横浜DeNA4対6広島「終わらない歌」
確かに、どんなに強いチームでも負ける試合はあります。
昨日の楽天も、西武にサヨナラ負けしたり。
だけど、昨日のハマスタ…
本当、「そりゃないよ…」としか思えない、
悔しすぎる、逆転負け。
せっかくの5回裏の逆転劇を、
その直後、6回表で再逆転を喰らうという。
いったい、何点取れば試合に勝てるのか、
そう思ってしまいます。
見たくない、という人も多いかと思いますが、
敢えて載せさせていただきます。
昨日のヒーロー、
6回表に逆転2ランホームランを放ったカープ・岩本選手。
前にもハマスタで逆転弾か何かを喰らったような気がします。
何故岩本選手の画像を載せたかというと。
この、ハツラツとした笑顔。
仕事をやり遂げた男の笑顔を、ここに入れたかったんです。
岩本選手は言ったそうです。
「少ないチャンスで、結果を出すだけ」と。
スポニチ記事
与えられるチャンスは少ない、その中で、結果を出すということ―
ひたむきにそのチャンスに食らいつき、
そして最良の結果を出せた岩本選手のまぶしさに、
相手チームながら、感心するしかなかったです。
果たして、ベイスターズに今、
「少ないチャンスで、結果を出そう」、
そんな思いがプレイにあふれている選手はいるだろうか?
昨日の試合で、思いつく選手がいるとすれば…
まず1人。
キャプテン雄洋の離脱、
その穴をしっかり埋めてくれた、
5回裏勝ち越し弾(当時)の山崎憲晴。
お立ち台に、立たせてあげたかった…
そしてもう1人、
9回表をがっちり抑えてくれた、大田阿斗里。
先日の悪夢のような4四球によるサヨナラを乗り越えたか。
しっかりと1イニングを3人で抑えてくれました!
昨日の試合で言えば、
この2人の存在がまさに救いだったかなあ、と。
あとは7回表をきっちり抑えてくれた林の復調。
それが頼もしかったです。
逆に…
ティム・コーコラン。
甲子園での勝利をこの目で観ている人間としては、
本当、期待に期待を重ねて観ていたわけなんですが…
バリントンのタイムリー、岩本の逆転弾、
そして度重なる四死球…まったくもって、残念です。
5回裏のバント(結局、見逃し三振)もひどかったですね。
キヨシ監督の逆鱗に触れて2軍落ちになるようですが、
また彼の姿を一軍で目にする日が来るんでしょうか?
そして、8回表の山口。
先日の東京ドーム、慎之助に打たれたのに引き続いての被弾。
もう、なぐさめられるような言葉もありません…
そして打線も終盤は、永川⇒今村になすすべもなく終戦。
6回以降は多村以外ヒットも四球もなかったんですね。
逆転弾喰らって、気持ちが切れちゃったと思いたくなるような、
そんな淡白な攻撃でした。
球団フェイスブックにも、厳しい声が並んでいます。
なにしろ、ハマスタでとにかく勝てない。
一番最後に勝ったのが、オールスター前、
7月17日のスワローズ戦。長田が2勝目を挙げた日です。
それから、昨日でちょうど1ヶ月。
ハマスタでベイスターズファンは、
1ヶ月も目の前で、ベイスターズの勝利を観ていないんです。
長く勝利の瞬間をハマスタでは味わってないdianaも、
昨日の試合終了後のヒーローフォトとか、
どこか寂しげに見えました…
確かに、こういう時期は今までもありました。
2011年にも「ハマスタで1ヶ月ぶりの勝利」という話題がdianaの間であったりとか。
記憶に新しいところでは、今年の交流戦。
ファイターズに5月18日に勝利してから、
次にハマスタで勝つ(6月22日タイガース戦)まで、35日かかりました。
でも…
なんか、その今までの時以上に、
今は深刻な状態な気がします。
何点打線が取ったとしても、
それを上回る点を投手陣が取られてしまう。
逆に投手陣が抑えれば、打線が点を取れない。
そんな負のスパイラル。
インターネットにはところどころ「終戦」という文字が並んでいます。
でも…
選手も首脳陣も、「終戦」なんて思ってないですよね?
まだまだ「CSに行きましょう」って、思ってますよね?
最後まであきらめない、そんな選手たちを信じます。
「みんなでCSに行きましょう」というその言葉、
「すべてが変わる」と言ってくれた開幕当時のポスター、
そして「勝」、そのフレーズを。
その夢は、まだ、終わらないはず。
どうか、今日は、今日こそは。
2つ負けたら、3つ勝てばいい!(相手がカープでなくても)
今シーズン初先発。
国吉投手、このスパイラルを止めてください!
と、この日の試合周りの話ですが、
すみません、かなり長くなるため、別途記事とさせていただきます。
とりあえずはまずは一旦このへんで…
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント