを応援していますね(^^)
そのスターマンも、もちろんグリーティングに!
なっちゃんキャプテン(左)、ゆいなさん(右)も一緒に、
映ってもらいました(^^)
昨シーズンとは、やっぱり背景も変わっていますね!
また新鮮な光景です。
dianaのコートも、かわいらしいです!
ちなみにこのスターマンのグリーティングの際に、
ブランコの超特大逆転ホームランが飛び出していたんです。
コンコースもそれはもう、驚天動地のような盛り上がりでした!
そして、
DB.ライダーも実はグリーティングを、
スターマンと入れ替わりでしてくれていたんです!
ベイスターズの戦士たちと一緒に並んでみます。
と、実はライダーさん、
こんなアイテムも持っていたり!
そう!
スタッフの皆さんとまったく同じデザインの、
IDカード!
チームに認められた何よりの証、です(^^)
そういえば、名刺入れはベルトからなくなっていたかな?
これからはライダーにも、ちょくちょく逢えるかも…ですね!
さて、昨日のハマスタには、もう1つ!
画期的なことがありました。
スタージェット!
そう、ハマスタに、ジェット風船がついに登場!
青のジェット風船が、
ビジョンにいっぱいに…
なかなか壮観な画です。
そして!
嵐のような雨が過ぎ去り、
光を増した横浜の夜空に、
スタージェットが舞い上がっていきます!
これはやっぱり、新鮮ですよね…
とはいえ、
それと同時に、
本当にスタージェット、高く舞い上がらないような構造になっている、
というのもしっかりとわかりました(^^;)
なので、ちょっと飛んで、すぐにひゅるるる…と落ちてくる。そんな感じです。
とはいえこのジェット風船を実現させたのは本当に凄いと思います。
あとはビジターファンの皆さんとの兼ね合いとか、
やっぱり衛生面の部分でジェット風船はちょっと…というご意見もありますし。
いろいろ、気が付いたところとか、考えていかないと、ですね!
試合終了後、
ホームベースの後ろで、
負けた悔しさに落ちこんでいたキララちゃん…
そんなキララちゃんをなぐさめようとするスターマンでしたが、
まだまだ、彼女の心の中にまでは、届かない…のかな?
そんなシーンも垣間見えたりしていました。
だけれども、
最後はスターマンと一緒に、
手を振ってくれたキララちゃん。
初めてのハマスタ、たくさんのお客さんの前にデビューした彼女、
彼女にとってもいろいろな手応えを感じた1日だったかもしれません。
そう、DB.キララの物語は、
始まったばっかりです!
今日の試合こそ、
キララちゃんに、そして新しいdianaメンバーに、ハマスタ初勝利を!
港男の奮起を期待して、今日も声援を送りたいですね!
(2013観戦記録:4試合2勝2敗 勝率.500)
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日、行きましたよ☆
勝つと思ったけど、、、今日こそ勝って!!
勝つぜ、横浜DeNA!!
スターマン、ガールフレンドできてよかったね☆
投稿: リン | 2013年4月 4日 (木) 08:46
リン様>
残念な結果ではありましたけど、本当にハマスタは熱い空間でしたよね!
次こそ勝利を!早くキララちゃんが喜んでいる姿を観たいものです。
キララちゃんの登場で、スターマンのもじもじした姿も垣間見えましたし、新しいスターマンの姿を観られそうな感じです!それも楽しみですね(^^)
投稿: ジロウ | 2013年4月 5日 (金) 07:05