横浜DeNA5x対4東京ヤクルト「Turn Me On」
いや、もう、
本当に劇的でした!
金城、サヨナラホームラン!
ベイスターズ、サヨナラ勝ちでスワローズに連勝です!
正直、暗雲立ち込める延長戦への突入ではありました。
ブランコの絵に描いたような逆転ホームランで、
これはもう、このままいかなきゃ!
そう思っていた、その矢先の、
9回表二死からの同点劇。
あの時は、1塁側・ライトスタンドが静まり返っていましたよね…
陰鬱な雰囲気に包まれていたといっても、
過言ではありませんでした。
しかし!
金城のホームランが、
その空気をも切り裂いてくれました!
最後には、歓喜に包まれたハマスタでありました…
「チームの想いを乗せて思い切り振りました」
とは、金城の言葉。※スポニチより
この言葉が、本当に嬉しいですね。
連日のお立ち台、金城の活躍が本当に嬉しいです!
先発の小杉がKOを喰らったり、
好調の松本啓二朗が好機に牽制で刺されてしまったり、
そして前述の山口が1点リードを守りきれなかったり…
負の要素がいろいろと出ていた中で、
それを振り払ってくれた、値千金のホームランでした!
このままいい雰囲気で、ナゴヤドームへと乗り込めそうです。
ドラゴンズとの…現状では、逆天王山のような感じではありますが、
直接対決で、その差を突き放していきたいですね!
と、平日のデーゲームにもかかわらず、
13,445人のお客さんを集めたハマスタ。
昨日だけで言えば、かなり及第点な観客数じゃないかと。
メーデーでお休みという企業もありましたし、
その影響もあったかもしれませんね。
実はかくいう自分も、昨日は急遽駆け付けたので、
ユニもカメラも持っていなかったという状態だったんですが、
本当、平日のデーゲームを観る、というのは、
なかなかに贅沢な体験でありましたね。
個人的にはやっぱり、
今回の平日デーゲームという試みはあくまでもトライアルとして、
今後の戦略に生かしていただいて、
できれば今後はちょっと…という感じですけれど、ね(^^;)
ということで、
スマホで撮影した、昨日の試合周りをちょっとだけ。
日月は展示されていなかった(たぶん)、
ホワイトボードのイベントスケジュール、
昨日は復活していました!
dianaからのメッセージも。
上はともさん!
そして下はしほさんから。
肌寒い日ではありましたけど、
あったかいメッセージをいただきました!
dianaからはもう1つ、
こんな素敵なメッセージもありましたね。
誰からのメッセージ、とは書いていなかったんですが、
こういうメッセージが日替わりで楽しめる、というのはやっぱりいいですね!
ハマスタにはこんな楽しみもあるんですよね。
そして、試合中のグリーティングも、いつものように。
るりさんと、スターマンのツーショット!
ちなみにるりさんが首からかけているスターマンのポップコーンバケツ、
この中には、スターマンの顔(お手玉ですよね?)が、
いっぱい入っていました(^^)
もえさん、キララちゃん、そしてなつきキャプテンです!
と、ここで気づくのは、
上のスターマンの時もそうだったんですけれど、
キララちゃんが持っている例の2000本安打カウントダウンボード、
この時点ではノリさん、あと「6本」だったんですが…
DB.ライダーのグリーティングの時には、
しっかり「あと5本」になりました!(^^)
ちょうど、キララちゃんのグリーティングの時に、
ノリさんのホームランが飛び出して、周りは大拍手、だったんですよ!
グリーティングもこんな感じで、
しっかり試合展開と連動していました(^^)
ちょうど追い上げムードでしたし、
「2点差(当時)ならまだなんとかなる!」みたいな会話が、
グリ待ちの皆さんの間でもあったりしてましたね。
と、こんな感じで自分も、
試合途中からではありましたが、観戦できたこの試合。
ただ、試合前にBayビアガーデンで、
少し混乱があったみたいで、
それに関しては別記事にさせていただきました。
この記事は、明るく、ということで(^^)
試合後のサンクスグリーティング!
キララちゃんとスターマン、仲良くツーショットです(^^)
そしていよいよゴールデンウィーク後半戦。
スターマンはスカスタに、そしてそのままナゴヤドームに!
キララちゃんは平塚にと、ちょっと分かれちゃいますけれど、
それぞれの場所で、ベイスターズをいっぱい盛り上げてほしいですね!
ちなみにライダーは、ハマスタを守るためにお留守番だそうで(^^;)
たまにはどこかに行ってみてほしいですね(^^)
そんなわけで、
次の試合もいっぱい楽しんで、
そして、勝ちましょう!
(2013観戦記録:15試合9勝6敗 勝率.600)
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は、ベイガーデンで観戦してました!!
金城のホームランは、思わず立ち上がり、椅子を倒しました(笑)わざとじゃなく、興奮してですよ!!
ホワイトボード、いつもかわいいですよね☆
ディアーナのかわいさ炸裂してる感じですよね☆
投稿: リン | 2013年5月 2日 (木) 21:17
夜分遅くに失礼いたします。来月の交流戦にはキララも一緒に千葉を訪問するそうですね。スターマンとの再会もかねて私も向かおうかと考えているところです。ディアーナの皆様、南隼人DJやスターマン
、キララ、ライダー。これほど会いたいと思わせてくれる方々やマスコットたちにいつでも会えるジロウ様がとてもうらやましく思います。
投稿: mamito | 2013年5月 2日 (木) 23:16
リン様>
そりゃあ、あのホームランは興奮するな!というのが無理な状態ですよね。ベイビアガーデンで観られて、よかったですね!
と、ホワイトボードのチェックも是非続けてみてください!もっと多くの人に、その存在を、ハマスタの隠れたスポットを知ってもらいたいですね(^^)
mamito様>
是非是非、マリンでスターマンとキララちゃんに逢ってみてください!キララちゃんはビジター遠征が今回初めてとなる見込みです。温かく迎えてあげてください(^^)
と、もしよければ是非ハマスタにもおいでになってみてください!ライダーも待ってますよ(^^)
投稿: ジロウ | 2013年5月 3日 (金) 01:01