スターマン・キララ・diana in QVCマリン(試合後)/13.06.14
さて、
本当に今日はざっくりです!
昨日のQVCマリンでの試合終了後。
その正面ステージで、
キャラ&チアのコラボステージが行われました!
個人的には昨日、
海浜幕張に到着する直前で、試合終了の報を聞きまして。
しかしながら、マリンには、
アフターゲームショーもある!ということで、急遽、こちらに向かいました。
ほどなくしてご登場の、
まさなりお兄さん・こなつお姉さん。
さらには、M☆Splash、
そしてズーちゃんを筆頭にキャラクターズも登場。
と、ズーちゃんがなにやら、お腹を押さえていますが…
なんでしょう、なにか、お腹でも壊したんでしょうか?
いえいえいえ、
ばばーん!と(^^;)
お腹の中に、いっぱい、ハムスターを仕込んでおりました(^^;)
こんな"つかみ"から、アフターゲームショーは始まっていきました(^^)
そして、続いて登場のベイスターズ勢。
キララちゃん。
ビジターユニで過ごした3日間も、いよいよオーラス、です!
そしてスターマンとリーンちゃんも。
個人的に、リーンちゃんには今回ごあいさつできなかったなあ、と。
またQVCに遊びに行った時、あらためて!
COOLがゆうきさんやるりさんにお腹を見せびらかす中(^^;)
今回のアフターゲームショーの"お題"が発表されます。
そう、昨日はダンスバトルではなくて、バラエティーショー形式!
今回は、伝言ジェスチャーゲーム!
これもまた1つのド定番ゲームでありますが、
いわゆる伝言ゲームの"伝言"部分をジェスチャーで伝えるという。
なかなか、当人たちには難しいものですが、
見ているこちらとしては、そのジェスチャーが本来の答えと、
どうずれていくかが非常に楽しいゲームだったりします(^^)
ここからはりさPDもMCに加わっていきます。
りささんもマリンでは既におなじみの顔だったりしますね(^^)
スキあらば!
という感じで、昨日もステージでガンガン、
そのかわいらしさを見せつけるスターマン。
そんな彼に、お題が突きつけられます(^^)
diana&キララちゃんが目を伏せる中、
突きつけられたお題は、これ!
おー。
なんかそれっぽいお題です(^^)
今回のお題は、比較的わかりやすいものが並んでいました。
このお題を、どう表現するのかスターマン?
ということで、
みなぎる気合い、みなぎる自信。
いよいよ、ジェスチャースタート!
れいかさんに見せていくそれは、
まずはしっかりラーメンを食べるところから。
というか、湯切りするところからしっかり表現していました(^^;)
とりあえず、「ラーメンを食べる」は、よし(^^)
が、この後のお題をどう消化していくのか?
ハッ!
ヨッ!
ひょひょ~。
と、いわゆるカンフー的なポーズで、
"中華"をアピールしていきます(^^)
そして―!
こいつっ!
とばかりに、マーくんを指さします(^^)
既にジェスチャーでなくなってる(^^;)
これには客席も大爆笑、
後ろのりささんもたまらず笑い転げています(^^;)
「指さすの禁止ね!」と、まさなりお兄さんから厳重注意が(^^)
平謝りのスターマンですが、
内心、あれだけ笑いを取れて、反省しているわけがない(^^;)
さて、このスターマンのジェスチャーを受けて、
れいかさんが伝言ジェスチャーをスタートさせます。
果たして、れいかさんにはどう、伝わったのか―
どうやら、
華麗な舞いは伝わったようです(^^)
思わずこなつさんから、
「ベイスターズファンのみなさんは、こんなれいかさんを見たことあるんでしょうか」
という言葉も。ええ、あまり、ありません(^^;)
そして、
ん?
なんtなくカンフーっぽい感じはしますが(^^;)
今思い返せば、この部分が1つのキーポイントでもありました。
崩壊への序曲(^^;)
そして、
ラーメンを食べる…というのは、
しっかり伝わっていた感じです(^^)
さあ!
このれいかさんのジェスチャーが、
続いてのまりちゃんに、どう伝わったか、というと―
中華=カンフーだったこのポーズが、
まりちゃんの中で消化されるにあたり、
"テッポウ"へと変換されることに!
そう、あのまりちゃん、伝説の、
「ドスコイ!」が、
マリンのステージに復活しておりました(^^;)
※その瞬間をうまく撮れなかったので、昨年のイメージで代用(^^;)
これには、スターマンも思わず…
そんなはずではなかったのに(^^;)
が、やはりこれが伝言ジェスチャーの面白いところというか。
戸惑いながらもやりきったまりちゃんも、さすがです(^^)
そこから先はもう、推して知るべし―
なつきキャプテン。
ラーメンを食べる、という部分はしっかり伝わっているんですが、
必要以上にきれいな、土俵入りが(^^)
それも、必要以上に細かくなってる(^^;)
懸賞金をもらうところまで。
あ、そういえば、なっちゃんって、
えみなさんと一緒に国技館に行くほどの相撲好きでしたね!
この流れ、思い返せば神がかってましたね(^^;)
そしてこれが最終的に、もえさんに、
必要以上に長い脚での土俵入りにつながっていくというね(^^;)
こんなすらっと長い脚での土俵入り、なかなか観られません(^^;)
そして、なっちゃんがやってもいなかったことが、
またしっかり付け加えられていきます(^^)
時間いっぱい、はっけよい!のところまでしっかりと(^^;)
こういう流れの"権化"に(結果的に)なった、まりちゃんも後ろで爆笑です(^^)
というか、もえさんもやりきってくれてましたねー。
「Aiways Full Swing」の精神はここにも!(^^)
もえさんのこの表情がなんとも(^^)
ちなみに「ラーメンを食べる」という姿は、
しっかりと伝言されていたようでした(^^;)
と、このdiana4人のジェスチャーを踏まえて、
キララちゃんが導き出した答えは―
あー(^^;)
でも、そうだよねぇ、無理もない(^^;)
この結果に、
無念、「くちおしや」とばかりに、
どんどんとステージを叩くスターマン。
いつもの光景です(^^)
ま、このことはこの際、
ぱーっとわすれましょう!ぱーっと!
とばかりのスターマン。
そう、まだまだ戦いは続いていきます(^^)
対するマリーンズ勢。
誰がまず出るのかというところでキャラクターズ4人でジャンケン、
そして最初どっちがジェスチャーするのかでまたジャンケン。
まさなりお兄さんから「早くしてよ」というツッコミが(^^;)
お題はこちら。
意外にわかりいいお題かな?と思いきや、
けっこう苦しんでいた様子で(^^;)
サングラスの手入れを手元でちまちま~。
雰囲気は出ていて、客席からも「お~」と感心の声が飛んでいたんですが、
続いての亜沙美さんも、悪戦苦闘していた様子(^^)
これが意外とシンプルなだけに、難しかったのか(^^;)
ステージをバンバン叩き、
荒れるズーちゃん(^^;)
こ、こういう雰囲気だったりしました(^^;)
アンカーの貴代リーダーにたどり着くころには、
完全に別物になっておりました(^^;)
体洗ってる(^^;)
このような状況下の中、
マー様が導き出した答えは―
じゃん
…読めますかね?
「スゴイ サングラスの指圧師が マージャンで ロン」
…回答が、子供置き去り(^^;)
そして答え合わせになると、
まるで違うじゃねーか!とばかりに、
荒れるマー様、逃げ惑うMさんたち(^^;)
うーん、これぞマリンの正面ステージ(^^;)
そして再び、ベイスターズのターン!
ここからは、なっちゃんがMCに入ります。
スターマンに繰り出された第2のお題は、こちら!
キララちゃんすきすきのスターマン。
果たしてどんなジェスチャーを見せてくれるんでしょう(^^)
そして始まる、スターマンのジェスチャーは―
まずは、よくYYパークでも見せる、
両手を組んで、ぷるぷるふるえる、
あの謎の"ごあいさつ"(^^)
そして、
にん!
みなさんにしっかり、"ごあいさつ"―
おー!なるほど!
そして―
だから、指さすなって(^^;)
と、こんな感じでしっかり伝えられたのかスターマン(^^;)
スターマンのお姉さん的存在でもある、
りさPDにバトンが渡され―
あ、
このあたりはしっかりと伝わってます(^^;)
というか、こんな表情のりさPDを載せるのは初めて(^^;)
そして、
PD自ら指さし(^^;)
が、
あやみさんの頭の中には「?」の文字が(おそらく^^;)
ちょっと無念っぽい、りさPD(^^;)
こんな表情も珍しいですが、
こういうのを引き出してくれるのは、さすがマリン正面ステージです(^^)
が、それが、なんですよ!
このごあいさつな雰囲気!
指さしはおいておいて(^^;)
すごいなーと思ったのは、これ!
YYパークによく行かれる方なら感づいたかも。
これってまさしく、
キララちゃんなんですよね!
※写真はみほさんですが(^^)
あの、♪ファッションモンスタ~♪が、聴こえてくるようです(^^)
と、けっこういい感じで伝わってきてたんですが、
…あれ!?
続くるりさんには、うまく伝わっていない感じが(^^;)
こんな困惑の表情を見せるるりさんも、ちょっと珍しいです(^^;)
そして、
若干、マッチョ風味を増す、"ごあいさつ"(^^;)
やはり原型がとどまっておりません(^^;)
このあたりは、しっかり形は伝わっているようですが―
果たして、るりさんの後を継いだアンカー・ゆうきさんには、
どのように伝わったのか?
もう、体を投げ出さんばかりの勢い!
いいなあ、「Always Full Swing」な、力いっぱいな雰囲気が伝わります(^^)
全編、力いっぱい、
ゆうきさんのキュートさに包まれるかのようなステージになっておりました(^^)
伝言が伝わったのかどうかは別の話です(^^;)
キララちゃんの回答を待つベイ勢。
何故かみんな同じようなポーズを(^^;)
そして―
じゃん。
「あるあるたんけんたいをおどる きゃりーぱみゅぱみゅ」
うーん、そっちに行ってしまったか!(^^;)
答え合わせ。
2人とも、がっくりであります(^^;)
ま、まあ、答えが合うよりも、
いかに笑いが取れるかですから(^^;)
そして、マリーンズ勢へ、
最後のお題が投げかけられるわけですが…
実はこの時自分、
マリーンズファンと思しき方にお話しかけられまして。
「セ・リーグでもこういうステージをやっているんですか?」と。
それはもう、誇らしくお答えしました、
「ベイスターズとドラゴンズ…それと、ジャイアンツはやってますね」と。
試合終了後のアフターゲームショーというのはまずないですが、
ステージはうちはよくやってますよ、と。
それはもう誇らしげに答えていたんですが、
その間に。お題が出てしまって、
自分も演者の皆さん同様、答えを知らない状態に(^^;)
が、しかし、
このかわいらしいズーちゃんはもちろん、
Mさんたち皆さんが、
そろいもそろって、
このポーズ!
しっかり最後まで伝わったこれは、
もしかして、もしかすると、うちの…ですか!?
なんとなく、そんなことは伝わってきました(^^)
そして、リーンちゃん、
悩みつつも導き出した答えは―
じゃん
「コンサートでもりあがる スターマン」。
おおー、なるほど!
そして、正解は―
そう、
「幕張メッセでライブをするスターマン」!
リーンちゃんの答えと、当たらずとも遠からずということで、
これは正解扱いに!
見事に、試合同様(泣)、このアフターゲームショーでも、
勝利を収めるマリーンズでありました(^^)
スターマンばりのポーズを決めるリーンちゃん。
完璧です(^^)
うちらとしては残念ではありましたが、
笑いはいっぱい取れました!(たぶん^^;)
なのでこちらも、満足です!
健闘を称え合う、リーンちゃんとキララちゃん。
この3日間で、友情が(女子会的な絆が?)深まったようです(^^)
そして最後は、これだけではありませんでした!
コラボダンスを2曲、見せてくれたんです!
まずは「Hold My Hand」を。
先程は変顔を載せてしまったので(^^;)
代表で、りさPDです!
そして、「Dream Park 野球場へ行こう」。
振り付けを長年共有しているチーム同士らしい、
この組み合わせらしい〆の1曲、そう言っていいでしょうね!
そしてこちらは、
代表してるりさんとまりちゃんです。
まりちゃん、「ドスコイ」がんばってくれましたね!(^^)
最後まで笑いあり笑顔ありで盛り上がった、
アフターゲームショーは、
こうやって、幕を閉じました。
最後は、みんなで、記念撮影!
本当、いい雰囲気の中で行われていましたね。
特にM☆Splashの皆さん、マリーンズキャラクターズのみんなは、
次の日も早くて、しかもドラゴンズ戦という"大一番"!
にもかかわらず、最後までベイスターズとの交流をいっぱいしてくださって。
いっぱい、ありがとうございました!
※昨日の試合前のステージは、チアドラの皆さんやMIK様も観覧されていたそうで。
その場にいられたお客さん、うらやましいです(^^)
別れを惜しむ女子勢。
キララちゃんも、リーンちゃんも、
また新しいおともだちとして、女子会として(^^)
絆が深まったであろう、3日間でした!
そう、雨で中止になったこともあって、
3日間という、長い長い交流に。
予備日も交流を受け入れてくださったマリーンズの皆さん、
本当にありがとうございました!
またクライマ…いや、日本シリーズで、
この"負けられない湾岸対決"が実現することを、
願ってやみません!
…そのためには、ベイスターズが、もっと順位上げないとなんですよね(^^;)
たくさんの笑顔を、ありがとうございました!
そして今日からの交流戦、
QVCマリンではマリーンズ×ドラゴンズの"負けられない闘い"!
お天気が心配ではありますが、素晴らしい交流になることを、
こちらも所沢の地から、願っています!
またあえる日まで。
マリーンズの皆さん、
重ねて、本当にありがとうございました!
| 固定リンク
「04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事
- 【続々報】ちょっと報道!diana2014(2014.03.14)
- 若干ヲタ的角度からの…どーなる!diana2014(2014.03.12)
- 【続報】報道!diana2014(3/7追記あり)(2014.03.06)
- 若干ヲタ的角度からの…ちょっと検証・diana2014(2014.03.07)
- 今一度…diana2013卒業メンバーへの、感謝。(2014.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
四十過ぎの独身男性のキモオタブログ…
今日も西武ドームでチア相手に全快でしたね。
投稿: レオ | 2013年6月15日 (土) 17:18
レオ様>
西武ドームに来られていたんですか、試合中にこんなコメント(^^;)
とりあえず、そんなに"全開"ではなかったですよ、とは申しておきます。
投稿: ジロウ | 2013年6月15日 (土) 22:58
浜スタでは見られないであろうdianaの姿を披露頂いて感謝しますッ
投稿: diavoro | 2013年6月16日 (日) 18:20
マーくんの「指圧師がマージャンでロン」のとこは、同じ鳥仲間のつば様にでも感化されてしまったのでしょうか(笑)
千葉マリン、楽しそうですよね!!ゲームの後にこういうイベントあるのはうらやましい。
千葉マリンは横浜からだと遠くて、なかなか行けないので、ブログありがとうございます♪
投稿: リン | 2013年6月16日 (日) 19:13
diavoro様>
コメントありがとうございます、そう言っていただけると本当に嬉しいです!
マリンでのdiana、全力で楽しんでいた感じでしたよ!
このステージには、演者の皆さんをそうさせる魅力がいっぱいあるんだなあとあらためて思いましたね。
それを少しでもお伝えできて、嬉しく思っていただけるのは、とても嬉しいです!
投稿: ジロウ | 2013年6月17日 (月) 07:09
リン様>
マー様は一種、特殊な思考回路というか、予測不能なことをたまにやってくれます(^^;)
それにしてもマリンは本当、夜遅くなってもギリギリまでこういったイベントをやってくれて。この日も22時10分ぐらいでしたかね?終わったのは。試合結果はともかくとして、こういう楽しい場をいっぱい提供してくれて、嬉しいですね!
そしてこの様子を少しでもお伝えできたのも、とても嬉しいです(^^)
投稿: ジロウ | 2013年6月17日 (月) 07:11