« 横浜DeNA4対3東北楽天「Breakthrough」 | トップページ | DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(38)~in 旭川スタルヒン球場(1)~ »

横浜DeNA11対3北海道日本ハム「ナイター」

さて、今日は時間がないため、
本当に少しだけになります。
Cimg6789
旭川スタルヒン球場、初のナイターでの開催。
その歴史的な試合に、横浜DeNAベイスターズの勝利を刻みました!
終わってみれば8点差の圧勝、
寒さも吹き飛ぶような、そんなお祭りのような試合でした!
Cimg6776_2
ナイター開きという新しい歴史の始まりの試合に、
ベイスターズのヒーローもフレッシュな顔ぶれに。
ようやくのプロ初勝利、三嶋投手と、
プロ初スタメンにして初ヒット、初猛打賞、初ホームラン!
大活躍の宮崎選手がヒーローインタビューに登場していました。
スターマンもタンバリンの音を気持ちよさそうに鳴らしていましたよ(^^)

ただ、確かに試合としては、ベイスターズの勝利だったわけですが、
何よりも昨日に関しては、そう!
Cimg5899
旭川スタルヒン球場の、初のナイター開催!
これはイコール、北海道内で初の「屋外球場ナイター」でもあったんです。
JR旭川駅内には、それを記念するパネル展なども行われているぐらい、
とても貴重な試合だったんです。
それにこうやって、観客の1人として立ち会えたことが、
何より嬉しいですね。
もちろん、勝てたのも嬉しいですよ!
Cimg6419
5回裏終了後、
「YMCA」の後には、記念の花火も打ち上げられました。
QVCマリンで打ちあがる花火以上に時間をかけて、
いっぱい打ち上げていたかな?と。
レフトにいた中田翔もじっくりこの花火に見入るなど、
風情満載でしたね。

ナイターこけら落としにふさわしすぎる、強く明るい光に芝が映えて…
もちろんスタルヒン球場は始めての来訪でしたが、
ここもやはり、すばらしい、美しい球場でした!

と、そして試合周りの話にも行きたいのですが、
今日は前述のとおり時間がないので、
話題満載だったこの試合の周りの話は、
またあらためてご紹介したいと思います。

取り急ぎとしては、
Cimg4919_2
ファイターズガールのダンスショーにゲストで登場のスターマン!
やっぱりこの地でも「かわいいー!」言われまくりでした(^^)
万歩計対決でB・Bと戦っていましたよ!
Cimg6116
試合中のグリーティングも大盛況でした。
ちょうどベイスターズのビッグイニングとなった3回表がグリの時間だったので、
飛び出した鶴岡のホームランに小躍りするシーンも(^^)
ちなみにその画像をツイッターにアップさせていただいたところ、
かなりの反響をいただきました、その節はありがとうございました(^^)
Cimg6155
すさまじい行列ができていましたが、
この球場の名物「スタルヒンそば」もいただきました。
真っ白な天ぷらがまた、食欲をそそりました(^^)
グルメの話題もまだいっぱいありましたので、
それもまたあらためて、です(^^;)

スターマンの旭川遠征は1日だけとなり、
ちょっと残念ではありますが、
B・Bやポリーちゃん(初対面!)ともいっぱい遊んでました(^^)

2週間ぶりの対面となったB・Bともまた固い握手をさせていただき。
そしてポリーちゃんは、キララちゃんに興味津々だった様子で。
女の子同士、やっぱりキララちゃんにも逢いたいみたいです(^^)
今度はB・Bと一緒にポリーちゃんもハマスタに来られるよう、願ってます!
キララちゃんも、北海道に今度は行かないと、ですね!
Cimg6843
最後は、球場をバックに。
B・B、ポリーちゃん、本当にありがとう!

|

« 横浜DeNA4対3東北楽天「Breakthrough」 | トップページ | DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(38)~in 旭川スタルヒン球場(1)~ »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜DeNA11対3北海道日本ハム「ナイター」:

« 横浜DeNA4対3東北楽天「Breakthrough」 | トップページ | DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(38)~in 旭川スタルヒン球場(1)~ »