DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(36)~in 海老名SA(上り)~/13.04.13
今回、SAでの出張販売、
ということで、こういったイベントはかなり珍しかったかも。
海老名SA(上り)の施設、
EXPASA海老名の1F、ほぼ中央のあたりの特設スペース。
荒波翔のさわやかな笑顔が目印です!(^^)
こちらに、
先日2000本安打を達成したラミちゃんの記念グッズや、
番長や筒香などをはじめとする選手たちの、
サイン入りのユニフォームなど、
そしてもちろんスターマングッズなどが、
ワゴンにかなり取り揃っています。
そしてさらに、
1000円以上お買い上げの方には、
先着順ではあるんですが、スピードくじが!
かなり豪華な商品もあったりするのです。
で、
その中で、スターマンは、
なんと全4回にわたって!
サイン会&写真撮影会…
要するに、グリーティングをこの場所でやってくれるということで。
どんな感じになるのかな?というのを、
このSA名物・海老名カレーパンや、メロンパンなどを食べつつ、
待っておりました(^^)
このカレーパンは、激ウマでしたねえ(^^;)
と、そんな感じでまったり待っていると、
11時よりちょっと前、
来てくれました!
スターマン、そしてdiana。
今日のdianaは、さりあさん、そしてしほさんのお2人でした!
「ゆるキャラ?」「あ、横浜?」などの声が聞こえる中、
その登場からほどなくして、
すぐに大勢のお客さんに囲まれていたスターマン。
中には「あ、スターマンだ!」と、
しっかり名前を呼んで、声をかけてくれた人もいたんですよ。
上から見ると、こんな感じだったんです。
スターマンの耳、やはり目立ちますね(^^)
ちょっとの間、人の列が途切れた時も、
スターマンはまったくその動きを止めることはありません(^^)
ブースにはエンドレスで「熱き星たちよ2012」が流れていたんですが、
その歌詞に合わせて振り付けを決めたりなど。
本当、観ているだけでも飽きません(^^)
ほがらかな愛嬌をいっぱい振りまいていると、
子供たちを中心に、
いっぱい、スターマンの下に、
また人が集まってきてくれました(^^)
こんな感じで、たくさんの人たちと新しく出逢えたり、ごあいさつしたり。
そうそう、子供たちには、スターマンシールのプレゼントもありました(^^)
と、今回のスターマンの"使命"は、
たくさんの人たちにごあいさつをすることもそうですが、
やっぱり、出張販売のブースですから、
グッズを買っていただけるように、盛り上げることもしないとです!
ということで、
自分のグッズの紹介もしっかり。
いろいろと、余念がないスターマンです(^^)
と、いろいろと大騒ぎのうち、
まずは11時からの1回目が終了。
正味40分ほど、スターマンとdianaがブースにいてくれました!
帰り際には、差し入れなども頂いていましたよ(^^)
さて、13時からの2回目。
(記事にするとすぐですが、実際は1時間以上の空き時間があります^^;)
再び、スターマン、dianaが登場!
と、
今回は、ちょっと外にも出てみるようです。
diana活動レポートか、広報レポートかに載りそうな、
そんな記念写真を撮っていたようです(^^)
すみません、ちょっと拝借しました(^^;)
外に出ていたのはちょっとの間でしたが、
その間にも、お犬様と出逢ったり(^^)
子供たちと握手したり(^^)
そんな時間を過ごしていたスターマンでした。
やっぱり、スターマン、青空の下が似合いますね!
この回も、
やっぱりグッズのアピールは忘れないスターマン(^^)
そしてもちろん、
子供たちとのふれあいも。
と、子供たちばかりでなく、
ご家族皆さん、カップルの方々、ちょっとお年を召した皆さんなど、
年代性別問わず、幅広い人たちが集まってくれていました。
団体のお客さんも時折!
そして、この団体さんの真ん中に収まるスターマンの、
この収まりの良さ(^^)
これはもう、単純に、かわいいとしか(^^;)
画像処理させて頂いてはいますが、
たくさんの笑顔が、スターマンの周りに咲き誇っていました(^^)
本当、いい時間です。
そんな、ほのぼの、ほんわか空間を創り出していたスターマン、
なんですが、
その中で、こんなポーズも決めてくれてたりしました!
海老名だけに、
えびのポーズ(^^)
ちょっと、おなかがじゃまそうですね(^^;)
そして再び、
ちょっとお客さんの波が引いた時に、
「熱き星たちよ2012」に合わせて、
あらためてダンスダンスダンス(^^)
この曲の1番と2番の間の、
♪Go
♪Go
♪Let`s Go!
のところを、のびのびと披露(^^)
などなどしているうちに、
あっという間に2回目も終了。
いつもの「どろんさせていただきます」で、
この回の終了をお知らせ…
が、
なんか、必要以上に荒ぶる「どろん」をしていたスターマン(^^)
必要以上に小刻みに揺れるその姿に、
しほさんもさりあさんも苦笑ぎみでありました(^^;)
そして、3回目
…となるわけですが、
やはりこうやってこの海老名SAの出張販売に来たからには、
グッズも買って、くじ引きに挑戦!
ということで、やってみたのですが…!
なんと!
高城のサインを、引き当ててしまいました(^^)
これはなんともラッキーな出来事。
これでしばらく、運気が減らないように、と祈るばかりです(^^;)
ちなみにこの時、甲子園では既に6点リードのお祭り騒ぎ。
ベイスターズへの追い風が吹く中、
15時ちょっと前、
3回目のグリーティングがスタートしました!
よく見ると写真左上の、エスカレーターの人たちの視線が、
みんなスターマンに向いています(^^;)
ちなみにこの時、
スターマンも甲子園の状況を知っていました。
なのでテンションも、ますます高めに(^^)
ぼくはここにいるよ!
とばかりのやる気をみなぎらせています(^^)
最近は大好きなキララちゃんの前で、
ちょっと"もじもじくん"なところも見え隠れでしたが(^^;)
今日はまさしく、スターマンここにあり!みたいな、
そんな元気いっぱいな姿を見せつけてくれてましたよ。
この前の本拠地初勝利も、大きかったかも、ですね!
ちょっとお客さんが引いたところで、
何故かこちらに向けて銃口をバーン!と(^^;)
そして銃口の煙をふ~っ、と。
これはどんなメッセージだったんでしょうか(^^;)
さて、そんな元気いっぱいなスターマンに、
ちょっとお願いを。
先程、自分がくじで当たった、
高城のサインを持って、1枚撮らせてもらいました!
うんうん、決まってますね!
サムズアップが素敵な雰囲気を。
と、
授与(^^;)
自分に手渡す時に、また必要以上にぷるぷる震えてくれました(^^;)
オフシーズンのオフィシャルショップでの「いちにちさんたたん」、
あの時のサイン色紙の手渡しを思い出しました(^^)
と、ここで話はいったん途切れますが、
海老名SAには、こんな施設も!
「星の子」!
なんでしょう、スターマンというか、ホッシーファミリーというか(^^)
いずれにしても、ベイスターズにぴったりなお店の名前です(^^)
その後も、いっぱい、
笑顔の輪を広げていったスターマン。
この海老名SAでのスターマン、そしてdianaとの邂逅をきっかけに、
ベイスターズというチームに興味を持ってくれる人がいてくれたら、
やっぱり嬉しいですよね!
そういえば、しほさんがお客さんに、
ベイスターズは弱い、とか言われていたのかな?
その人に、「今年は違うんですよ!」と、
笑顔で言ってくれていたのが、とても印象的でした(^^)
そうですよね、しほさん!
今日も6対1で勝ちましたし、
今年はクライマックス、そして優勝へ!
がんばっていかないと、ですね(^^)
こんな感じで、
子供たちとも、たくさん"おしりあい"になれたスターマン(^^)
楽しく過ごしているうちに、
あっという間に、この3回目も終了のお時間となってしまいました。
最後に、今一度、3人そろって、
1枚撮らせていただきました。
笑顔のしほさん、さりあさん。
スターマンは、前述の、えびのポーズ(^^)
実はスターマンがしほさん・さりあさんにも「えびやろうよ!」と誘ってたのですが、
残念ながら華麗にスルー(^^;)
ま、まあ、でも、素敵な写真、ということで(^^)
残念ながら自分はこの後の用事のため
(実はこの記事を書き終わったら、映画「相棒」を観に行くのです^^;)
スターマン、しほさん、さりあさんに感謝の意をお伝えして、
その後姿を見送っておりました(^^)
と、帰り際にびっくりしたんですが、
なんと!
このグリーティング、もう1回追加になってました(^^;)
なんでも、この時に実は東名高速上り線が通行止め!
その影響もあってなのか、もう1回追加、となったようなんです。
スターマンの笑顔で、先に進めなくなっていたドライバーの皆さんが、
ちょっとでも笑顔になれたら…
ということだったのかもしれませんね。
ちなみに、16時からならすぐ始まるよなあ、など、
ちょっと自分も後ろ髪もひかれる思いでしたが(^^;)
今回はここで離脱となりました。
こんな感じで、
スターマン、しほさん、さりあさん、
そして職員の皆さんにも大変お世話になりました今日のイベント。
皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで、とても楽しませていただきました(^^)
と、
明日もここ海老名SAにスターマンは登場するのですが、
そうですね、明日…どうしよっかなあ、など、
ちょっといろいろ悩み中の自分であったりします(^^;)
ロッテ浦和球場にも、行きたいと思っていまして…(^^;)
が、自分はともかくとして!
もしこの海老名SAでのスターマンのイベント、
そして出張販売にご興味がおありの方は、
明日是非、海老名SA(上り)に行かれることを、おすすめします。
ちなみに、車がなくても、ここには行けます(^^)
海老名駅東口のバス乗り場、
1番乗り場から発車するコミュニティバスが便利かと思います。
駅前ロータリーの、
こんな、お花いっぱいの場所が見えるあたりが景色の目印。
海老名市コミュニティバス、
【高齢者生きがい会館行き】に乗って、約17分。
バスが病院の敷地内に入ったりなど、
ちょっと戸惑うかもですが、そのまま乗っててください(^^)
景色の中に、
こんな芝桜?が見えてきたら、
もう目的地は間もなく。
停留所は「EXPASA海老名前」、
ここで下りると、もうEXPASAの入口、まさに目の前です(^^)
ちなみにコミュニティバスの本数はかなり少ないので、
事前に時刻表(PDFファイル)をチェックいただいた方が、いいかもしれません。
自分も車は普段運転しないんですが、
それでも、海老名SAにたどりつきました!
スターマンとのふれあいだけでなく、
このEXPASA海老名ならではのグルメを味わってみたりするのも、
かなり楽しいと思います!
スターマンの笑顔に逢いに、
是非EXPASA海老名に、行ってみてくださいね!
| 固定リンク
「09.DB.スターマン」カテゴリの記事
- DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(55)~GSDB in 東京ドーム(後)~(2014.02.05)
- DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(54)~GSDB in 東京ドーム(中その2)~(2014.02.04)
- 「あっち向いてホイ」は終わらない。(2014.02.02)
- スタ★ユニ~スターマンユニフォームコレクション2013~(2014.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント