横浜DeNA3対5オリックス「GAMBAらなくちゃね」
試合結果・経過に関しては、
いろんなブログとかツイッターとかで語られている通りで…
正直、
昨日の負け方はさすがに…
言葉が出なくなるような、そんな結末でした。
やっぱり、昨日は、自滅…
そんな試合でしたね。
うちのブログで試合経過に関してあまり細かいことを書いても…
とは思うので、
昨日の試合後、グラウンド開放に行ってきた時の話を。
そこで主にエンタメ班、
南隼人さんやこもりすみえさん、えみな前キャプテンなどなど、
少しですがお話をする機会もありました。
やっぱり、皆さん、一様に悔しい表情ではありましたが、
それでもやっぱり皆さん、前を、次を向いていました。
そんな皆さんの表情を見られただけでも、
スタジアム開放に行った甲斐がありました。
マスコットのみんなと触れ合うだけでなく、
そういったスタッフの皆さんの前向きな気持ちに触れることで、
ひどいひどい試合の後でしたけど、
少しでも前向きな気持ちで、スタジアムを後にすることができました。
まずはQVCマリン、西武ドームで、連敗を止めて、少しでも勝って、
そしてハマスタに戻ってきて、ホームで勝ちましょう!
2年ぶりですかね、
「ハマスタで、1ヶ月勝っていない」そんな時期を迎えるのは…
なんというか、これも1つの試練だと思いますけれど、
まずは連敗を止めましょう。
ここを乗り越えて、また次に向けて!
僕たちファンができること。
ベイスターズへの声援を、送り続けていきたいと思います!
と、この後の試合周りの話なんですが、
今回ガチで時間が足りなくて、
取り急ぎ、いつも以上にダイジェスト的な形にさせてください。
あらためてご紹介もできればと思います。
ということで、
昨日もブルくん・ベルちゃんがハマスタに来てくれていました!
ウェルカムグリーティング、
本当にたくさんの人が列をあっという間になしていました。
その列もほぼ瞬殺!
やっぱりベルちゃん人気なんでしょうねえ。
が、実は、この裏で!
皆さんはご存知でしたでしょうか…
まず1つ、
久々に!?dianaがグリーティング…ではないですね、
スケジュールやB☆SPIRIT友の会資料の配布活動をしてくれていました!
ファンのみなさんもマスコットのみんなに逢いに行くか、
dianaに逢いに行くか、悩まれた模様(^^;)
とりあえず、いい具合にファンの導線は分散されておりましたね(^^;)
ということで、その中で代表して、
さやかさんです!
久々の機会だったので、この流れは凄く嬉しかったですね。
ファンの方も多かったので、diana全員にご挨拶などはできなかったんですが、
とても貴重な機会でした(^^)
で、その中で、このお写真。
れいかさんの後ろ!
なんと、セカパカくんが来てくれていました(^^)
こういうタイミングだったので、れいかさんに、
「セカパカくんをバックに!」とお願いしてしまいました(^^;)
その切はありがとうございましたm(_ _)m
ちなみに他のdianaメンバーのお写真も撮らせていただきました、
また後日ご紹介できればと思います!
と、いうことで、
なんとセカパカくんが、ハマスタ開門時から…だったんでしょうかね、
14通路前でグリーティングをしてくれていたんです!
ということで、セカパカくんにも逢いに行ってきました!
この独特の存在感(^^)
交流戦の間、全国の球場を回ってくれていた2人が、
昨日はハマスタに華を添えていてくれました(^^)
前日に引き続き、
YYパークステージにも登場してくれたブルベル。
昨日は「ねこにゃんダンス」を披露してくれました!
まあもう、とにかくかわいらしいの一言。
自分も思わず、魅入ってしまいました(^^)
キララちゃんはブルくんの人形を、
スターマンはベルちゃんの人形を、
ともに腰に携えてくれていました(^^)
そしてゲーム対決、
昨日は「万歩計対決」!
スターマンは旭川に続いてのこの万歩計対決、
しっぽにぶらさげての上下運動で歩数を稼ごうとするスターマンと、
お客さんとのハイタッチをしながらとにかく走り回るブルくん。
好対照の対決でした(^^)
ちなみに結果は、ご覧のとおり!
バファローズの勝利でありました(^^;)
そしてdianaのダンスパフォーマンス。
ブルくん・ベルちゃんも最後まで見守ってくれていました!
この2人の近くに座っていた皆さんは、ラッキーでしたね(^^)
充実の一途をたどるdianaダンスパフォーマンス。
昨日は今季スタート時からのナンバーが中心でしたね。
「サウスポー」における、るりさんの野球モノマネシリーズも、
相変わらずゼッコーチョーです(^^)
平日は観れていないんでわからないんですが、
土日では久々に、「ハム太郎とっとこうた」もありました(^^)
ステージサイドの方、女の子がdianaのマネをしてずっと踊ってたんですよ。
目が合ったまりちゃんが嬉しそうでしたね(^^)
いよいよ今週は、QVCマリンへの遠征もあります!
M☆Splashの皆さんと再度のチア交流、
自分は試合前に行けるかどうかわからないんですが、
行ける人はどうか、dianaに熱い声援と手拍子を!
…もう「負けられなくもない闘い」なんて、言えないですね(^^;)
それぐらい充実している今のdianaのパフォーマンス。
Mさんたちと、熱いダンスバトルを、期待しています!
舞台はグラウンドへ。
昨日はセカパカくんに加え、
コンさるさんも来てくれていました!
全部で7人のマスコット&1人のヒーロー。
なんともカオスな空間でした(^^)
コンさるさんとセカパカくんの出会いも。
家電はノジマ(タイガースファンだとJoshin?)、
生命保険はニッセイです!(^^;)
そして2回裏から始まった写真撮影会。
逆光ではありますが、とっても「萌え」な雰囲気に(^^)
ともさん・るりさんもかわいらしく(^^)
ありがとうございました!
この写真撮影会の間に起きていた、
キヨシ監督の猛抗議!
とにかく自分は「退場にだけはならないで!」と祈るばかりでした…
撮影会、最後はマスコット&dianaのみでの記念撮影!
実は途中から…というか、自分が上の写真を撮影した直後から(^^;)
セカパカくんも合流しての撮影会になっておりました。
それにしても、まあとにかく、本当にすごい人出で、
2回表の時点でその列はビクトリーコートを超えて行くほどで、
撮影会の列も、あっという間に締切になってましたね。
セカパカダンス対決、
昨日はセカパカくんも一緒に踊ってくれましたよ!
結果は、スターマンの勝利!
こちらでは連勝街道ぶっちぎり、だったんですけれど…ね…(泣)
ダンスコンテストでは、
dianaを従えてのベルちゃんダンス!
いつものdianaの振付で、ベルちゃんも踊ってくれました(^^)
と、ここで話は一気に試合終了後に飛びます。
試合終了後、
ライダーとブルベルでのお写真もあったり。
ここに居合わせた方は超ラッキーでしたね!
と、
ここでブルくん・ベルちゃんとはお別れ…と思ったんですが、
なんと、引き続き、
B☆SPIRIT友の会会員限定のグラウンド開放にも、
2人は出てきてくれまして!
主にベイスターズファンの皆さんと、交流をしてくれていたんです。
バファローズファンの皆さんには、申し訳ないと思いつつ、
自分も最後にごあいさつをさせて頂きました。
女の子チーム!
きゅんきゅんしそうな光景です(^^)
ライダーは、
希望の星を指さしてくれました。
ハマスタの守り神、
最後のだ希望は捨てていません!
そしてスターマンとブルくん、男のチーム。
最後の代表撮影での1コマです(^^)
そんなわけで、本当に本当に、
ベイスターズの試合としては残念な結果ばかりになってしまったわけですが、
ハマスタにおける交流戦、
マスコット・チア交流は、充実しきりの内容ばかりでした。
そのラストを、ブルくん・ベルちゃん・Bs Dreamsの皆さんが、
とても華やかなものにしてくれました。
昨日の話は、まだ書ききれないこともあるので、
あらためてご紹介したいです、が、
まずはとにかく!
ブルくん、ベルちゃん、Dreamsの皆さん、
本当にありがとうございました!
そして関西方面からおいでくださったバファローズファンのみなさんも、
いろいろ大変だったと思いますが、ありがとうございます!
ハマスタで、また素敵な交流を。
これからもよろしくお願いします!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント