« 横浜DeNA4対5巨人「きみのふるさと」 | トップページ | 横浜DeNA3対7東北楽天「Surprise!」 »

横浜DeNA0対1巨人「未来へ」

すみません、今日も短めになります。
主に試合周りの(もっといろんな)話は、
後日まとめさせていただきますね。
Cimg3159
悔しい、悔しすぎる、
延長10回の失点、そして敗戦でした…
いろいろもどかしくなりながら、胃を痛くしながらの観戦。
どちらのチームが均衡を破るのか?
いつも以上に、目が離せない試合となりましたが…
内海に、見事に、抑えられてしまいましたね。
Cimg3174
内海のヒーローインタビューをしっかりと見届けるスターマン。
その横で、うなだれるキララちゃん…
本当、内海は凄かったですね。圧巻の投球だったかと思います。

だけど、ベイスターズにも、
何もないわけでは決してなかったです。
昨日の試合、ベイスターズファンを沸かせてくれたのは、なんといっても、
Cimg2652
三嶋一輝!
前回の登板では5回に一気に崩れるというところもありましたが、
昨日は序盤、ピンチになることも多かったですが、要所要所を締めてくれ、
あのジャイアンツ打線を8回無失点に抑え込んでくれました!

内海と対等に渡り合った三嶋。
スコアボードに並ぶ0の文字を見ながら、
本当、彼に応えてあげてよ!と、
何度も何度も打撃陣を、祈るように応援していましたが…

残念な試合結果では、確かにありました。
悔しいのは、確かに悔しいです。
新潟遠征、2連敗…
だけど、この先のベイスターズにとって、
三嶋の好投は大きな希望となりますよね!
Cimg3202
試合終了後も残っていたライトスタンドのファンのみなさんに、
悔しさをこらえ、笑顔でごあいさつするスターマンとキララちゃん。
2人はこの後、レフトスタンドにもごあいさつに行っていましたよ。
新潟のプロ野球ファンのみなさんへの感謝、
2人のごあいさつには、それがいっぱい詰まっていたと思います。
また新潟、来たいですね!

それと、この日の試合周りの話も。
ざっとにはなってしまいますが…
Cimg1075
前日の雨模様から一転!
抜けるような青空に包まれた、
ハードオフエコスタジアム新潟。
試合開始3時間ぐらい前に、
dianaとスターマン・キララちゃん、
みんなで記念撮影しておりました(^^)
Cimg1102_2
新潟、キター!!!
そんなポーズを、スタジアムの前でしっかり決めてくれたスターマンです(^^)
グリーティングも早くから、やってくれていたんですよ。
Cimg1195
開門時にはdiana、スターマン、キララちゃんが、
1塁側ゲートで入場するお客さんをおでむかえしていました。
スターマンにハイタッチしてくれる人もいっぱいでしたね!
Cimg1241
そのゲートの向かい側、
特設ステージでは南隼人スタジアムDJ、
そしてB☆SPIRIT友の会の窓口などでおなじみ、
スタッフの藤井くんがご挨拶を!
最近南さんは、藤井くんにスタジアムDJの座を奪われるのでは?と、
戦々恐々だそうです(^^;)
Cimg1308
そして!
試合開始1時間30分前、
dianaとマスコットのみんなによる、ダンスショーも行われました。
前日も新潟特別バージョンとなっていましたが、
昨日もまた、新潟だけでしか観られない特別バージョン。
雨模様になった前日以上に、さらにボリュームアップした内容になっていました!
Cimg1443
スタジアムのコンコースから、
このステージを見守ってくださっていた人もたくさん!
これはYYパークではあまり観られない光景ですよね。
このステージ、とにかくたくさんの人が集まってました。
YY以上に、相手チームのファンの方もたくさん見受けられましたね。
Cimg1484
この日、南さんと一緒にMCを務めたりさPD。
スタジアムの上の方から見ているお客さんにあいさつしようとして、
起き上がれなくなっちゃったスターマンを「このままにしておいて」など、
Sっぽい!?MCでお客さんを沸かせておりました(^^)

ちょっとの間起き上がれずほおっておかれたスターマンから、
怒りのチョップ攻撃を喰らう一幕も(^^)
まあ、ケンカするほど仲が、という感じで(^^;)
※その場面の動画が早速YouTubeにアップされています!
Cimg1559
そして、子供たちを対象にしたジャンケン大会も、
前日に引き続き行われ、
これに続いて、大人の皆さんも参加OKなジャンケン大会も!
なんと、前述の、スタジアムの上の方から見ているお客さんも、
参加OKになっていましたよ!
シンプルではありますが、かなり盛り上がったジャンケン大会になりました(^^)
Cimg1974
dianaのダンスは、なんと2部構成!
前日にやっていなかったナンバーも続々。
「カリフォルニアガールズ」とか、
上の写真の「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」も!
新潟にグラサンスターマン降臨、
たくさんの笑いを、引き起こしていました(^^)
Cimg2079
そして…
上の写真を見ていただければわかる人もいらっしゃると思いますが、
この新潟でのダンスショー、最大のサプライズは、
あの「あとひとつ」!
おそらくdiana2013としては初めてのお披露目だったんじゃないでしょうか…
そのイントロがかかった時点で、いつもdianaを観ている人たちからも、
驚きの声があがっていましたね。
期を超えて、継承されていくナンバー。
やっぱり、嬉しいですね!

最後までたくさんのお客さんの中、盛り上がったdianaダンスショー。
Cimg2255
地元新潟出身、
より多くの拍手をお客さんからもらっていたしおりさん。
その彼女のご家族も、このショーを見守ってくれていました。
ベイスターズが勝ってくれたらなおのことよかったんですが、
それでも素敵な「母の日」になったんじゃないかな、と…そう思います!

さらには、diana2009-2010の中林咲子さんも、
このショーを観ていてくれていたんですよ。
りさPDやひとみさんとの再会、そんな場面もあったりとか。
自分も久々にお逢いできて、それはもう嬉しく。
さっこ先生、お元気そうで本当、何よりです!

そんな嬉しいこともありつつ、
Cimg2660
試合中も、グリーティングを行ってくれました。
キララちゃんを囲んでdiana5人で。
それにしても、本当にいいお天気でした!
このグリーティングの雰囲気も、
またあらためてご紹介できればと思います。
Cimg3246
試合終了後、スタンドに残ったファンのみなさんに、
最後までごあいさつしてくれていたスターマンとキララちゃん。
dianaなつきキャプテンも、
「本当に、素敵な球場でした!もう1日試合があればいいのに」と、
そんな感想を伝えてくださった、新潟での2日間。
試合は残念な結果でしたが、
温かい声援もいっぱいあったこの地に、また是非、来たいですね。
Cimg3275
すっかり夕焼けに染まった球場。
そして最後は2人が、球場にごあいさつ。
またこうやって、新潟に来たいですね!

そして明日からはいよいよ交流戦。
いろいろとにぎやかな話題も増えそうですが、
ベイスターズはまたここから、
未来へ向かって、一歩一歩進んでいきましょう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 横浜DeNA4対5巨人「きみのふるさと」 | トップページ | 横浜DeNA3対7東北楽天「Surprise!」 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

ジロウ様、こんばんは。mamitoでございます。
夜分遅くに失礼いたします。私はテレビのオンエア
で見ていました。確かにベイには勝っていただきたかったです。が、やはり内海選手は簡単に勝たせてくれないほど難しい相手であることも真実ですね。
きつい言い分になってしまうのですが、三嶋選手
はまだデビュー間もない新人ですので、勝つのは
難しかったかもわかりませんね。ですが、彼が内海選手をはじめ、ジャイアンツの攻撃陣とこのように
対戦したのは奇跡や偉業ともいえることなのも真実ですよね。話が長くなってすみませんでした。お仕事に日本国内の観戦にとお忙しいジロウ様ですので、お体に気をつけて過ごしていってくださいね。

投稿: mamito | 2013年5月13日 (月) 23:03

mamito様>

三嶋はがんばりましたよ!その一言です。
とにかく次ですね、彼の次の登板も楽しみに、そして期待しています!

投稿: ジロウ | 2013年5月14日 (火) 06:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜DeNA0対1巨人「未来へ」:

« 横浜DeNA4対5巨人「きみのふるさと」 | トップページ | 横浜DeNA3対7東北楽天「Surprise!」 »