« 横浜DeNA4対6広島「終わらない歌」 | トップページ | 横浜DeNA6対2広島「未来のために」 »

ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17

さて、引き続き、
昨日のハマスタの試合周りのお話も。
この話も、
昨日は決して欠かすことができません。
Cimg8065
このカープとの3連戦は、
「キッズスタジアム2013」。
Cimg5679
ステージスケジュールに書いてある通りです!
ところどころで、子供たちが大活躍している、この週末のハマスタです。

そして子供たちの活躍だけでなく、
ここにきてまた、いろいろな変化も見せているハマスタ。
BAYビアガーデンを中心に、観ていきたいと思います。

お昼過ぎに到着しました、
Cimg5654
ハマスタBAYビアガーデン。
試合のない日もなかなか盛況とのウワサです。
自分も来てみたいんですけど、仕事でなかなか(^^;)
Cimg5661
先週は湘南乃風の看板がかかっていたゲートも、
元に戻っています。
と、昨日は、このゲートをくぐった時にサプライズが!
Cimg5696
なんと!
ミスとを噴き出しています!
今までもそういった器具の登場がなかったわけではありませんが、
これは嬉しいサービスですね。
Cimg5689
そして、BAYビアガーデンの入り口にも、実は!
涼しげ感が若干ではありますが、感じられます(^^)
Cimg5701
さらにはYYパーク。
プールが今年も登場。若干例年より遅めかな?
なんですが、これもいtもとはちょっと違います。
Cimg5699
こんなアトラクションが。
噴水危機一髪!
いわゆる「黒ひげ危機一髪」の要領で、
剣をたるに刺すと水が飛び出してくる…かも!?な新アトラクション!
実際に、その場面に出くわしましたよ。
Cimg7833
こんな感じ!
もっと高いかと思いましたが、
さすがに夏とはいえいきなりびしょ濡れになるのは(^^;)
でもでも、気持ちよさそうですよね!
子供たちだけのアトラクションっていうのが、ちょっとうらやましいです(^^;)
Cimg9652
さらには、これは期間限定ですかね?
TBS「炎の体育会TV」で人気のミリオンスプーン体感コーナー。
現在ベイスターズHPで展開中のプレゼントとの連動ですかね?
Cimg8219
キララちゃんも、試合前に挑戦!
見事に即、失敗していました(^^;)
Cimg5670
それと昨日は、
こんなイベントもあったの、ご存知でしたか?
カープファン倶楽部会員限定イベント、
極生解説観戦

なんと、カープOBの解説者の方と、
ハマスタ内野指定席Bに座って、
FM放送で電波を飛ばして解説を聴きながら観戦するという。
ホーム球場では東京ドームなどでもこういうのがありますけど、
ビジター球場でってのは珍しいのでは?
関東のカープファンの熱狂ぶりがあってこそ成立する企画。
知っていたら、是非そのFM放送も聴きたかったですね。
まあ、昨日の試合展開では…(泣)
Cimg5677
ステージスケジュールも目白押し。
Bay`zのライブも入れれば、約2時間イベントが続きます。
Cimg5678
キッズスタジアムの間は、
マスコットの皆のスケジュールもちょっといつもと違う感じ。
ご注意ください。
※スケジュールは、BAYビアガーデンのホワイトボード、
YYパークのインフォメーションBOX、
ハマスタ内総合サービスセンターに掲示されています。
各自でご確認ください。
Cimg5681
キッズチア発表会もありまして、その影響で、
いつものキッズエリアはスクール生の保護者の皆さんも入ることが可能です。
Cimg5683
そして昨日のスケジュール。
本当、もりだくさんです!
キッズチア発表会ももちろんですが、
その中の「DB.ライダーショー」がものすごく気になっていた自分ではありました(^^;)

そして、キッズチアのみんなへのメッセージも、
このホワイトボードの中に…
Cimg5682
えみな先生。
Cimg5680
しおり先生。
それぞれに、キッズチアのみんなへのエールを送ってくれています。
Cimg5684
15時。
南隼人さんのMCで、
この日のBAYビアガーデンのステージもスタート!
Cimg5692
まずはBay`zの生ライブから。
昨日も「デイ・ドリーム・ビリーバー」「愛は勝つ」など、
スタンダードナンバーをいっぱい披露してくれました。
ボーカルの近藤薫さんのファンの方も多数来場されていますね。
そして、
Cimg5724
しおり先生登場!
彼女のMCにより呼び込まれる、
ベイスターズチアスクール新川崎校の子供たち。
Cimg5737a
まずは4歳から小学2年生のファーストクラスの子供たち!
ステージいっぱいに広がって、
元気いっぱいのダンスを披露してくれました!
しおり先生もえみな先生も、みんな見守ってくれていましたね。
(念の為、皆さんのお顔にモザイクをかけさせていただいています。すみません)

小学3年生からのセカンドクラスの子供たちの出番は後ほど、
ということで、ステージはまたガラッと様相を変えていきます。
「キッズスタジアム」にふさわしい特別ショー、
「DB.ライダーショー」!
Cimg5824
司会のおねえさん、
りさおねえさんとひとみおねえさん。
今まで、YYパークでも寸劇的なものって、
七夕のおりひめとひこぼしの話とか、
紙芝居「あつきほしたちよ」(懐かしい!)とか、「桃太郎」とか。
いろいろやってきましたけど、
このライダーショーは、けっこう本格的なヒーローショーになっています!
Cimg5841
もともと普通にMCをこなす現役最強コンビともいえる2人ですが、
このライダーショーでは完全に"司会のおねえさん"!
わかりにくいかもですが、その口調が完全に、
dianaダンスパフォーマンスショーなどのそれではないんですよ。
小さなお友達に向けてのそれ。わかりますかね?
東京ドームのシアターGロッソに行っている人ならば、まさにそのイメージです。
2人とも、実際に行ってきたのかと思うぐらいでしたね。

さて、そのライダーショー本編ですが、
まだ今日もショーはあるので、ネタバレにならない程度に。
Cimg5867
BAYビアガーデンに現れた、妙な物体に、
おそれおののく2人。
Cimg5896
現れたその怪人は、
通称「変なおじさん」!?
かなりの迫力で、ステージ前の子供たちをびくびくさせていきます。
Cimg5985
子供たちの叫びを耳にして、駆け付けたDB.ライダー!
ハマスタの平和を乱す者は、俺が許さない!
とばかりに、暑いバトルを繰り広げます。
Cimg6002
劣勢の"変なおじさん"ですが、
ある秘策を実は隠していたのです。
ライダーがピンチに陥るような、その秘策とは!?
それは今日、BAYビアガーデンで確かめてください。
Cimg6272
そして"変なおじさん"とのラストバトル!
グラウンドでよく見かける、あのトンボで、
邪悪な敵を倒せ、DB.ライダー!
Cimg6445
ラストにはライダーガ…あ、dianaを従えて、
テーマソング「シャイニングスター」にのせてダンスも魅せるライダー!
なかなかに迫力の殺陣、
そして驚きの展開もあります。
えっ、まさか、あのコが!?みたいな(^^;)
その目で是非、現場で確かめてください!
Cimg6503
ライダーショーの後は、
キララちゃん、そしてスターマンも、しっかり登場。
ええ、しっかりと。
Cimg6739
キッズスタジアム、今回の1つの目玉はこれ!
なんと若干11歳にして、プロのDJ!
DJ.AkirAくんがステージに登場!
驚愕のDJプレイを、15分にわたって披露してくれました!
Cimg6818
キララちゃんもスターマンも興味津々、
そしてノリノリの様子。
AkirAくんから「友達になったぜー!」と、お墨付きをもらったようです(^^)

「熱き星たちよ2012」のオリジナルミックスや、
ハマスタでよく聴こえてくる(きた)曲も随所に登場。
一見の価値ありなそのDJプレイは、
今日もハマスタBAYガーデンで観られますよ!

そして、dianaのダンスパフォーマンス。
今回なのですが、かなり後半に行くにつれて日が陰って(^^;)
全体の写真などをうまく映せなかったので、
以前やらせていただいた、diana18人全員を1カットずつ、
ご紹介していきたいと思います。
Cimg7097
さりあさん。
Cimg7105
ゆうきさん。
Cimg7178
ともさん。
Cimg7224
なつきキャプテン。
Cimg7250
まりちゃん。
日陰になっちゃってごめんなさいm(_ _)m
Cimg7267
れいかさん。
Cimg7288
ひとみさん。
Cimg7328
ゆいなさん。
Cimg7338
りさPD。
Cimg7356
しおりさん。
「ニヤリ」な表情は新鮮です(^^)
Cimg7428
みほさん。
Cimg7452
あやみさん。
Cimg7467
ゆうかさん。
Cimg7526
さやかさん。
Cimg7531
るりさん。
ちょっとポンポンで隠れ気味ですが(^^;)
Cimg7571
あやかバイスキャプテン。
Cimg7612
もえさん。
やはり日陰になってしまってすみませんm(_ _)m
Cimg7673
そして、しほさん。
しほさんも日陰の中ですね、ごめんなさいm(_ _)m
以上diana2013・18名に加え、
Cimg7803a
ラストはチアスクール新川崎校のセカンドクラス(小学3年~小学6年)
「スマイルホームラン」「熱き星たちよ2012」を、
現役dianaメンバーの先生たちと一緒に披露!
えみな先生ももちろん、ステージ袖からその様子を、
手拍子をしながら見守っていらっしゃいました。

こうやって、少しずつではあるかもですが、
ベイスターズチアスクールが発表会やグラウンドへの登場を重ねて、
形がまた一つ一つ、できあがっていくような。
次のステップにまた上がっていけるような。
そんな光景を目の当たりにすると、
やっぱり結構、ぐっときちゃいますね。

キッズチアの子供たちと一緒に、
ステージのdianaパフォーマンスを観ていたえみな先生の姿が、
すごく心の中に残っています。

このチアスクールからdianaメンバーになる子が出てくる未来。
その日が本当、楽しみです!

と、ステージも終わりまして、いよいよ球場内へと向かうんですが、
昨日は意外と!?
マスコットの子たちがいっぱい来てくれたハマスタだったんです。
Cimg7829
8月25日の横浜市長選挙のアピールに、
横浜市選挙管理委員会のマスコット、イコットが来てくれていました!
埼玉県民ですが、お写真を1枚お願いしました(^^)
Cimg8021
グラウンドには、
最近すっかりおなじみになってきた、
J:COMのマスコット・ざっくぅも来てくれていましたよ。
試合途中にも出てきてくれましたね。
そして!
Cimg8029
昨日は、昨年のファンフェス以来に久々!
よこはまコスモワールドのコスモくんも、
ハマスタに来てくれていましたよ。
Cimg8110
旧交を温める2人。
なにしろコスモくんには、
ホッシーファミリーのみんなもずいぶんとお世話になりました(^^)
Cimg8455
グラウンドにも、DJ.AkirA降臨!
試合前のウォーミングアップとばかりに、
アゲアゲな曲を届けてくれます。
Cimg8569
ライダーも、腕を横に振ってのレイヴ状態。
Cimg8645
DJブースを飛び出して、
1塁側フェンス際でのパフォーマンス!
スタンドをしっかり、あたためてくれました。
Cimg8799
もちろん、dianaも負けてはいません!
しっかり「勝」の空気を、ハマスタに創り上げてくれます。

そして、昨日は、
番長の3,000投球回達成表彰式もありました!
Cimg8857
日本プロ野球27人目の大記録、というのが、
この達成者の稀少性を物語っています。
Cimg8895
Cimg8899
Cimg8902
Cimg8926
Cimg8932
球団名は変われど、
ホエールズ⇒ベイスターズ一筋に、
22年間。チームを支えてくれています。
Cimg8975
2008年のFA宣言の話もありました。
ファンフェスでの「三浦」コールが懐かしいです。
Cimg8995
Cimg8997
Cimg9012
"俺は横浜の三浦大輔"
番長の戦いは、まだまだ続きます!
Cimg9110
いただいた表彰状などを、
スターマンたちに渡してくれる番長。
今回も、スターマンとキララちゃんが、しっかりおてつだいします(^^)
Cimg9112
係の人に、しっかりとリレー。
汚さないよう、慎重に持っていきます(^^)
Cimg9213
カープベンチ・ファンの皆さんからも、
大きな大きな拍手が送られていました。
実は昨日、BAYビアガーデンを走り去る番長の姿もお見かけした自分。
まさに番長は、ファンのすぐ近くにいる、ヒーローです!
Cimg9446
さて、試合の中でも「キッズスタジアム」は続いていきます。
1回・2回あたりにはベイスターズの選手たちを子供たちがコール!
中でも2回裏の女の子、ですかね?
ゆったりとした口調が、スタンドをにぎわせていました(^^)
またボールボーイなどでも、
子供たちの姿がそこかしこに見え隠れしていましたね。
Cimg9612
dianaもバズーカでボールを打ち込んで、
スタンドを熱く熱くさせていきます。
上の写真はもえさん。
Cimg9843
そしてみほさん
…なんか、ねらいが水平ですが(^^;)
実はその先にあるすいか型のビーチボールを狙っていたという(^^)
ちょうど、岩本に逆転ホームランを打たれた直後だったんですが、
こんな楽しいこともしてくれて、スタンドの空気を暖かくしてくれます!
Cimg9614
グリーティングももちろんありました。
スターマンを囲むさやかさん、しほさん(^^)
Cimg9640
コスモくんとの記念写真なども撮ってみたり。
Imag2488
さらには、
キララちゃんとコスモくんのツーショットも!
2人は今回が初対面…でしたっけ?
これから長いお付き合いになりそうな2人です(^^)
Cimg0008
7回裏のスタージェット。
FA席からの飛びは今まででもかなり多かった方じゃないかと。
着実に定着していますが、
「水色の風船が余ってしょうがない」という声もちらほら…(泣)

そして、試合終了。
結局、逆転されたまま、負けてしまいました…
Cimg0177
人の少なくなったライトスタンドに駆けていき、
あいさつをしてくれたライダー。
Cimg0208
エキサイティングシートのお客さんとごあいさつをしてくれた、
スターマンとキララちゃん。
もちろん、1塁側スタンドへとこのまま、2人とも進んでくれました。

ちなみに昨日も、
子供たちのヒーローインタビュー体験(野球記者体験?)が予定されていたのですが、
ベイスターズ敗戦のため、ヒロインはなし。
代わりに、現役選手へのインタビューを行うという企画が、
試合後のベンチで行われており、
子供たちが三嶋に質問をぶつけるなどしていたようです。
※雰囲気については、三嶋は登場しないですが、
その前日に同様に行われていた藤井秀悟ブログを参照。

そして、試合後のサンクスグリーティング。
Imag2495
力強く「明日こそ!」という気持ちを出してくれたライダー。
ライダーも遠征には出ていないから、
勝利からはしばらくごぶさたなんですね…
Imag2496
そして、キララちゃんとスターマン。
明日こそ、次こそ!
勝利の喜びを、みんなで味わいたいですね!
Cimg0372
わかりにくいですが、
思った以上に月がきれいな夜。
悲しいぐらいにきれいなお月さまでした…

この光景、今夜は笑顔で観られるように。
港男たちの戦いに、引き続き声援を送っていきたいです。
南隼人さんの仰る通り、
まずはBAYビアガーデンから、「勝」の空気を作っていきたいですね!

P.S.
昨日ツイッターで、オフィシャルショップの方からの情報の下、
「ベイスたんのぬいぐるみが売り切れた」という情報を流しましたが、
Imag2490
なんと!
球場内のワゴン売店には、
まだ残っているところもありました!(昨日8回裏現在)
ショップの方からも、
「もしかしたら、球場内にはあるかも」とお話いただいてたんですが、
本当にありまして、自分もさっそく購入いたしました。

今日ももしかしたら、若干数、残っているかもしれません。
気になる方は是非、主にハマスタ1塁側のワゴンを探してみてください!
※もし売り切れだった場合には、ごめんなさいm(_ _)m
ちなみにベイスたんホームページなどで記事も出ていますが、
自分もショップの方に教えていただけました。
次回入荷は8月20日(火)とのことですので、
入手できなかった方はあらためて、是非お買い求めになってみてください!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

|

« 横浜DeNA4対6広島「終わらない歌」 | トップページ | 横浜DeNA6対2広島「未来のために」 »

02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17:

« 横浜DeNA4対6広島「終わらない歌」 | トップページ | 横浜DeNA6対2広島「未来のために」 »